fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
高校のオープンスクール
今日は娘の高校はオープンスクールの日なので、登校なんです。

普通科の娘は、オープンスクールで何かお手伝いをするわけではないみたいで、

午前中に授業を受けて帰宅らしいんですけど、

違う学科の先輩はファッションショーの手伝いとかオープンスクールのお手伝いがあって

帰宅は夕方みたいです。

それでも娘は、テスト週間にオープンスクールがあるというので、文句タラタラです。

「普通科で午前中だけなら、行かなくてもいいじゃん!」

と言っているけど、きっとお手伝いがあったらもっとお怒りでしょうね~!


実は昨日、娘は学校でどうやら、2時限目くらいから熱が出たみたいで、

食欲も無くなったんだけど、頑張ってお弁当も食べて保健室にも行かずに頑張ったらしい...

家に帰ってから熱を測ったら37度くらいで少し元気になったって言っていました。

私は、買い物から帰ってきて、娘の様子を見て、

また慌ててスポーツドリンクを買いに出て、万が一を想定して冷えピタも購入!


でも、熱は測るたびに下がり、食欲も回復!

今朝も熱が下がって、一気に回復!無事、登校することが出来ました!

若いね!私とは大違い!

今日はお昼には帰宅するから、テスト勉強も頑張ってもらいたいけど、

ぶり返さないように、ゆっくりしなきゃね!

言わなくてもしっかり寝てそうですけどね~~




明日はイベントです!

先週、台風で延期になったイベントです

明日の天気は快晴!!久々に良い天気のイベントになりそうです。



第5回 太華山あれこれ市
 
 日時: 平成26年10月19日(日) 10時~15時
 
 場所: ボートレース徳山 (山口県周南市大字栗屋1033番)

 ブログ: http://dam.soreccha.jp/

あれこれ市
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
娘ちゃん、元気になってよかったですね
テスト勉強も大事だけど体も大事です
ゆっくり休んでね

太華山あれこれ市、面白そうですね
近かったら行きたかったな~
No title
娘ちゃんぐらい若いと一日寝て休むだけで回復できちゃうんですね~。
私は風邪ひくと完治するのに1週間ぐらいかかる。。
やっぱり若いと回復も早いですよね。

それにしても学校もテスト週間とオープンスクールの日程をかぶらせるなんて、もうちょっと考えてくれてもよさそうなもんよね。
娘ちゃんが文句言うのもわかるなあ~。

明日のイベント、天気もよさそうですよ。
たくさん籠売れるといいね~♪
honey*caramelさんへ
テスト週間にまさかの発熱にびっくりしましたが一日で熱が下がって良かったです。
朝と日中の気温差が激しいから、油断すると風邪を引いちゃいます。
テスト当日に休むことになっては元も子もないですもんね!
今日は熱も下がって、食欲も出てきたので安心かな!
うたた寝だけはしないように気を付けないとね~!

明日は天気も快晴の予報だったので、イベント日和になりそうです。
先週の台風で延期になってホント良かったです。
また台風が来たらと心配したけど、台風は、もう大丈夫そうです!
近くだったら来てもらえたのにな~!
tayamonさんへ
今回の風邪は見事に早い回復で、ホント良かったです。
高校も休みたくないみたいで、保健室に行くのも我慢したみたいです。
今、一番体力がある時期なのかもしれませんね!
私も風邪をひくと、なかなか完治しないですね!
風邪の症状はなくても、体がしんどいんですよね!
あ~若さが欲しい!!

高校も、ファッションショーの関係で、毎年文化祭が終わったこの時期にオープンスクールの日にしているんでしょうけど、テスト週間の時期にしなくてもって思いますね(^^;
今日も午後からファッションショーをやったんでしょうね!
テスト勉強が出来るような教科ならまだしも、普通の授業で体育もあったので、ブーブー言ってました(≧▽≦)

明日は、イベント、久々の快晴の予報です!
ボート場なので海の近くだから風が少し心配なのと、朝の寒さが体に堪えそうですが、
頑張ります!!
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ