マジックカット
2014-03-30(Sun)
もう3月も明日までになりました。
今日は旦那の誕生日...
ケーキを買い忘れないように、気を付けよう!!

話は変わって...
最近...でもないけど、
指先が思うように動かなくて、イライラすることが増えました。
『こちらのどこからでも切れます』と記載した小袋。
マジックカットって言うんですけど、
切れないことが多いです...

「どこからも切れんじゃん!!」
ってイライラするのは、しょっちゅうです。
スーパーでビニールがめくれないです。
買ったものの中で水分があれば、指先にちょっと付けてめくるんですけど、
乾燥したものばかりだと、指が乾燥して開かないので、苦労します。
ペットボトルのラベル...
丁度はがすところが窪んでいるデザインのボトルがあるんです。
親切なボトルは切り取り線が2本入ってすごいはがしやすいのがあるんですけど、
大概、はがしにくい...
昔に比べたら企業も色々なアイデアで改良しているんだけど、
自分の指先がどんどん鈍くなっているみたい
クリアファイルのビニールも開けられなくて、娘に頼むことも...
シールもはがすのが苦手~~
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
ご主人☆
ハッピーバースデー☆
素敵な一日になりますように^^
わかります~~!!
ナイロン系だめ~~^^;
最近お店に濡れふきん置いてあるから助かる^^
依然となりで袋つめしていたご婦人が、、、
わしゃわしゃわしゃ~~~!!って^^;
あれは出来ない~~(笑)
パパさん、お誕生日おめでとうございま~す♪
今日のケーキはどんな感じのケーキなのかな?
ケーキって、いろんな中から選ぶのも楽しいですよね。
袋もの、、切れそうなのに切れないっていうのがいらいらさせるんですよね
。私もよくありますよ。
私の場合、
「最初っからハサミだしておけばよかった」っていう捨て台詞つき~。
ちょっとしたことなんだけど、妙にくやしいのよ!
すもっちさん、ありがとうございます。
素敵な一日になったか微妙ですが(≧▽≦)
ケーキは嬉しそうに食べていました(^^♪
私もワシャワシャできないです。
きっとやっても何も変わらないだろうし(≧▽≦)
そういえば、レジに並んでいるときから、親指を入れてグ~にしていると、
じんわり親指が汗をかいていいらしいと誰かが言ってたけど、
ついグ~にするのを忘れちゃうし、それでも親指はカサカサのままのような気がします(≧▽≦)
tayamonさん、ありがとうございます。
今日のケーキはショートケーキを買いました!!
あっ、写真とか撮ってなかった~!!(≧▽≦)
季節的にイチゴが乗ったケーキが多くて、3人ともイチゴのケーキでした。
旦那はチョコ、娘はイチゴのショートケーキ、私がイチゴのタルト(≧▽≦)
実は旦那のケーキが一番安い^m^
20円くらいの差ですけどね~!!(≧▽≦)
私、切れそうで切れないことが多いから、近くにハサミとカッターナイフは欠かせません(≧▽≦)
開かないとすぐ諦めて道具を使います(≧▽≦)
若い頃は、負けた気がする~~~って思っていたんだけど、
今はすぐ道具を使います(≧▽≦)
自分にあま~~い私(≧▽≦)
ダンナ様お誕生日おめでとうございます
切れ目あっても開けられないことありますね~
寿司についてる醤油とか小さめの袋はまずダメ!
でも意地になってハサミ使わず開けようとしてしまう(*^m^*) ムフッ
結局最後はハサミ使うんだけど
なんかくやしい気分になるから改善して欲しいわぁ
こんにちは。旦那さんお誕生日おめでとうございます。
昨日は春の嵐でした。
指先鈍くなりますよね~。
ペットボトルのラベルをはがすのわかります。
私はよく手先と言うか手が鈍って物をうっかり
落とすことが多くなりました。((+_+))
ねこっこさん、ありがとうございます!
ケーキを忘れずに買いました。午前中買うのを忘れましたけど、
午後に思い出して買いました!セーフ!!(≧▽≦)
紛らわしい切れ目もありますよね!
ギザギザ部分は切れるって信じているから、そちらから切ろうとしたら、
全然ダメでふと見ると違う方向にマジックカットがあることがあります...
イラっとしますね(^^;
寿司についている醤油ね~!!
コーナーカットってよく失敗します。醤油飛び出るし...
納豆のたれも同様...
悔しい気持ちになりますね^m^
私、さっさと諦めてハサミを持ってきます(≧▽≦)
家の中、色んな所にハサミ置いてます(≧▽≦)
ふにゃふにゃにゃんこさん、ありがとうございます!
ニュースで春の突風を見たんですけど、すごかったですね...(>_<)
被害はなかったですか??
山口はそんなに風が吹かなかったです。
物を落とすこと、言われてみたら、増えました...
娘はどんくさくて、よく物を落とすんですけど、
娘のことが言えないくらい、私も物を落とすようになりました。
私の場合って、老化??キャーーーー!!((+_+))
今朝、旦那の弁当を作るのに、食材を落としそうになって、
お手玉状態で、それをつかもうと必死にやっていたら、引き出しの取っ手で下っ腹を
打ってしまいました。(>_<)
慌てすぎ!!(≧▽≦)