fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
柔の道?
娘は、最近 体育の時間に柔道を習っているみたいです。

娘は私に似て、運動音痴なので、全く、人前でお手本になるタイプじゃないのに、

少し小柄なものだから、先生に指名されて、みんなの前で技を掛けられたり、

柔道着の胸倉をグイグイ引っ張られるそうです。

毎回、筋肉痛になるんです。

日ごろ使わない筋肉を使っているからでしょうね!


昨日は、受け身が出来ないと悩んでいました。

我が家は畳の部屋が旦那の部屋だけなので、旦那の部屋で柔道の練習というわけにもいかず、

二階の廊下に、布団を敷いて受け身の練習をしていました。

近所の人も何の音かとビックリするでしょうね~~

結構響きます。


私も、練習に駆り出されたんですけどね~!

私が布団の端に土下座状態に座ってその上を飛び越えてでんぐり返しをする練習をしていました。

でも娘は怖がってなかなか私を飛び越えられなくて、

苦労していました。私が大きいからじゃないですよ~~

布団があるといっても、下がフローリングなので、どうしても、肩や腰を強打して

痛いと言うので、今度はベットからマットを引っ張り出して、練習をしました~!

ホコリが舞い上がったんでしょうね...

昨日は私の鼻タレが半端なかったです。

今度はマスクして完全防備してから練習のお手伝いをしなくちゃね~~~~~!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
高校の体育の授業に柔道もあるんだ~。
娘ちゃん、みんなの前で指名されていい迷惑よね。。

うちもこういうのやってましたよ。
マット運動とか。。
授業でうまくできないからって家で練習してたな~。

それにしてもベッドからマットを引っ張り出すとは、、、
ぶちにゃんさんのできるようになってほしいって思う親心、
にじみ出てるね~。。。
No title
私の時代は柔道と剣道が選択できるようになってました。
小学生のころから警察で剣道習っていたんで
迷わず剣道を選択しました。(笑)

でも、考えてみれば
柔道とかって授業でやる必要あるんですかね。
日本の国技だから仕方ないのかな。(笑)
娘ちゃん、頑張ってね。
No title
柔道って・・・ですよね~
危なそうで、怖いのよ~
ほんとに体育の時間に必要?って思っちゃいます
でも、娘ちゃんまじめだな~
練習してえらいえらい!!!
お付合いのぶちにゃんさんも
えらいえらい!!!(笑)
そっか~布団やマットって
結構埃がたつもんね~
マスクに水中メガネで
お付き合いしないと~~~(笑)
tayamonさんへ
そうなんですよ!高校の授業も柔道があるんです~!
中学校の時も柔道と剣道をやっていたような...
私の時代にはそんな武道をやることはなかったですね~!
お手本で先生に呼ばれるのって恥ずかしいですよ~(≧▽≦)
私も運動音痴だから先生に呼ばれるとすごい嫌でした。
学校だけではなかなか出来ないから家でマット運動とか逆立ちとか練習しますね(≧▽≦)
娘はよく家で色んな事を練習します。
勝手にやってくれたらいいのに、必ず私も参加させられます。
兄弟姉妹がいれば、一緒にやってくれるんでしょうけど、一人っ子なので私が犠牲になりますね(≧▽≦)
ポンママさんへ
警察で剣道を習ってらしたんですね!
すごい!!
警察っていうだけで、厳しいそうですね!
私、卓球部で剣道部の隣で部活していたんですけど、
剣道部の頭に巻く手ぬぐいにちょっと憧れて、よく巻いている姿を見てました(≧▽≦)
体育の授業で柔道ってハードかも。
重量で分けられている競技を平等にやるのは危険ですよね!
日本の国技で、重量制限もないからって、相撲も嫌ですけどね(≧▽≦)
女の子だから護身術は習いたいかも!!
pupusannさんへ
柔道って下手したら大けがする可能性がありますよね!
体が柔らかかったらいいですが、娘は体も固いし、筋肉もないから、
柔道がまともに出来るか微妙です(^^;
受け身をするときに、クラスメイトを飛び越えてゴロンと回るんですけど、
どうしても同級生にドドンと当たるらしいんです(^^;
それが申し訳ないと練習をしていました(≧▽≦)
バッタンバッタン転がるから、相当ホコリっぽいんでしょうね!
目も痒かったから、ゴーグルも必要ですね!(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ