今年の柿
2014-11-06(Thu)
ぶちにゃんの日記主婦の日常を日記にしました...さぼりがちっていうか、さぼっています。。。 今年の柿
2014-11-06(Thu)
No title
鳥さんも良く見てますよね~
いつが食べごろかぁ~(笑) カキは食べると、冬中風邪ひかないって・・・ だから、、動物たちは カキが好きってコマーシャル見たことある だから、やっぱり・・・・・(笑) もっと、寒くなると 食べ物無くなっちゃうから ご馳走なんでしょうね~ 早く、収穫しないと 全部、突っつかれちゃいそう~ね(笑) 綺麗に、一つみんなで食べてくれたら 良いけど・・・ いろいろ突っつくから それも困っちゃいますよね~ No title
美味しそうな柿!
まさに食べ頃だね~ 近所の柿もたくさん実がなっていて 美味しそう~って眺めてます 私が鳥だったら、こっそりと食べつくしてしまいそう(笑) No title
うちの裏にはイチジクの木があるんですよ。
でやっとおいしそうに実がなったかと思えば やっぱり鳥が食べちゃってるんですよね。 鳥に文句を言ってもしょうがないんだけど、 食べられると相当悔しいもんよね。 ぶちにゃんさんも早いとこ収穫しとかないと全部食べられちゃうよ~。 No title
みごとに実ってますね♪
鳥って、なんで美味しい実があるのがわかるんだろう 柿やみかんが生ってると 人間でも取りたくなるけどね(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ No title
凄い!柿がいっぱい~~
熟す前に取っちゃって 置いておけば良いのでは?(#^.^#) pupusannさんへ
鳥さん、目が良いですよね!
柿を食べると冬中、風邪ひかないんですね! あ~私、あまり食べないから風邪をひくのかも(^^; 私も鳥さんに負けないように食べようっと(≧▽≦) 柿をちょっとずつみんなつつかれたら、嫌ですね! ファミレスで、みんなが注文した食べ物を、つつく人みたい(≧▽≦) 友達ならいいけど、鳥さんとシェアするのは、ちょっとね~~(^^; 今朝、チェックしたけど、被害は増えて無かったです。(*^^)v 2個ほど、収穫しました! honey*caramelさんへ
実は、収穫をしたけど、まだ食べてないんです(≧▽≦)
友達と母におすそ分けをして、友達は、美味しかったよ!甘かった!って教えてくれました(≧▽≦) 今朝、我が家用に2個収穫したので、今夜、食べようかな~って思っています(≧▽≦) 今年の柿は1個が大きい気がします。 昔は、庭に柿がなっている家って多かったから、 子供が柿をこっそり取るとかマンガではよく見るシーンですが、 今の子は食べることに満たされているから、近所の柿を取る子なんていないですね。(≧▽≦) tayamonさんへ
イチジクの木も鳥に狙われるんですよね!
母の家の近所にもイチジクの木があるんですけど、そこを管理している人が 鳥に食べられるから、収穫していて、頂いたみたいです。 母は、イチジクが好きなので、喜んでいました。 鳥さんも生きるために必死なんでしょうが、 全部つつかれたら嫌だもん! 食べ頃になったら、早く収穫しないとね!(^_-)-☆ ねこっこさんへ
旦那が数年前に苗木を買ってきて、やっと実を付け始めた3年目!
やっぱり実ができると、嬉しいです(≧▽≦) 鳥って賢いよね! 目もいいし、美味しい柿を知ってますね! みかんって手で皮がむけるから、収穫してすぐに食べられるから良いですよね(≧▽≦) みかん植えれば良かったかな~(≧▽≦) 山口県の大島ってみかんが美味しいんだけど、 島に行ったっらみかんの木がたくさんあります。 みかんがいっぱいなっていたら、一つぐらい...っていう気分になっちゃいますね(≧▽≦) barusa39さんへ
そっか!早目に収穫すればいいのか!
つい、太陽を浴びたら甘くなりそうで、ギリギリまで待ってました(≧▽≦) 今年は雨が多くて、柿が大きい気がします。 だから甘みが少ないかもって思っていたんですけど、友達は甘かったと言ってました(≧▽≦) 私はさっき自分ち用に収穫してきたので、夕飯に出そうと思っています^m^ |