fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
今日から期末考査
今日から、娘は期末考査です。

高校の定期テストは、早く帰って来るから、お弁当は要らないので、朝が楽なんだけど、

昼が忙しいです。

今日の教科は、現代社会と保健...

私としては、現代社会を主に勉強してほしいけど、何故か、娘は保健体育を主にやっていました。

中学校の時も保健体育に力を入れ過ぎて、他の教科の勉強をしないということが多々ありました。

高校のテストの良いところは、1日に行われる教科が少ないところです。

今日は2教科だけなので、現代社会も、少しは暗記をしたみたいです。


昨日、テスト勉強中に、娘の口から出た鼻歌が

木山裕策さんの『home』...

何故、その歌を歌ってしまうか自分でも、全然分からないと言っていました。

木山さんの画像を見せても、「知らない。。。」って

数日前に、テレビ番組で何かのBGMに流れたのを何気に聞いて頭に残っていたみたいです。

『♪帰ろうか~帰ろうよ~♪』がグルグル回っていました。


ネットで調べて思わず聞き入ったんですけど、良い歌ですね~!

それから娘は「音楽が聞きたくなった!」と言って、他の音楽を聞きながらテスト勉強をしていたけど、

それで頭に入るか疑問ですが、BGM効果で集中できるかも!?

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
保健体育も現代社会も暗記モノ。
暗記モノが多いときは一日にテスト科目が少ないのはありがたいよね!

お昼ご飯、普段は前の日の余り物で済ませれるのに
テスト期間になって娘ちゃんも一緒に食べるとなるとそうもいかないよね。
朝忙しいのと、お昼に忙しいのとどっちがいいかなあ~。
私は、朝忙しいほうがお昼にゆっくりできていいかも~。

「home」っていう曲、ごめんなさい、私知らないんですよ。
私もネットで調べてみますね。
tayamonさんへ
中学校はテストが2日で8~9教科あったけど、高校は5日で9教科なので、
勉強に集中できるみたいです。
中学校の時も、そうしてくれたら、少しは成績がマシになっていたかも...
今さらジロ~ですけど(≧▽≦)

長期の休みみたいに、子供にお昼ご飯が必要だと、どうしても何か準備しないといけないから、
お金もかかるんですよね~!
朝、旦那のお弁当がいるので、娘の弁当がないと、少しだけ楽だけど、起きる時間が一緒なので、
お弁当を2個作る方がお昼にのんびりできますね!

ネットがあると、どんな歌っていうのを鼻歌で歌わなくてもいいから、楽です(≧▽≦)
今はなんでもネット検索できるから便利ですよね!!
思い出せない事もネットでちょちょいと調べたら、何時間を思いださなくてもいいですよね!
「喉まで出てるのに・・・」ってこと減りました(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ