fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
今お気づきで?
高校を入学して約1週間。

娘が私に、質問をしてきた。

「母さん、うち、中学校の時、いつぐらいから、新しい友達が出来たか覚えてる?」

覚えてないし...

昨日の日記のネタで、ふと思いついたのが、

過去の日記を見ること!

「中学1年生の時の日記、見てみたら??」

と答えると、娘は、そっか!と嬉しそうに、過去の日記を持ってきて読んでいました。


それがね~~~~

パ~娘、字が汚い上に、文章力がないから、何を書いているのか読めないみたいで、

読む間に何度も

「バカじゃろ!何これ、意味が分からん!」

と繰り返し笑いながら言っていました。

今お気づきで??

新しい友達の事もあまり書いてなく、あまり役には立たなかったみたいだけど、

3年前の自分の馬鹿さ加減に一人が大笑いしていました。

『勉強を頑張りたいです』も何度も書いているけど、

この初心、いつの間にか消えちゃったみたいだしね!!



内容を聞いていたら、給食の魚の骨がのどに刺さった事とか、

懐かしい日記もありましたよ~!!

3年前のプリクラも持ってきたんだけど、娘があまりにもガキんちょだからまた大笑い!!

この時期は変わりますね~~!!

少しは成長したかな??

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
3年前だったら、この間まで
小学生ですもんね・・・
そう考えると、この3年って
子供たちは、すごい成長しますね~
そうそう、小学校の卒業文集って
夢がいっぱいなんですよね~
男の子なんかは、ほんと、夢、夢、夢で~
サッカー選手や、野球選手が
うようよいますよね~(笑)
これが、次の3年間で
変わっちゃうんですよね~
ちょっとさみしい感じがしますが・・・
現実を知ってしまう?(笑)みたいなぁ~
女の子は、どうかな~?
No title
こんにちは。新学期って新しい友達できるかなって
考えますよね。
自分の頃を考えると知らない間に気の合う子も見つかったりしてました。
高校生活楽しみながら慣れていくと良いですね。(^O^)
No title
娘ちゃん日記書くの好きなんだね~。
それにしても3年前の日記をすぐに出せるのはすごい!
うちなんてまとめて押入れにでも入れちゃってるよ。。

日記って昔あったこととか思い出させてくれて
読むときに面白いですよね。
私もブログを読み返すと
こんなことあったけ~って思うこともしばしば。

私もぶちにゃんさんもブログがいい日記代わりになってるよね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
初心!忘れるべからず!って良く言うけど
これがまた難しいんですよね・・・(笑)
pupusannさんへ
小学生から中学生になると、子供も、現実的になりますね。
野球選手、サッカー選手って言っている子は、ほとんどいませんね。
子供の成長は、1年間でも変わったな~って思うから、3年間ともなると、
ガラリと変わりますね。

夢を持たなくなるのは寂しいですね...
実際、結婚しちゃうと、旦那には、いつまでも夢を見てるんじゃないわよ!って
思うんですけどね(≧▽≦)
夢じゃ食べていけない...

うちの娘は初めから夢を持ってないから頭に来ちゃう。
なりたいもの、やりたいことないの?って言うけど、ない!って即答...
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
小さい頃って自然に友達になれていたりします。
だんだん、友達になるきっかけってどうだったっけ?って考えてしまいますね。
少し時間が経てば、だんだんお互いの性格が分かって、
自然と一緒にいるようになると思うんですけどね~!
きっかけは、部活だったり、係りとか役員とかだったり。
今月末は、また合宿があるのできっかけになればいいな~って期待しています。
ニコニコしていたら、話しかけられやすいと思うんだけど、娘、人見知りで不愛想だから...
tayamonさんへ
娘は提出物に神経質で、出さないといけないものは、何より優先していました。
娘の部屋が一番片付いているかも(≧▽≦)
私の方が、『片づけたら?』って怒られます。
中学校が楽しかったらしいので、日記もすぐに出せるところにあったんでしょうね。
自分で持ってきました(#^^#)

私、自分が小中学生の時の日記を一部持っているんですけど、
見たら笑いが止まらないです。
そんなことあったんだ~っていう出来事も多々あるから、面白いですね!!

ブログも便利ですよね!!
日記代わりになってますね!!
検索も出来るから、便利ですしね!!
娘のことも書いているから、成長を感じたりして楽しいですね!
barusa39さんへ
そうなんですよね~!!
初心忘れるべからず!って難しいですね...(>_<)
夢を紙に書いて、見えるところに貼っていると実現できる!なんて言う話もありますが、
娘は、『有言実行』と書いた紙を自分の部屋の壁にド~ンと貼っていますが、
すっかりマヒしています。
しかも自分の部屋は寝るだけになっているので、
何を実行するのか、本人分かってないでしょうね(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ