砂遊び
2014-09-29(Mon)
お店をブラブラ歩いていたら、隣にいた友達がいきなり
『あーーーー!』
と、言ったので何かと思ったら、
陳列棚に並んでいたこれ↓を発見!

何か分かるかな?
そうそうちょっと前にテレビで話題になっていた室内用のお砂遊びの砂!!
テレビで紹介しているのを見て、ず~~~と気になっていて、
ショッピングセンターの玩具屋さんに行くたびにチェックしていたんだけど、
やっと、見つけました!

手触りがとってもいいの~!
砂と粘土が混ざった感じなんだけど、手にほとんど砂が着かないし、
粘土っぽいので散らからないし~
良い感じ~~(ローラちゃん風)
100均で砂遊びセットも購入して童心にかえって遊ぶ私
...ちなみに44歳になったばかり 

でもついつい作っちゃうのが...

主婦なだけに、砂おにぎり!!

ある意味、職業病?
昨日、娘がちょっとやってもいい?と砂遊びをしていましたが、
ケーキを作ってみたり、色んな型を持ってきて色んな物を作っていました。
高校生の方が脳が若いんでしょうね!アイデアが湧くんでしょうね

もっと小さい子って私たちより絶対、想像力が豊かだから斬新なものを造るでしょうね!
頭を柔らかくしないとダメですね!
この砂、ストレス解消にも良いんですって!!
たまには、童心にかえってみるのもいいかもしれませんね!
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
いや~聞いたコトも見たコトもなかったですぅ♪
室内用の砂遊びなんて、想像できないけど、
面白そぉ~!!
できるなら、わが子がもっと小さい頃に発売して
ほしかったかもー(≧▽≦)
室内用の砂遊びなんてあるの~?
初めて知ったわ!!
これでうちの孫ちゃん遊べるかな~?
お値段どれぐらいするのかな~。
興味ある~!!
砂遊びなんて外でするもんだと思ってたけど、
家の中でもできるようになったのね~。
雨で外に出れない子供ちゃん用なんかにいいね、これ。。
面白そう!
コネコネするの好きなので
私も夢中になっちゃいそうです
なんか、練り消しのように見えるけど
そんな感じなのかな!?
え!!買ったんですか?
さすがぶちにゃんさんは物を作る人だなって思いました。
買ったというところから、ぶちにゃんさんの創造性がすごくわかります。
おにぎり!!かわいい。しかもこんなにツルツルになるんですね。
娘さんもきっと創造力の才能が大きい人ですよ。二人ともとてもうらやましいって思いましたよ。
あ~これσ(=^・ω・^=) ウチもテレビで見ました!
気になってたんですよ
どんな手触りで、なんで砂が飛んだりしないんだろう~って^^
σ(=^・ω・^=) ウチ発想力ないから
きっと 山を作ってトンネル掘って・・・かも(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
見たこと無かったですよ^^;
それでオニギリ作って職業病~は笑った~^^
初耳、初目ですか~^m^
ちょっと前にテレビで、話題になっている玩具とかで紹介されたんですけど、
紹介されたときっていうのは、店頭に売ってないことが多いから
地元のお店に売り出されるのをず~~っと待っていたんですねよ!
無いなら、ネットで頼もうか悩むくらい、欲しかったんですけど、
偶然売り出されているのを発見してテンションが上がっちゃった!
砂同士が絡み合って砂場の砂より散らないし、肌触りが柔らかくて、気持ち良いんです(#^^#)
やんちゃ過ぎたら、『あ~あ~!』ってことになりますが、
逆に小さい頃よりも、今の方が安心して、集中して遊びそうですよ!(#^^#)
小藤さんの方が、ちょっとやらせてよ!!って割り込みたくなりますよ!きっと(≧▽≦)
おひとつ、どうですか~?(≧▽≦)
土いじりってなんか落ち着くんですよね!
お孫ちゃんにいいですね!
対象年齢が3歳からで、1キロで1800円でした!
同じ売り場に砂遊びをするためのテーブルも売っていたんですけど
5000円弱だったので、高くて断念(≧▽≦)
そこは大人なので、100均の大きめの容器を代用しました!
蓋付きなら安心ですしね(^_-)-☆
一緒に遊んだらお孫ちゃんも、tayamonさんもウキウキですね!
砂遊びって衛生的なことも心配だから、
室内だとその点で安心ですね!
やっぱりゲームより、創造力を養うブロックや積木、砂遊びをさせたいですね!
触り心地がとってもいいんです!
練りけしをもっと柔らかくほぐした感じですかね!
砂と粘土を混ぜた感じです。
コネコネするだけでストレス解消しますよ!
型で何かを形どったり、丸めたりも出来るので、砂より粘着があるんですけど、
不思議なことに、手にはそんなに付かないんです!
私の手は乾燥しているから、特に付かないんですけど、
娘の手はいつも汗ばんでいるので、少し砂が付くようです。(≧▽≦)
いつは、前々から欲しがっているのを知っている友達が、誕生日に買ってくれたんです(≧▽≦)
それが、買って見たものの、作る物はおにぎりか、ボール(≧▽≦)
創造性があまりにも無いことに少々失望です(≧▽≦)
ヨーグルトのカップを洗って使ったりもう使わないお弁当箱を出してきて、砂でお弁当を作ったりして遊んでいます。
やっぱり、普段やっていることをやってしまうんでしょうね!
砂の入っていた箱にはお城とか作っている子供の写真が載っているんですけど、
そんなこと出来ないです(≧▽≦)
固めると滑らかになってツルツルなんですけど、
ちょっとした刺激で崩れるくらい、柔らかいです!
まなみさん、やってみたら、すごい才能を発揮するかもしれませんよ!(*^^)v
ねこっこさんも、気になってましたか~(≧▽≦)
手触りはフワフワしていて、固めるとツルツルです!
砂同士が絡み合っているので、飛び散らないし、とっても良い感じです。
散らかっても拾えるくらいです。
発想力がなくても、触っているだけでも癒されますよ!!
山を作ってトンネルを掘りたいけど、少し砂が柔らかいかも...
今度やってみよう!!トンネル~~!!(≧▽≦)
さっそくパクリ??(≧▽≦)
玩具とか好きで話題のおもちゃがテレビで紹介されると、私すぐ食いついて見ちゃうんです(≧▽≦)
気になるおもちゃはつい欲しくなるんですよね!
おもちゃ屋さんに行くとしゃがみこんで見ちゃうこともしばしばです(≧▽≦)
私もオニギリを握っちゃうんですけどママ友もオニギリ握っていました。
やっぱり日ごろやっていることが出ちゃうんでしょうね!
ちなみに娘はオニギリは握ってませんでした(≧▽≦)
砂で練習したら?って言ったら出来んって即、断られました!!(-_-)
やらなきゃ出来ないのにね~~!