fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
自分とケンカ
テスト勉強も折り返し地点の娘。

昨日も、午後から地理の勉強をしていたみたいです。

勉強しているノートを見たら、暗記することが多いです。

昨夜、9時すぎくらいに風呂から上がったら、書斎で勉強をしている娘が

キレ始めたんです。


なんか、懐かしい...受験シーズンよく、こうやってキレてたな~


「クソ、バ~カ、バカ、なんなんかいや~」

と大文句を言いながら、紙を丸めて投げつけたり、ノートを投げつけたり

足踏みをドタバタやってみたり、かなりのお怒りモードに突入!

私はその物音で心臓がビクッってなりながら、

ここで、『どうしたん?』って聞いたものなら、とばっちりを食うのは

100も承知なので、そ~っとしていたら、少し落ち着いた後に、

「ねーー?暇??」

って聞いてきました。

「何~?」

って応えたら

「地理の問題を出して!」

って言うので、問題を出したら、残念ながら、あまり答えられなくて、

「もう、地理、捨てた!もう出来んけ~!!」

と諦め&開き直りモード突入!!


今朝、昨日キレた理由を聞いたら、

覚えられない自分に腹が立ってキレたみたい。『自分とケンカしたんちゃ~!』って言っていました。



娘は夜型ではないので、夜の10時半すぎに、

「明日の朝、3時に起きるけ~今日はもう寝る!」

と、言って二階に上がりました。

3時に目覚まし時計が鳴るので、私まで目が覚めたんですけど、

なかなか起きない娘に声を掛けて起こして、私は5時まで寝ました!

5時に起きてみたら、娘が、

「結構、覚えれたかも...やっぱり朝がええね!誰もいないから集中できるし!」

と機嫌が良く言っていました。  良かった良かった...

早くから起きているからお腹空いたと、5時に朝ごはんを食べていましたよ!

テストの時、眠くならないか心配です!!

もしかしたら、お腹空いてテストに影響?

娘は、一夜漬けというより、浅漬け(朝漬け)ですね!!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
娘さん、偉いですね!
ちゃんと朝早く起きてしっかりとお勉強できるんですもの
テスト、ばっちりと臨めるといいですね


No title
高校の地理とか歴史とか、社会系科目は覚えることが多すぎるのよね~。
それに試験範囲が広いでしょう。
娘ちゃんがキレルのもわかるよ~。


うちの場合、朝勉強するって言って早くに寝て、次の日に寝過ごしてそのまんま登校し、テストに突入ってパターン、よくありましたよ。
娘ちゃん、ちゃんと起きれてるってことがえらい!
おおっ!
うまいことまとめましたね(^O^)
娘さん、朝型なんだぁ。
3時って…
わい、まだ起きてることもありますよ。
不健康ーーf(^^;
No title
覚えられたらいいですよ。なんでもOK。
でも朝型っていいですね。私は典型的に夜型の人間なので
今が凄くつらいです(会社が朝7時始業なんです)
なんか息子の勉強見てても思うけど、
この時期の勉強って暗記がほとんどですよね。
ほんとに暗記パンほしいでしょうねーw
honey*caramelさんへ
朝、早すぎて昨日の夕方3時から夜7時まで爆睡していました。
今朝も、5時に起きるんだと意気込んで目覚まし時計をセットしながら、
全然起きないから、私が何度も目が覚めちゃいました!!
そろそろ起こさないと、まだ寝てるんですよ!(6時半時点)
土日があるから余裕ぶちかましているんでしょうね!
あと3教科、頑張ってくれたらいいんですけど、
ちょっと油断しています(^^;
tayamonさんへ
さすがに3時はしんどかったみたいで、昨日は夕方から爆睡でした。
今日も早く起きると言っていたのに全然起きないし、
土日があるからって油断しまくりです。
社会系のテスト範囲って長いですよね!
私も社会系、学生の時大嫌いでしたね!!
今回キレているときに、様子を見ていたら、落ち着くまで短くなったな~って思いました(^^;
今までは人のせいにしていたけど、今回は出来ない自分に怒ってました(≧▽≦)
少し成長したかな??(≧▽≦)
息子さん、寝過ごしてそのままテストに突入しても、ちゃんと出来ていたんですね!
中学校はよく、娘もやっていたけど、高校は留年があるから、出来ないみたいです(^^;
わいさんへ
わいさん、夜型~~~!
私、もう夜更かしできないです(≧▽≦)
ばあちゃん(私)は、さっさと寝なきゃって思ってしまう。
やっぱり私も朝が強いかも!
年を取ると、朝、目が覚めるっていうけど、本当かもって思います。
まだ不眠症ではないですけどね~~!
わいさんは、まだまだ若いんですね!
いつか、夜更かしがしんどいな~って思ったら、私たちの仲間入りですね!(^_-)-☆
まなみさんへ
まなみさん、会社の始業が7時なんですか!
早!!
夜型にはしんどいですね!
学生は覚えることが多いですね!
自分が子供の頃もそんなに覚えていた?って思うくらい多いです。
『暗記パン』あったら、いいですね!
今の世の中、覚えなくても調べる方法がたくさんあるんだから、減らしてくれたらいいのにね~!
大人になって子供の頃に覚えた事、忘れていることがほとんど(^^;
たま~に、学生の時に必死で覚えた、役に立たないことがポロっと出てくるときありますけどね(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ