私には不向きな仕事
2014-06-05(Thu)
近所の新築の家の工事もあと外構だけなので、
今日はハウスクリーニングの業者さんが来ていました。
新築のおうち、デザインがオシャレで、窓が小さいんですよ...

たまたま見ると、ちょうど、掃除業者の人が玄関の上の庇の上の掃除をしていたんですけど、
周りを見ると脚立やハシゴらしいものがない。
どうやって、そこに上った?って気になっていたら

小さい窓によじ登って家の中に入って行きました!

頭隠して尻隠さず!?

掃除のお兄さん、一生懸命仕事をしているのに、撮影してごめんなさい!!

私、閉所恐怖症だから狭い窓に体を突っ込むのって苦手です。
体が大きい人も、こういう仕事に不向きですよね~!
背が低いと、窓まで届かないしね...
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
閉所恐怖症ではありませんが
ワタクシにもこの仕事は不向きのようよ・・・
理由は、お尻が入らない!かもしれませんので(笑)
PS・自動車の運転には気を付けてね (^0^)!
ありゃ~入れちゃうんだ!って思っちゃいました(笑)
私も無理だ!この仕事
まずは入れない!もしも入っても
抜けない!!!(笑)
一人だと困っちゃうもんね~
ぶちにゃんさんに撮影してもらっていて
良かったんじゃ~ない?
もし引っかかったら・・・
どこかに連絡してもらえるもんね~(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
わいは体が丸いから(笑)
こういう仕事は無理だなぁf(^^;
クリーニング入ってるってことは、
引き渡し間近ですね。どんな人が引っ越してくるのか楽しみですね(^o^)/
ツバメさんを宿無しにしたおうちですね
小さい窓ですね~
σ(=^・ω・^=) ウチは窓は大きいのがいいなぁ
って・・・新築住宅なんて夢のまた夢だから
妬みが入ってるねこっこです(*^m^*) ムフッ
ぶちにゃんさんは狭い窓に体を突っ込んだことって、あるんですか?
いや ちょっと気になったもんで。。。
窓が小さいってことは 光はどうやって取り込むのかなぁ。
天窓とか?
私も窓は大きいほうがいいです。
開放的だものね。
女の人は腰骨が張っているから(*^^)v
こういう仕事はやっぱり不向きですよね!
ひかかって、レスキュー呼ぶのは恥ずかしいから、
初めからこういう仕事は遠慮したいですね!
ちなみに、私、肩幅もあるので、肩でひかかるかも...(≧▽≦)
映画で脱出するシーンで狭いところを匍匐前進していくシーンを見ると
気が狂いそうになります。(>_<)
車の運転、気を付けます!保険代が上がったばかりだし(^^;
半分扉があるし、入れるようには見えないですよね~(≧▽≦)
お掃除は2人で来てたから、何かあっても、きっと助けてもらえるだろうけど、
いっとき、気づかないかもしれないし(≧▽≦)
バタバタしていたり、助けを求められたら、
私もとんで助けに行かなきゃいけなかったですね!(≧▽≦)
あのお兄さん、無事で良かった(≧▽≦)
きっと、家の持ち主はあの窓から外に出ることはないでしょうね!
玄関の庇の上なんて掃除しないし(≧▽≦)
こういう狭いところに入らないといけない仕事って限られた人にしかできないですね(^^;
入社した時は細くても、だんだん貫禄のある体型になっていくと、
こういう仕事は人任せになりますね^m^
この前、我が家がソーラーパネルの工事をしたときに、来ていただいた業者の人の中に
すごい大きい人がいたんですけど、
足場を上がっている姿を見て、こちらの方が怖かったです(^^;
新築工事のおうちも、入るまでもうちょっとでしょうね!
ドキドキしますね!
私が見た人と娘が見た人のタイプが全然違ったので、未だにどんな人が来るのか分からないです(^^;
楽しみです!!
ツバメさんあれから、姿を見ないです。(>_<)
他に良い場所を見つけていたらいいんですけどね~!
そこの家、未だにツバメが来ないように養生テープが貼られています。(>_<)
私も窓が大きい方がいいです。
家の中が明るいのがいいですね!
新しい家はいいですね~!
うちは色んな所がボロボロです。(≧▽≦)
私、狭い窓に体を突っ込んだことはないです(≧▽≦)
狭いところが苦手になった理由が、
子供の頃、ふざけて布団で遊んでいた時に、
友達に布団の上から抑えられたことがあって、
気がおかしくなりそうになって
「ギャーーーー!」って叫んじゃった(>_<)
あれからどうも狭いところが怖いですね~!!
新築のおうちの人と仲良くなれたら、おうちの中を見せてもらえるだろうけど、
どんな人が入ってくるのかいまだによく分かって無いんです。
天窓とかあれば明るいでしょうね!!
天窓に憧れます(#^^#)
新築の家は、見えているところは北向きなので、窓が小さいのかもしれませんね!
早く引っ越して来ないかな~(≧▽≦)
お兄さん頑張ってますね
自分では絶対に出来ないので
そういうプロの方がいるとありがたいな~って思います
それにしてもあんな小さな窓
私は抜けなくなりそうだわ(笑)
業者のオニイさんも、まさか自分の作業中のお尻が
写真になってるなんて思ってないでしょーね(≧▽≦)
それにしても小さい窓~!
私も絶対にお尻入らない自信ありますよ~(T_T)
いよいよお引っ越しも間近?!
ぶちにゃんさんの楽しみが増えそーですねぇ(≧▽≦)
玄関の庇の上の掃除なんて、普通はやらないですよね~!
プロの掃除屋さんてすごい隅々まで掃除してくれるんだな~って思いました^m^
私も、あんな小さい窓なんて、
入ろうなんて思わな~い(≧▽≦)何かがひかかる(≧▽≦)
たとえ入っても家の中に頭から落ちるな~(≧▽≦)
外に出る瞬間も見たかったな~^m^
ナイスショットでしょ!たまたま撮れた1枚がこれ(≧▽≦)
ギリギリ間に合った写真(*^^)v
窓だけの写真はいつでも撮れるから、ゆっくりアップにして撮ったんだけど、
業者さんが入る瞬間は見つけてカメラを取って家からカーテンをめくって撮るまで、
かなりタイムロスがあるから、私も必死でした(≧▽≦)
窓も小さいし、扉も上半分あるから、あれを出入りするのって
難しいですよね!
子供でギリギリでしょ~!
お兄さんのプロ根性かしら。
引っ越し後の私の観察、エスカレートしないように気を付けよう(≧▽≦)
ま~『家政婦は見た』みたいに観察したらNGでしょうね(≧▽≦)
でも、パソコンを打ちながら、ちょうど見えるから困るのよ~^m^