fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
両面テープ
結婚16年目...

家電も買い替え時期をどんどん迎えていますが、

16年目の物もまだまだあります。

そのうちの一つ、冷蔵庫!

まだ故障はないんですけど、最近、冷蔵庫の扉の取っ手が取れちゃって

家にある両面テープで応急処理をしていて、

これが、1、2週間くらいしか持たなくて、すぐにまた取れちゃったんです。

仕方なく、お店で、強力な両面テープを購入して、再度チャレンジ!!


これが名の通り強力で、期待通り、びくともしないで

すごい満足していたんです。

それが、昨日から、ちょっと様子がおかしいと思ったら、

端っこからとうとう剥がれてきちゃって、

両面テープの耐久力が終わりを迎えようとしていました。

さすがに、冷蔵庫の扉を開ける回数は、どこの扉を開ける回数より多いからな~~

強力ではがれない!っていう超!!超!!スーパーな両面テープは無いかしら...

新しい冷蔵庫はもったいないから、何かいいアイテムが欲しいと思う今日この頃...




昨日テレビで、『ベビーバス』の話を出演者がしていたんですけど、

娘が

「ベビーバスって何??」

って聞いてきたので、

「え?赤ちゃんの入るお風呂!」

って答えたら、

「あ~~~そういうことか~~!!ベビーカーっていうから、バス なんかと思った~

確かに、赤ちゃんがいっぱい乗っているバスは可愛いけどね~!!

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

ベビーバス~(≧▽≦)
赤ちゃんだけ乗ってるバス~!カワイすぎるぅ~(≧▽≦)
子どもが言葉を勘違いしてるコトって多いですよね~
うちもビックリするよーな間違いで、よく笑わせてもらってますー♪

それより冷蔵庫の取っ手が取れたって、初めて聞きましたよー。
取れるコトあるんだ~(≧▽≦)
うちも結婚13年目にして、いろんな家電にガタがきてます~(^^;)
冷蔵庫とかエアコンとか、大物が壊れると出費がぁ~~(T_T)
No title
こんにちは。冷蔵庫ってないと非常に困るし
買い替えるとなると家電でも結構高額な部類ですよね。
炊飯器とか掃除機とかに比べて。
うちも引っ越しの時迷ったんですが、やめて狭い階段をやっとこさ
2階に入れた感じなんです。しかし、最近モーターの音が
やたら大きくて。((+_+))ご臨終が近いのかな。((+_+))
No title
冷蔵庫、冷えるんだったら・・・
買い替えは、もったいないもんね~
チョー強力両面テープに
お世話になるのが一番かと・・・
なんか、吸盤でくっ付く、取っ手ないかな~?

ベビーバス・・・(笑)
保育園とかへ行く?バス?(笑)
確かに赤ちゃんがいっぱい乗ってるバス~
かわいいかも~~~
でも一斉に泣かれたら・・・
泣きそうになるね~
運転手さん(笑)
No title
取っ手だけが壊れてる状態だと、
このまま何とかならないかって思っちゃいますよね。
冷蔵庫みたいな家電はあって当たり前みたいな感じでいるから、
買い替えるの億劫になる。
ぶちにゃんさんの何とかならないかって気持ちわかるわ~!
取っ手きれいさっぱり取っ払っちゃったら、使いづらい?

うち掃除機がそろそろやばそ~(ー_ー)!!
買い替え時なのはわかってるんだけど、完全に壊れるまで使うつもり。。
だってお祝いごとで出費おおすぎるんだもん!!
ぶちにゃんさんもいっしょに使いたおそ~!!
小藤さんへ>Re: ベビーバス~(≧▽≦)
想像しちゃいますね!赤ちゃんバス(≧▽≦)
スーパーで赤ちゃんを一人見ただけで、『可愛い!!』って思うのに、
バスでズラ~っと並んでいたらキャワイ~~~~ってなりますね!きっと(≧▽≦)

子供が言葉を勘違いしてること、あります!あります!自分すらアリアリです(≧▽≦)
その時は大笑いして、これ、ネタにしたら面白いかも!!って思うんですけど、
すぐにメモしないと、忘れちゃうんですよね~!!

冷蔵庫の取っ手が取れちゃう前に、嫌~な折れるような音がしたんですよね~(^^;
だったら、やっぱり数日後に取っ手がが取れちゃいました。(>_<)
プラスチックってもろいです((+_+))
ねじ穴からヒビが入って、割れたみたいです。

うちのエアコンもかなり怪しいです!!
暖房の時、誰かがすっごいため息ついたような音がします。
最近の性能のいいエアコンは省エネだから、
少し高くても、良いものを買った方がいいと聞いたんですけど、
絶対ムリ~~~~~!!
故障とか無ければいいのにね~~~~~!!
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんばんは!
冷蔵庫は大事ですね!!
冷蔵庫を買え変えるとなると、
もともと入っている食材を全部違うところに待機させておかないといけないですもんね!!
少しは掃除もしとかないと、いけないし~大がかりですよね。
値段もかなり高いし、やっぱり取っ手が壊れただけじゃ~
我慢!我慢!!(≧▽≦)

冷蔵庫はモーターが命ですね!!
1日でも1か月でも、1年でも長く、壊れないで~~~って思いますね。
でも消費税のタイミングも気になりますね!
pupusannさんへ
冷蔵庫も冷凍庫も、今の所、元気です(≧▽≦)
チョ~~~~強力な両面テープが欲しいですね!!!(≧▽≦)
どうも、うちは色んなものが壊れたりしちゃうんですよね~
水道のレバーも何年も壊れていて、ボンドでずっと応急手当で直していて、
とうとう水漏れまでしちゃって、
去年やっと業者さんに修理をしてもらいました。
吸盤もいいかも!!
ホームセンターに行ってみようっと!!
良いアイテムが見つかるとスゴイ嬉しくなります!!

ベビーばっかりのバスってすんごい可愛い!!
けどけど、連鎖反応で赤ちゃんって泣いちゃうから、
運転手さん、落ち着かないでしょうね(≧▽≦)
tayamonさんへ
モーター系や、電気系統の修理は、できないけど、
取っ手は、やっぱり自力で直したいレベルですね(≧▽≦)
冷蔵庫の買い替えは、他の家電より面倒ですね!!

前に取っ手が取れちゃったときは、取っ手の部分を外していたんですけど、
金属部分が露出して、指が痛くて、ケガをしそうだったので、
娘からクレームが出ちゃって、慌てて、両面テープで付けました。(^^;

tayamonさんちは、掃除機ですか!!
これも必須アイテムですね!!
うちも最近掃除機が壊れましたよ~!!
いつものように、朝、掃除機をかけようとしたらシ~~~ン...
モーターが壊れて、仕方なく買い替えました。

お祝いごとはすごく嬉しいけど、出費は痛いですね(^^;
出費は、何度もあるのに、給料日は月に1日しかないですもんね!
我が家もこれから、お金が要る出来事が待っているので、
冷蔵庫の取っ手は自力で直します~~~!!(≧▽≦)
締めるところは締めないとね~~~
No title
冷蔵庫!長持ちしてるんですね~
私なら取っ手をネジで止めちゃいたいかも?(笑)
No title
中は大丈夫で取っ手だけなら
買い替えはもったいいですよね
なんか前にテレビですごい強力な両面テープって
やってたような気がするなぁ
棚をそのテープで取り付けて何キロ置いても剥がれないって・・・
でも肝心の名前わかんない・・・
ホームセンターの商品の紹介をしてた番組だったので
ホームセンターで見つからないかな?
って・・・いいかげんな情報でごめんなさい^^
No title
うーむ、両面テープはやっぱり耐久力に難ありですもんね(^^;)
それにしても16年もってるなんてスゴイ!
わい家は結婚9年なんですけど、
そろそろヤバい家電が・・チラホラ・・・

なんだか、一気に来そうで怖いです(≧▽≦)
barusa39さんへ
家電は10年過ぎちゃうと、いつ壊れてもおかしくないレベルになってきますが、
今16年目なので、頑張っている方でしょうね(≧▽≦)
取っ手をネジで止めたいんですけど~ネジ穴が割れちゃてもうないんです(;_;)
barusa39さんは修理が得意そうですね~!!(#^^#)
日曜大工や修理が得意な旦那さんがいいな~(≧▽≦)
ねこっこさんへ
ねこっこさん、情報ありがとうございます。(#^^#)
ホームセンターに行って、色々物色してみますね!!
ホームセンターってテンション上がるんですよね~!!
欲しいものと違うものに目が行って、つい買ってしまう危険性もあるんですけど(≧▽≦)

目的の物を探していると、メーカーが違って内容がほぼ一緒の商品があるんですけど、
どっちがBESTなのか判断できないです。
お酒の辛さやカレーの辛さみたいに共通の強度のグラフがあればいいのにな~!!

接地面が広いと、強度を発揮するものが多いので、広かったら良いんですけど、
取っ手の部分って細長いからどうしても両面テープの接地面が狭いんですよね~!!
違う取っ手を付けるのも、一つの方法かも??
わいさんへ
両面テープには荷が重すぎたかな??(≧▽≦)
ホームセンターに行って強力な両面テープを探してみて、なさそうなら
他の方法を考えなくっちゃね!!

家電の寿命は10年が一つの壁ですよね!!
洗濯機は、買い換えたばかりだし、掃除機も買い換えました。
頑張って欲しいのが、冷蔵庫とエアコンと、電子レンジ!!(≧▽≦)
一気に修理は痛いですね!!
一番いいのは永久に壊れないことですが、難しいでしょうね...(>_<)

最近は家関係にお金がバンバン掛かってます。
家相が悪い??地層が悪い??
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ