ipod
2014-05-14(Wed)
娘は、今、テスト週間で、19日から中間テストが3日間あります。
相変わらず、お勉強に集中力のない娘は、ipodを聞いていたら、
集中できるというので、久々にipodの充電をしたんですけど、
パソコンにつないで見ると、ipodの中のデータがすべて消えていました

昔と比べて、電化製品とかオーディオ機器は、便利にはなってきているけど、
データが消えたり、久々に使うと壊れていたりしますね。
そういえば、高校受験が終わった春休みに、娘が久しぶりに、テレビゲームの電源を入れたら、
壊れていました。

今はスマホでゲームをするので、ゲーム機を使わなくなったので、
修理予定は無し...

ゲーム産業もめまぐるしいので最近はついていけないですね...

ipodに新たに最近の音楽を入れたんだけど、
結局、娘はipodを使わず、集中力も散漫!!
やっぱりか~
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
ipodって、英会話の教材のおまけに付いてきたのを
たまーに使うんですけど~~
充電にしても、曲のインポート?にしても、今イチ
よく分からないんですよねー(T_T)
ぶちにゃんさん詳しいんですか~?
ワタシipodとかipadとか、アップル社系の操作が
どーも苦手で~(T_T) 教えてもらいたいですぅ~(^^;)
なんだろう!?
壊れるね~
普通は、壊れない様な金額の物なのに・・・
金額の問題じゃないけど・・・(笑)
まぁ~私の場合は
使い方がイマイチわかっていないって言うのも
あるんだけどね~(笑)
私のウォークマン、知らない曲が初めからたくさん入っていて
それをいちいち、飛ばして聞いてたから・・・・
ついこの間まで・・・(笑)
消し方知らなかったのよ~~~(汗)
中間テストかぁ~
嫌ね~学生だからしょうがないと言えばしょうがないけど・・・
テストって聞くだけでも
ストレスになる~いまだに(笑)
最近は音楽もスマホに入れてるので、
ipodや、ウォークマン使わなくなりましたよf(^^;
うちのも使えるのかなぁ(^^)
スマホないと、生きていけない今日この頃です(*^^*)
使ってないのに壊れる!うちもあったわよ~
昔のビデオデッキ!ちょっとビデオを見ようとしたら電源入らず!
なんで壊れちゃうのかしらね?
あら、でも結局、娘ちゃんはipodは使わずですか ^^;
使わなかったら長持ちしそうなもんなのに
なんで使わないと壊れるんでしょうね~
うちもゲーム機とか使ってないけど
壊れてるんだろうか・・・
使わないくせに壊れるとショックですよね^^
アップル社の製品って日本人で使っている人多い割には、
マニュアルが不親切ですよね!
本屋さんでipodの使い方の本を見つけたことがあるんだけど、買わなかったら、
型もどんどん最新型になっていったので、我が家にあるipodの型の本はすっかり消えていました。
パソコンの調子が悪くて、iTunesをインストールするたびに使い方を忘れちゃって(≧▽≦)
いつも、あ~でもない、こ~でもないとやっているうちに、なんか出来てた!ってなっています(≧▽≦)
いつも『まぐれ』でやっている感じです(≧▽≦)
役に立たんってね(≧▽≦)
電化製品って通電しないと壊れるんですよね!
コンピューターミシンって、使う機会ってない人はないから、
久々に使うと壊れていることが多いんですって!
私は、時々、カゴに入れるナフキンを縫ったりするので、今の所壊れたことないんですけど、
たまに、使わないとダメだな~って思います。
ウォークマンにも知らない曲が入っていたんですか?
曲の消し方とか、ipodも分かりにくいです...
娘が中学生の時に、百人一首を覚えないといけない時があって、
おもしろくもなんともない百人一首をipodに入れていたんですけど、
必要なくなると、これが邪魔くさくなって...
簡単に消す方法とか知らなくて、100個も消すのが大変でした(^^;
娘は中学3年の時に、テストでピリピリしていたから
テストへの拒否反応が出ますね(^^;
中学校と違って、みんなのレベルも同じような子が多いから、
良いような悪いような...
油断したら大変なことになります。
スマホに音楽を入れたらいいんですけど、
いまいちやり方が...(^^;
充電もすぐになくなるので、音楽を聴くのは他のハードを使います^m^
娘は、スマホの用途はLINEがほとんど!!
電話も嫌いだから、電話がかかってきたことが1回くらいしかないです。
携帯電話なのに、電話はしないですね。
スマホが便利過ぎて、無しでは生きていけない気持ち、すんごく分かります。
ちょっと調べ物をするのもスマホ、暇つぶしもスマホ、コミュニケーションももちろんスマホですね!
基盤が入っているものは、通電しないと壊れやすいらしいですね。
今の電化製品は基盤が入ってないものの方が無いですしね~!
ビデオデッキも、VHSを数十年ぶりに動かしたらテープが切れちゃったことあります。
朽ちちゃっていたんでしょうね。
そうなんですよ、娘は結局ipod昨日も使っていませんでした(>_<)
本当マイペース!!
ゲームもスマホでちょちょいとやると、もう、わざわざテレビにつないでまでゲームをしないので、
いざ、使おうと思うと、ゲーム機が壊れているってことになるんでしょうね。
友達の家のゲームも壊れていたみたいです。
どうよ、〇天堂さんよ~!!
長い間やってきたゲームのデータを考えるとショックですね!!
でも、もうやらないと思う。
ブログの方が楽しいんだもん!!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)