運動会の係
2014-09-04(Thu)
今週末に運動会をひかえ、練習をしている娘は、運動会での係は、『誘導』 みたいです。
笛を吹きながら、競技に参加する生徒や先生を競技場所まで、誘導するみたいなんですが、
娘が
「誘導って大変なんよ!」
って言うもんだから、てっきり、誘導する場所が覚えられないのかと思ったら、
笛の吹き方
でした!!
「移動中は『ピッピ!ピッピ!』で、全体止まれ!は『ピ~~ピッピ』なんか、『ピ~~ピッ!』なんか、分からん!!」
って言うんです。
ハッキリ言ってどっちでもええわ!
「多分みんな聞いてない~ね!!」
って言ったんだけど、どうも納得してなかったみたい。
また先生に聞くか、同じ誘導係に吹き方を聞いてくるでしょう!
笛は学校にもあるんですけど、数が少なくて、兼用になるみたいで、
神経質な娘は、人が吹いた笛なんて吹きたくなかったみたいで、
家にあった笛を学校に持って行ってそれを吹いていたみたいです。
先生に聞いたら、笛があるんだったら、持ってきてくれたら助かると
言われたみたいです。
娘の持っていた笛は、数年前に駄菓子屋さんで、買ったおもちゃみたいな笛だったので、
どうも中のコルクが動きにくくて、
音が『ピュルルル~』じゃなくて、『ピフィーーー』と鳴って変だし、吹きにくいというので、
ディスカウントショップに笛を買いに行きました。200円ちょとでした!
帰りの車の中で早速、笛の練習をする娘...
カーステレオの曲に合わせて笛を吹くし、うるさい、うるさい!!
運転の妨げになるわ!!
笛を吹きながら、競技に参加する生徒や先生を競技場所まで、誘導するみたいなんですが、
娘が
「誘導って大変なんよ!」
って言うもんだから、てっきり、誘導する場所が覚えられないのかと思ったら、
笛の吹き方

「移動中は『ピッピ!ピッピ!』で、全体止まれ!は『ピ~~ピッピ』なんか、『ピ~~ピッ!』なんか、分からん!!」
って言うんです。

ハッキリ言ってどっちでもええわ!
「多分みんな聞いてない~ね!!」
って言ったんだけど、どうも納得してなかったみたい。
また先生に聞くか、同じ誘導係に吹き方を聞いてくるでしょう!

笛は学校にもあるんですけど、数が少なくて、兼用になるみたいで、
神経質な娘は、人が吹いた笛なんて吹きたくなかったみたいで、
家にあった笛を学校に持って行ってそれを吹いていたみたいです。
先生に聞いたら、笛があるんだったら、持ってきてくれたら助かると
言われたみたいです。

娘の持っていた笛は、数年前に駄菓子屋さんで、買ったおもちゃみたいな笛だったので、
どうも中のコルクが動きにくくて、
音が『ピュルルル~』じゃなくて、『ピフィーーー』と鳴って変だし、吹きにくいというので、
ディスカウントショップに笛を買いに行きました。200円ちょとでした!

帰りの車の中で早速、笛の練習をする娘...
カーステレオの曲に合わせて笛を吹くし、うるさい、うるさい!!
運転の妨げになるわ!!

スポンサーサイト

