fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
マッサージ
昨日、娘は違う学校の友達と、電車に乗って遊びに行きました。

友達の友達で、LINEで話したことはあるけど、会って話したことないって言っていました。

最近は、そんなつながりでも、二人きりで遊びに行けるんですね~!!

中学生の時、その友達は、同じ塾に通って、

同じ卓球部で試合で、見かけたことあるっていうレベルだから、

話題はあったみたいです。


昨日の予定では卓球をしようってことになっていたみたいだけど、体育館に行ったら、

大会が開催されていたので、体育館に入れなくて結局、買い物にチェンジしたみたいです。

普段、あまり運動をしない娘が、かなり歩いたみたいで、

楽しかったみたいなんだけど、ヘトヘトでした

そのせいで、マッサージをしてくれ!マッサージをしてくれ!うるさい!うるさい!

私もクラフトでコースターを毎日編んで、顔面神経痛と肩こりで、しんどいんだけど、

娘に肩もみを要求しても何もやってくれないのに、

なんで、遊びに行った娘のマッサージをしなきゃいけないかね~~!!

『ご飯の準備が忙しい』、『片づけがある~』、『歯磨き!』、『風呂に入ったらね~!』

なんて延ばし延ばしにしていたら、諦めたみたい

作戦成功!!

マッサージを要求する前に、娘が少しでも、私の肩を揉んでくれたら、お返ししてあげるのにね~!!

やっぱり、持ちつ持たれつですよね~!!




娘はマッサージを要求するけど、実はすごいマッサージに弱いんです!!

肩が一番弱くて、肩に手を置こうとしただけで、しゃがみ込んで、くすぐったがるんです。

腰をマッサージして疲れたら、足をマッサージさえすれば逃げるので、終わるんですけどね~

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
娘ちゃん、少しづつ大人の仲間入り~
だんだん、お友達も増えていくんでしょうね!
マッサージが苦手なのにしろって・・・(笑)
若い子にマッサージは必要ないわよね ^^;
今どき♪
最近のコって、コミュニケーション下手かと思いきや、
LINEつながりで新たに友達になったりするんですね~!
その辺は、ワタシ世代の方が抵抗あるかも~(^^;)?

10代はマッサージしなくても、自力で回復しますよねー!
ホント子どもを見てると、うらやましくなりますわ~
うちは肩たたき頼めば、いちおーしてはくれるんですが…
全くツボが分かってないから、有難味ないですぅ~(T_T)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ピーチさんへ
どんな友達がいるか、親は把握できなくなりますね~!
人付き合いは大事ですもんね!
わがまま放題で育った娘なので、しっかり友達に合わせて行動できるようになってほしいですね。
若いうちからマッサージをしなきゃいけないってのはダメですよね!
人の事言えないけど、きっと運動不足なんでしょうね(^^;
運動部じゃないから、意識して運動しないと、年を取ってから、筋肉量が減っちゃいます(^^;
私、整体師さんに言われました。
その年でこの筋肉量はもっと年を取ったら歩けなくなるよって(>_<)
小藤さんへ>Re: 今どき♪
友達のきっかけが、LINEとかって抵抗ありますね!
やっぱり会って目を見て話さないとね~(≧▽≦)
私、娘に『ずっと見るな!』って言われます。
そんな意識してないけど、もしからたら、じ~~っと見ちゃっているのかな?
若い子の短縮語についていけないです(^^;

10代の回復力はスゴイですね!
結局マッサージしなくても元気じゃん!って感じです。
こっちはどんどん蓄積しているのにね~!
疲れも...脂肪も(≧▽≦)

肩たたきやマッサージのツボって子供には分からないですね(^^;
しかも、疲れてくると、手のひらで叩いて表皮が痛いだけの肩たたきになりますね。
痛い!痛い!って逃げるっと、痛いならやら~ん!ってやめちゃうんですよね...
それが娘の作戦なのかも(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ