fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
ガソリンスタンドで
昨日は、みなさんから、雨や台風の心配をしてくださるコメントをたくさんいただき、

ありがとうございました!!心がとても温かくなりました!!

ぶちにゃん、感激!!

午後から雨も止んで晴れ間も出るくらい、天気が回復して、川も氾濫せず、

なんとか徐々に水位が下がってきているみたいです。

まだまだ油断は禁物だし、台風の進路も、相変わらず山口県を通るので、

気を付けないといけませんね!!


昨日は、ガソリンスタンドに行ったんですけど、

私はいつもセルフでガソリンを注ぎます。

セルフと言っても、いつも行くガソリンスタンドは、店員さんが結構、声を掛けて来ます。

ガソリンが安くなったり、車検や、洗車が安くなる特典つきの会員への勧誘や、

タイヤの空気圧のチェックや、バッテリー、オイルのチェックをしましょうか?って聞いてきます。


お盆に高速道路に乗る予定があるので、

昨日はタイヤの空気圧とバッテリーのチェックをしてもらったんですけど、

バッテリーの残量が、危険レベルと言われました。

GS定員 「もしかしたら、明日の朝には、エンジンがかからないってこともあるかもしれないですよ!!」

と言われて、大容量のバッテリーが今、キャンペーンで安くなっていると勧められて、

心が揺れたんですけど、1か月前に車検を受けたばかりで、

異常があれば、その時にバッテリー交換を勧められたハズと思って、

とりあえず、お断りしました。


そのあと、すぐにお世話になっている車屋さんに連絡したら、

「車検でもバッテリーは見ているから、大丈夫と思いますが、

心配でしたら、うちで、見ますよ!!ガソリンスタンドは早めに交換を言ってくるので...」

って言われたので、今日、午後に車屋さんに行くことになりました。


そういえば、いつかの給油の時もバッテリーが危険って言われた...

ガソリンスタンドもガソリンだけ売っても商売にならないから、

他のものも勧めないといけないんですかね??

女は車に無知だから、ちょいとナメられるのかもしれませんね!!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
こんにちは。雨の方も落ち着いたようでよかったですね。
台風の進路も気になりますよね。
私もスタンドではセルフです。割とタイヤとかバッテリー進めてきますよね。バッテリーは外国産と国産とかで値段も違う様です。
余り深くわからないんですが、以前、車の用品店でバッテリーを変えたら、結構高くて。それは外国のメーカーの物で、国産で同等品ならもっと安くある事を後で知りました。
無知であるとつけ込まれてしまうのかしら。v-393
No title
あるある。
何かにつけてしつこく言ってくるGSには
極力行かないようにしてます。
親切心なんだか商売だからなのか
わからないですよね。
こんにちは
はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説」で検索できます。一度訪問してみて下さい。
No title
山口の方、大変だったんですね。
高知のお友達の方もかなりやばい状態だったり、
何だかあちこちで水害がおきているようですね。
京都はその点全く大丈夫なようで・・・
でも先日めったにない地震があったりでちょっとドッキリ!
いろいろ備えなきゃって思いながら こういうことってなかなかできないもんですね。

ガソリンスタンド、こちらに引っ越してきて5年になりますが 近所でもあちこちつぶれていってるようです。
経営が大変なんでしょう。

でもぶちにゃんさんって いい人そうだから、(いい意味ですよー)
買わされることって多くないですか~?
気をつけてね~。
No title
雨やんでよかったです^^
でも台風の本番はこれからですねぇ><
大阪もどうなることやら・・・

なにもわからないだろうと、適当なことを言って
売りつけようとしたのなら詐欺ですよねぇ
商売なのはわかるけど、売り方に気をつけて欲しいですね
ノルマでもあるのかしらね~
No title
台風、来てますね・・・
どうか用心なさってくださいね(^^)

ガソリンスタンドって、最近は
タイヤなんかに力入れているところもありますもんね。
シツコイのはイヤだなぁ。
イライラするですよ(笑)
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!今日からまた雨が降ります。
昨日は予報では雨って言っていたのに、結局降らなかったです。
車用品店でも、高いものを勧められたんですね(>_<)
そんなに詳しくないから、高いものとか平気に勧めてくるんでしょうね(>_<)
なんだか悔しいですね....
友達とか知り合いに詳しい人がいると相談できるんですけどね~!!
外国産は、ちょっと怖いって思ってしまいますね。
信頼のあるディーラーが一番です!(*^^)v
ポンママさんへ
セルフなんだから、ちょっとそっとして欲しい部分はありますね!
サービスならいいけど、最終的には物を売りつけるみたいなのは困ります。
私も今行っているGSを変えた方がいいかも...なんて思っています。
買い物に行くついでには良い場所にあるんですけど、信用がなくなっちゃったな~(>_<)
鬼藤千春の小説さんへ>Re: こんにちは
はじめまして!
ようこそ、ぶちにゃんの日記へ!!
私、文才が無いので、何を書いているのか分からなくて、支離滅裂な時が多々ありますが、
よろしくお願いします(^O^)/
また千春さんのブログに訪問させてもらいます!!
ゆーしゃんさんへ
高知の方も大変だったみたいですね(>_<)
四国地方もよく雨がふりますね(T_T)
最近の天候は、雨量も気温も異常過ぎます。

山口県は、結構水害が多いみたい...
京都は夏がすごい暑いですよね!
親戚がいるので、子供の頃、京都に泊りに行ったことあるんですけど、
暑かったです~~!!
熱中症に気を付けないといけないですね!!

ガソリンスタンド、昔は色んな所にあったんですけど、合併もして、減りましたね!
サービスも減っちゃって、スタンプで粗品をもらっていた時代が懐かしいわ~!!
電気自動車の時代になってきたし、ガソリンスタンドもどんどん減っちゃうんでしょうね...
私、人がいいから(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
自分で言うな??ですね(≧▽≦)
断るのが苦手だから、家に来られると、極力、インターフォン越しに対応して、
お断りしてるんですけど、ガソリンスタンドで、面と向かって言われると、なかなか大変!
知人に聞いてから~なんて言うしかなかったです。(^^;
『いらん、いらん!』なんて言えないんですよね~(^^;
ねこっこさんへ
台風がゆっくり過ぎて、進路もちょっと変わってきましたね(>_<)
勢力も弱まるどころか、また強まってるし(-_-)
日本のどこにも影響をもたらしそうな台風です。
大阪も台風の東側なので、風が強くなりそうですし。(*_*)

ガソリンスタンドは、どういうつもりでバッテリーが危険レベルと言ったのか分からないけど、
少なくとも、異常ではなかったので、ガソリンスタンドの店員さん、ダメじゃん!って思いました。
ノルマの為とはいえ、ウソはいけませんね!
バッテリーを調べる機械が壊れているんじゃない??って車屋さんが言っていました。
わいさんへ
台風、ゆっくりすぎて、進路も変わってきて、なぜが威力も強くなってますね(>_<)
今日は、非常食と電池を買っておかなきゃって思います。
このままだと、9日は娘のオープンキャンパスあるかな??とか
思っているんですけど、まだ分からないですね...
今日中に、専門学校からメールが来ると思うのですが、落ち着かないです。

個人的な感想だけど、ガソリンスタンドで、買うとちょっと割高な感じがします。
オイル交換も、車屋さんに頼んでます。
しつこい店員は、イライラしますね(^^;
できるだけ、笑顔でお断りするんだけど、やっぱり、顔が引きつっちゃいます(≧▽≦)

タイヤは、どこが安いのかな?やっぱり車屋さん??
No title
こんにちは^^
台風どうですか??
今回はほんとに珍しく、
まっすぐこちらに向かってるんですよね((+_+))

以前デビットに注意されたことが。。。^^;
まだ、私のおんぼろ軽自動車で大阪に通っている時、
スタンドでオイル交換したのです^^;
その時。。。
「大阪走るから見といて~~」と。。。
これが失敗((+_+))
ほんとに同じセリフでバッテリ~~交換された((+_+))
キャンペーンだとスタンドでノルマあるんですよ^^;
すもっち騙されました^^;
気を付けましょうね^^;
すもっちさんへ
こんにちは!

この辺りは、台風は、9日の夜から10日の午前中が最接近の予定です。
寝ている間にさっさと台風が去ってくれたらいいんですけどね~(^^;
我が家はオール電化なので、停電が一番困るな...
どこも、災害が起きないことが一番の願いです!!

すもっちさんの所もき気を付けてくださいね!
ぼんさん、いっぱい風が吹くから、物音とか怖がるかもしれませんね!
ずっと抱っこですね!!♡♡♡

すもっちさんも、ガソリンスタンドで、バッテリーを交換されたんですね!
私も、一人で、あの診断書を見せられたら、バッテリーを交換してたわ~~!!
友達も一緒だったので、車屋さんに聞いて見たら?って言われて
お!そっか~!!って思って、店員さんの言いなりにならずにすみました。

やっぱりノルマがあるんですね(^^;
危ない!危ない!!
気を付けよう!!
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ