現代文と古代文??
2014-05-27(Tue)
続々と中間テストの結果が返ってきています。
一番苦しんだ、『現代社会』、やっぱり一番点が悪かったみたい...
苦手な『生物』は今日返してもらうみたいです。心臓に悪いのは娘だけじゃないです。
娘の高校は、1年生の時は、現代文50点、古典50点で100点満点になります。
娘は古典も苦手みたいです。
50点満点のテストって、100点満点のテストに見慣れると、
点数を見たら焦りますね!
今回は現代文でなんとか逃げ切りました。
二年生になると、現代文と古典が分かれるので、現代文でカバー出来ないので危険です!!
油断できない科目です!!
自分たちが高校の時は、古典を国語(乙)って言っていたんですけど、
私も古典が大嫌いで、苦手だったので、クラスの友達に『乙』っていうあだ名をつけられました
古典の先生も苦手だった...
気が散るくらい、スリッパの音がうるさいし、声は大きいのに何を言っているのか分からないくらい
こもっていて、聞き辛かったしね~
そういえば、娘が、
「古典って、現代文に対してだから、『古代文』にすれば良いのにね~!!」
って言っていました。
古代文ってなんか意味が違うような...
なんかすっごい古くて、象形文字で書かれていそうよね!!
今日は5月入って2回目の部活
少な!
何部だったか忘れそうよね!!
一番苦しんだ、『現代社会』、やっぱり一番点が悪かったみたい...

苦手な『生物』は今日返してもらうみたいです。心臓に悪いのは娘だけじゃないです。
娘の高校は、1年生の時は、現代文50点、古典50点で100点満点になります。
娘は古典も苦手みたいです。
50点満点のテストって、100点満点のテストに見慣れると、
点数を見たら焦りますね!
今回は現代文でなんとか逃げ切りました。
二年生になると、現代文と古典が分かれるので、現代文でカバー出来ないので危険です!!
油断できない科目です!!
自分たちが高校の時は、古典を国語(乙)って言っていたんですけど、
私も古典が大嫌いで、苦手だったので、クラスの友達に『乙』っていうあだ名をつけられました

古典の先生も苦手だった...
気が散るくらい、スリッパの音がうるさいし、声は大きいのに何を言っているのか分からないくらい
こもっていて、聞き辛かったしね~

そういえば、娘が、
「古典って、現代文に対してだから、『古代文』にすれば良いのにね~!!」
って言っていました。
古代文ってなんか意味が違うような...
なんかすっごい古くて、象形文字で書かれていそうよね!!



今日は5月入って2回目の部活

何部だったか忘れそうよね!!

スポンサーサイト