fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
邪魔してないよ
休みの日は娘に何かと用事を言いつけられて、ブログの入力の邪魔をされます。

今は、テスト週間&パソコン検定の勉強があるので、娘の部屋と化した書斎で

勉強しているんだけど、一人で黙々とやっていると思ったら寝てるし、

起きていたら、こちらに怒涛の質問攻撃で私の邪魔をしてきます。



今朝はパソコン検定の筆記の勉強をしていたんですけど、

『フォーマット』って何なん?

『ひな形』って何?

A4とB4ってどっちが大きいん?

とか...質問だらけ

私が言葉で一生懸命、説明しても、

「は?何言っているか分からないんですけどね」

ってサンドイッチマンの富澤さん風に私をスルーしちゃうし。


私のパソコン作業が進まないので、

「もう、邪魔せんで~~!!」

って言うと、

「邪魔してないよ、質問してるだけ~~アハハハハハ

だって~~~!

ま~ね~、確かに、娘からみたら、単なる質問なんでしょうが、

こちらにとっては作業を止めて、パ~な娘にもわかるようにと、

一生懸命説明をしているから、時間を割いているんですけどね!!

娘にはこの必死さが伝わらない上に、私の説明が逆に邪魔くさいみたいです。

じゃ~聞くな!ってね!!





フォーマットの説明をパソコンを使ってできるか?って言われたけど、無理!

ノートを使って説明しました。

A4とB4の説明も、娘が

「AとかBとかCって何なん?」

って聞くから、

「Cってあるん?」

って逆に質問したら、

「だた言っただけ~~

だって!!紛らわしい!!

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
頭ではわかってるのに改めて説明となると
どういう風に説明すればいいのかわからないってことない?
パソコンの用語とかってそんな感じよね。

こういうのって用語をただおぼえるより、
実際に使いながら用語を理解していく方がよく記憶に残るよね。
パソコン検定ってむずかしそう。
私もパソコン検定は「わからん」を連発しそうだわ!!
tayamonさんへ
パソコンをなんとなくとかイメージでやっているから、パソコン用語って覚えてないです(≧▽≦)
パソコンは、目に見えないものがたくさんあるから、
ホント説明って難しいですよね~!
たとえば~って何かに置き換えて説明するんですけど、なかなか理解できないみたいです。
私自分が検定を受けて合格する気配を感じません(≧▽≦)

パソコンも体で覚えるから、筆記テストは、難しいかもしれませんね!!

明日は検定なのに、うちの娘、夜9時にすでにうたた寝中です...
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ