fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
へし折る
今週の月曜日、私がイベントに出席している間、

娘は同級生と、カラオケの後、海に遊びに行ったみたいです。

私は一応主婦なので、疲れ切った体で、晩御飯の買い物を済ませ、

やっと家に帰る~っていう時にLINEの音が...

「今、どこ~?迎えに来て~」

と娘からメッセージが...

迎えに来いと言った場所より断然、家が近いのでとりあえず、一旦帰宅して、

買い物をしたものを下してから、迎えに行くことに。~~

それでも待たせてはいけないと、急いで待ち合わせの場所に行ったけど、

姿が見えないので、こちらからメッセージを送ってみることに。

しか~し、既読のまま、返事はなし...


待って待って、やっと返信が来たと思ったら

「まだ行けれん(行かれない)」って言われ、ひたすら待つ私...

数分後、やっと車のところまで来て、乗って娘が一言。

「サングラス、ボロいんよ! 壊れた!!」

と...

サングラス

ネジが折れて修理不可能!!

7月16日に買って、2度目の使用で壊れました!

娘に

「あんたは、物の扱いが雑なんよ!」

って言ったら、

「このサングラスは雑に扱ってないし!!」

と反撃!!


今までどれだけ物を破壊してきたか、もうお忘れでしょうか??

物が壊れる度に自分の扱いのせいじゃなく、物のせいにしてきた娘。

どんだけ丈夫じゃったら、満足かい??

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
こういう時のいいわけってどこもおなじようなものよね~。
うちの息子もおなじようなことを言って必死に言い訳してたわ~。

物を大事にするっていう意識は
働いてお金を得る苦労をしないとなかなか身につかないのかもね~。
娘ちゃんもいずれ就職して、結婚して主婦になったら
自然と節約の意識が芽生えるはず。
その時はしっかり物を大事にしてくれるようになってるよ~。




管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
サングラス、見事に壊れちゃいましたね
形あるものはいつかは壊れてしまうものなので仕方がないけど
親としてはもう少し大事に扱ってくれたらな~って思っちゃいますね
もう少し大人になったら
気づいてくれると思いますよ

tayamonさんへ
子供の言い訳って自分のせいでそうなったって認めないんですよね~(^^;
怒られると思うのかしら??
私たち仏のように、優しい親なのにぃ~~~(≧▽≦)

ホント物を大事にする意識は働くようになってからかもしれませんね!
案外うちの娘、めっちゃケチかも(≧▽≦)
今でも節約の面で時々ケチケチ根性が見えているので旦那の血が流れているのかも(≧▽≦)
女の人はケチじゃないと、いい主婦にはなれないですもんね!(≧▽≦)
honey*caramelさんへ
サングラスが2回目の使用で壊れちゃうなんてね~かなりショック!!
メガネ屋さんで買えば、アフターサービスで直してもらえるかもしれないけど、
ファッション小物の売り場だし、仕方ないですね(>_<)
自分で働くようになったら、自分のお金で買うから、もっと大事にするでしょうね!!
それを期待するしかないですね!!(^^;
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ