なんでも早目に
2014-11-01(Sat)
一昨日に、年賀状の発売が始まりましたね!
年賀状ってこんなに早く発売されるんですね!
去年まで11月じゃなかったっけ?
最近、なんでも早目、早目に発売されたり、話題になるので、実際の日はいつなのよ!って感じです。
例えばハロウィーン。実際は昨日、10月31日に行われるけど、
スーパーにハロウィーングッズが早々と並ぶから、
いつなの?もう終わったの?って思っていたら
実際は昨日だったんだ!って感じです。
なんでこんなに仮装が流行った??
これが終われば次はクリスマス一色になるんでしょうが、
スーパーにはもう、おせちの予約も受け付けているし、
おせちといったら、郵便局でもおせちの予約を受け付けてましたよ!
郵便局も年賀状だけじゃないんですね!
ランドセルなんて、1年中CMで流れて季節感無し!
年が明けたらバレンタイン、ホワイトデーと目まぐるしく春が過ぎ、
新学期...
早すぎ~~
1年が早すぎ!!こんなに早く感じるってことは年を取った証拠なんでしょう!
話はどんどん逸れましたが...
昨日娘がLINEのタイムラインで友達に声を掛けてました。
『年賀状を出してもいい人、スタンプ押してね~!』
『住所をコチャで教えてね~』
※コチャ : 個人チャットの略で、個人に送るLINEのことみたい
自分たちが子供の頃って、冬休み前に年賀状出すから、住所教えて~って
直接聞いてましたね!今は、LINEで返事待ち!!
楽でいいわね~!!
今年の年賀状は何枚準備しようかしらと、パソコンで住所録ソフトを立ち上げようと思ったら
アプリをインストールしてなかった!
前にリカバリしてから、入れて無かった!!
年末、忙しくなる前に年賀状のチェックして、何枚買うか、決めとかないといけませんね!
今日、明日と中学校(娘は卒業しましたが)の文化祭のお手伝いに行くので、
お返事が出来ないかもしれないので、コメント欄を閉じますね~!
素敵な3連休をお過ごしください!
年賀状ってこんなに早く発売されるんですね!
去年まで11月じゃなかったっけ?
最近、なんでも早目、早目に発売されたり、話題になるので、実際の日はいつなのよ!って感じです。
例えばハロウィーン。実際は昨日、10月31日に行われるけど、
スーパーにハロウィーングッズが早々と並ぶから、
いつなの?もう終わったの?って思っていたら
実際は昨日だったんだ!って感じです。

なんでこんなに仮装が流行った??
これが終われば次はクリスマス一色になるんでしょうが、
スーパーにはもう、おせちの予約も受け付けているし、
おせちといったら、郵便局でもおせちの予約を受け付けてましたよ!
郵便局も年賀状だけじゃないんですね!
ランドセルなんて、1年中CMで流れて季節感無し!
年が明けたらバレンタイン、ホワイトデーと目まぐるしく春が過ぎ、
新学期...
早すぎ~~

1年が早すぎ!!こんなに早く感じるってことは年を取った証拠なんでしょう!
話はどんどん逸れましたが...
昨日娘がLINEのタイムラインで友達に声を掛けてました。
『年賀状を出してもいい人、スタンプ押してね~!』
『住所をコチャで教えてね~』
※コチャ : 個人チャットの略で、個人に送るLINEのことみたい

自分たちが子供の頃って、冬休み前に年賀状出すから、住所教えて~って
直接聞いてましたね!今は、LINEで返事待ち!!
楽でいいわね~!!
今年の年賀状は何枚準備しようかしらと、パソコンで住所録ソフトを立ち上げようと思ったら
アプリをインストールしてなかった!
前にリカバリしてから、入れて無かった!!
年末、忙しくなる前に年賀状のチェックして、何枚買うか、決めとかないといけませんね!
今日、明日と中学校(娘は卒業しましたが)の文化祭のお手伝いに行くので、
お返事が出来ないかもしれないので、コメント欄を閉じますね~!
素敵な3連休をお過ごしください!
スポンサーサイト

