fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
スーパーで小さい子が...
火曜日のスーパーは人が多いです。

人が多いと買い物もスムーズに出来なくて疲れるんですけど、色んなお客さんがいるので、

つい人間観察をするんです。


我が子が高校生ともなると、口答えばかりで、可愛くないので、

小さい子をつい、「可愛い~~~」って見てしまうんです。

その頃は、その頃で大変なことも多々、あっただろうけど、そんなことは、とっくの昔に忘れているんです!


買い物をしていたら、パンの試食を置いている所に小さい子が貼りついている状態だったんです。

その子の親は、

「早く、おいで~〇〇ちゃん!」

と、ちょっと離れた場所から呼んでいるんですけど、子供はそんなお母さんの声なんて届いていない様子で、

試食のところで、何かつまんでいるんです。

パンはとっくに無くなっているんだけど、小さいパンくずがパラパラっと残っていたみたいで、

それをつまんでは、口に運んでいるんです。

子供の食欲は旺盛なのは分かるけど、外でそんな粉になったパンくずを食べていたら

私だったら止めるな~


レジで並んでいたら、違う子が、店内のベビーカーに乗っていたんだけど、

手に、ドーナツ型の入れ物に入ったカラフルなチョコレートをもっていたんです。

マーブルチョコレートみたいなチョコが銀色のドーナツやメガネ、カギの形に入った駄菓子なんだけど、

チョコレートを押すと、錠剤の薬みたいに、裏の銀紙が破れてが出るから、

子供がつい、チョコを押しちゃうんでしょうね!

一粒、そしてまた一粒と、出てきて床に転がっているんです。

レジを通る頃には、きっと半分くらい、無くなっているかもしれませんね!

途中、その子のお兄ちゃんが気づいてチョコレートを取り上げていたけど、

返して~~って騒ぐから、また手に持っていました

食べる時まで残っていたらいいけどね~~~


床に落ちたチョコレートを拾うお母さん、ご苦労様です!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ