fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
オープンキャンパス
昨日は、娘と専門学校のオープンキャンパスに行ってきました~

9時30分から、受付だったので、早目に行って、写真撮影をしました。

高校の宿題になっているので、証拠の写真がいるというので、数枚撮影しました~

オープンキャンパス001
左右の靴下の位置が違うのはスルーしてね!

キャンパスの先生方や生徒のスタッフに案内されて、

プレゼントもいただきました。

オープンキャンパス003
オープンキャンパス002
        ペーパークリップ!!


学校紹介や先生の紹介、オープンキャンパスの日程の説明があった後に、

各学科に分かれて体験授業へ参加しました。

保護者の参加も出来たので、私も体験授業に参加してきました!!

体験授業はパソコンで、ビンゴカードを作りました!!

オープンキャンパス005

インターネットで好きな動物の画像を検索して保存して、学校がWordで作っていたビンゴカードに

貼り付けて、印刷するだけの簡単な作業なんですけど、

娘にはちょっと難しかったみたいで、先生に質問をしたみたいです。

娘とは少し離れたところに座ったので、様子がちょっと分からなくて...(^^;

それが終わると、ビンゴ大会とランチタイムでした!


ビンゴ大会、ここでちょっとしたハプニング!?がありまして...


実は、昨日のオープンキャンパス、保護者が私だけだったんです。



今回のビンゴゲームは、箱の入った動物のプレートを引いて、

そのプレートを参加者には見せないで、ホワイトボードに絵を描いて何の動物かを

当ててもらうゲームも同時進行だったので、とっても盛り上がりました!

絵を描くのは、キャンパスの先生や生徒スタッフがランダムに司会進行役の人が指名をしていたので、

私はのんびり、ビンゴを楽しんでいたのに、

急に

『じゃ~、ここは、保護者の方に~』

って無茶ブリされて、保護者は私しかいないので、司会の人とバッチリ目が合って、

次々、先生や、生徒スタッフや、参加している高校生まで、目が合って、もう断れる状況ではなく、

仕方なく、教壇に上がって、動物プレートを引いて、

園児が描くような『ライオン』の絵を描いて、参加者に当ててもらいました。

ライオンって分かってもらって良かった~~!!

急に人前で、動物の絵って上手に描けないですね...

ホワイトボード用のペンのふたをするのに、手が震えて、

私、めっちゃ緊張してたんだな~って思いました!

ビンゴゲームは、ビンゴになったのが、ま~ま~早い方だったので、

狙っていた賞品が手に入りました!!

これこれ!

オープンキャンパス006
金運が上がりそうな、金塊マウス!!

来週から金塊マウスでパソコンをするぞ~~~!!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
こんにちは。オープンキャンパスに行かれたんですね。
1年生から行くんですね。
すごい。金のマウスなんてあるんですね。
金運アップしそうですね。当たってよかったですね。v-410
No title
オープンキャンパスって
保護者が少ないんですね
それにしても、無茶振りに答えてるぶちにゃんがかっこよかったです
私は絵が苦手(小学生レベル)なので
これは困る…きっと、逃げてると思う
ビンゴ商品、欲しいものがゲットでして良かったですね

No title
ライオンの写真はないんですか~?(*^m^*)
オープンキャンバスって楽しそうですね^^

金塊マウス!なんかいいことが起こりそうな
マウスですね~
それでネットでBIGでも買えば当たるかも!?
楽しそう~♪
高1にして、早くもオープンキャンパスなんて
あるんですね~!なんかビックリ。

でも面白そぉ(≧▽≦) なのに保護者の参加率、
低いんですね~子どもが嫌がるのかしら(^^;)?
ワタシ子どもと別行動でもイイから、そーゆーの
参加してみたいですぅ~♪

金塊マウス。。。輝きがスゴイ。。。(≧▽≦)
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
そうそう!一年からオープンキャンパスに行って色々体験してくる課題が出ていたんですよ!!
友達と行けば?って言ったんですけど、友達は看護、保育、美容系だったので、
自分と違うと言って結局、個人で申し込んだんです。
親子でも申し込めるというので、一緒に行ってきました(≧▽≦)
金のマウス素敵でしょ!景品リストを始めにもらったんですけど、見た瞬間に一目ぼれです(≧▽≦)
あとはBINGOが揃うのを願うのみ!とずっと祈っていました(≧▽≦)
honey*caramelさんへ
今回のオープンキャンパスは台風の延期で特別にやっていただいたみたいで、
申し込み人数が少なかったみたいです。
ホームページの保護者説明会の様子は結構人数がいたので、
私は結構いるのね~って思っていたら大間違いでした(≧▽≦)

お絵かきの無茶ブリはビックリしましたね!
私、すごい緊張するタイプなんですけど、
前もって分かっていると、早くから緊張して、本番の時には緊張が絶頂になるんですよね!
意表を突かれた方が、案外スッと出来たりします。
絵は完全に2,3歳レベルなんですけどね!!(≧▽≦)
分かればいいの!いいの!って気持ちで描きました!!
欲しい賞品が当たったから、良かったですけど、当たらなかったら、
ただヘタクソなライオンを描いた時間で終わってました(≧▽≦)
ねこっこさんへ
ライオンの写真、友達にも撮ってないの?って聞かれましたが、
撮ってないんですよね~!!
娘に頼んでおけば良かったって後で思ったんですけど、
その時は、緊張しているから、思いつきもしなかったんですよね...

オープンキャンパスってちょっとしたお祭りみたいだから、
楽しかったですね!
実際、学校に通ったら大変なんですよね!
私も専門学校を卒業しているから、勉強が専門的で難しかったな~っていう記憶しかないです。

金塊マウス!良いでしょ!!(≧▽≦)
やっぱりネットでBIGじゃないと意味がないですよね!
金塊マウスでポチっとしないとね!!(≧▽≦)
小藤さんへ>Re: 楽しそう~♪
自分たちの時代は高1の時には、まだオープンキャンパスに興味すら無かったです。
娘は進学なんていう意識もないから、どんな学校に行くか悩みました!!
お門違いなところには行きたくなかったので、パソコン関係の専門学校をチョイス!
たまたま、家からも近いところにあったので、そこに行ってみました。

今回は台風の延期で特別にやっていただいたオープンキャンパスだったので、
参加者も少なかったんでしょうね!
30日だから、宿題に追われているか、夏休みも終わっているところもあったんでしょうね~(^^;

今回のオープンキャンパスはちょっと特別でBINGO大会もあって、
昼食もついていたので、楽しかったですね!
内容をよくチェックして、参加するといいかも!!(≧▽≦)
専門学校は、オープンキャンパスの回数が多いので、日程も大事ですが、内容で選ぶのも良いですね!

マウス、今まで、白かったので、金塊マウスは、眩しいです!!(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ