fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
前髪
ここ最近、私だけじゃなく、娘も癖毛に手を焼いています。

水泳がある日は、本当は三つ編みとかして行きたいらしいんだけど、

私、不器用で、ショートカット歴が長いので、三つ編みができない人なんです。

娘に三つ編みをして~と言われても

出来ないので、すでに娘は諦めてはいるんですけど、

私を見ながら毎回、

「三つ編み出来んってありえんじゃろ~」って言います。

ごめんよ~娘、こんなおやじ母で!!



今日は、特に前髪のコンディションが悪くて、不機嫌でした。

ヘアピンで、横分けをしたかったみたいなんですけど、

娘は少しばっかり、髪が細いので、ピンで止めてもプカプカするので、イマイチ気に入らなかったみたい。

結局、前髪を切って!って言われて朝から切ることに。


今日は小テストの為にいつもより30分早く起きたのに、前髪にかかった時間で意味なし!

昨夜もうたた寝の後、起きて勉強をするのかと思ったら、即就寝!


前髪なんて自転車で30分弱走ったら、原形をとどめていないでしょうに...

まだ小テストの勉強したほうが良かったかも...
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
こんにちは。梅雨のこの時期って癖毛も強く出たり、
非常に髪の収まりが悪いですよね。
私もリンスを変えたせいなのか、時期的なものか膨張してしまい
大変です。前髪もすぐに伸びてきてしまい結構大変ですよね。('_')
No title
私の癖毛なので、この時期はかなり手がかかります。
特に前髪(-"-;)
整えるのに、かなりの時間がかかるのに、崩れるのが
早いこと早いこと(T T)
小テスト、いい結果が出せるといいですね♪
No title
高校生の時って、前髪命!でしたよ~(笑)
クルクルドライヤーの替えも持っていました!
故障したとき用ね~(笑)
湿気が多いとね~
どうしてもねぇ~
そうそう、伸びてきたりね~すると
またまた、決らないのよね~

私昨日、整骨院行って、
行く道で、暑くて…あせびっちょり~
そのまま、診察ベットで
寝転がるでしょ~
帰りには、髪の毛あっち向いたりこっち向いたり(笑)
そのまま買い物に行ったけど・・・
かえって鏡でビックリ~!!!
前の同僚と立ち話してたけど
教えてくれなかった・・・・・・・。(笑)
同じく。。。
私も子どもの頃から、ショートヘア歴が長いので、
三つ編みなんて出来ないですよー(T_T)
それどころか、普通におさげにするだけでも今イチ
ちゃんと出来ないとゆー不器用さ。。。
われながら女子力が低すぎる~~(T_T)

10代女子は、髪型が決まるかどーかが命!!
ですもんね~!たしかにテストより大事かも(≧▽≦)
No title
あてましたよ♬縮毛矯正w
やっぱ梅雨はこれが楽でいいわぁ

若い人は前髪にすごく気を使ってるみたいですね~
お手入れ前とどこが違うの?って思うけど
本人にとっては、まったく違うらしい(*^m^*) ムフッ
No title
癖毛は大変ですよね~
友人も困ってたのを思い出しました^^;
娘ちゃんは前髪命のお年頃ですもんね~
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
髪の収まりが悪い!悪い!!
半端なく広がってます。
娘も、朝起きて、髪の状態の良し悪しが分かるので、早く準備が出来る時といいけど、
時間を掛けてもどうにもならない時は機嫌がすごく悪いです。
リンスとシャンプーも色々出てるけど、どれが一番いいか、分からないです。
前髪って伸びるのが速いですね!
切るのを失敗したら目立つから、娘の前髪を切る時は緊張します。(^^;
スカイさんへ
前髪って目立つんですよね~!
私も真ん中パックリ割れするタイプです。
アイロンを当てた後はすごいまっすぐだけど、ちょっと経ったら、
またパックリ割れです。
セットにかかる時間を返してって思いますね(^^;

小テスト、入学した頃は、バッチリ出来た!って聞いていたのに、
最近は何の報告もないです。
そろそろ小テストを頑張ることに飽きてきたか??って思っています。(>_<)
pupusannさんへ
やっぱり女子は前髪命なんですね~(≧▽≦)
って他人ごとのように言う私も女子だった...
でも昔も今も女子力が無かったから、前髪の扱いがいい加減でした(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
クルクルドライヤーの替えも持っていたんですね!これは相当、命をかけてますね!!
確かにみんな前髪がすごかったですよね!
おでこに当たらないで、すだれ状態?工藤静香風っていうかね!

前髪に汗と風は大敵ですね(>_<)
友達と話をして、指摘をしてくれる人ってなかなかいないですね(^^;
気づいてないのかもしれないけど、明らかに視線が行っている時あるんですよね~(≧▽≦)
No title
実は我が娘も昔は森昌子のような髪質だったので ^^;
実は学校には秘密で縮毛矯正をしました・・・
そのせいか?今は見事なストレートを保持しております!

っていうか、ぶちにゃんさんは、あんなに上手にカゴが
編めるのに、どうして三つ編みができないのか
不思議です?(笑)
小藤さんへ>Re: 同じく。。。
わ~い!(≧▽≦)
なんか安心!!小藤さんも三つ編みとか苦手ですか!!
私、ポニーテールが出来る人が神に見えます(≧▽≦)
小藤さんは息子さんだからいいですね!
子供が女の子だったから、私の女子力の無さに周りから女の子を育てられるか心配されましたよ(≧▽≦)
確かに育った娘は女子力が低いですけどね(≧▽≦)
女の子は清潔感や女性らしさで、将来いい旦那さんに巡り合えるか決まるかもしれないし...
やっぱりテストより髪形が大事かもですね(≧▽≦)
ねこっこさんへ
いいな~いいな~!!縮毛矯正!!
やっぱり梅雨でもヘッチャラですか!!
縮毛矯正積立しようかな~(≧▽≦)

女子高生に流行の前髪とかもあるみたいで、
みんな同じ髪形に見えます。
納得いく髪形があるみたいですね。
傍から見ても少々いいじゃん、何が違うの?って思うことが多々あります(≧▽≦)
barusa39さんへ
お年頃ですね~うちの娘も(≧▽≦)
小学生まで、寝ぐせでもへっちゃらだったのに!!
男の子も最近はオシャレな子が多いですね!
こだわりのある子もけっこういますね!
若いうちですね~!!^m^
髪は長ーい友達!!(≧▽≦)
ピーチさんへ
森昌子さん、昔はもんちっちでしたもんね!
今は綺麗なストレート髪ですね。
どんどん縮毛矯正も良くなっているんでしょうね!
自分が若い頃は縮毛矯正をやっているお店は少なかったような...
自分の行っていた美容院には、ストレートパーマは、あったけど、
縮毛矯正は無かったかも。今はどこでもあるのかな??
ストパーというと、昔はプレートに髪をパーマ液で張り付けて伸ばしてましたね。

確かに、カゴも編まないといけないですもんね(≧▽≦)
カゴは目の前で、編めるけど、髪の毛ってツルツルしてパラパラ落ちるから
見えないと様子が分からなくて(^^;
やっぱり苦手です。(≧▽≦)
ちなみに編み物も苦手なんですけどね!本当は全部苦手です(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ