fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
やっぱり桜
昨日は天気もよく、気温も高かったです。

春というと、フリマやイベントの季節です!!

昨日は、そのイベントの出店の申し込みに行ってきました。

いつもは、自分たちのリーダーに行ってもらっていたんですけど、

この季節、何かと忙しいので、私、代理で行ってきました。

家で、つまらなさそうな娘を連れて...

娘は色んな景色をスマホでパシャパシャ撮っていました。

外の景色が珍しいのでしょう!!


桜が綺麗だったので、私も撮りましたよ~!!


さくら1


さくら2

やっぱり桜は素敵ですね!!

今日、明日は天気が悪いので、花見はできないですけど、

来週は花見日和になるかな??



この季節、教諭の移動が発表され、親も子供たちもその話題で盛り上がります。

昨日は、姉と自分たちの中学校の先生の思い出話に花が咲いたんですけど、

自分たちが中学生の頃の先生って、酷かったな~!!って


生徒に対しての暴力とか、意地悪とか当たり前だったよね~!!

と話していたら、母が、そんなことがあったの??ってビックリしていました。

子供心に、親に報告したら、自分たちが何かしたんだと怒られちゃうと思うから、

何も言わなかったしね~~!!

今そんな先生がいたら、大問題になりますね!!

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

花見日和!
おはようございます!ぶちにゃんさん!
桜も、こっちはもう満開です!
昨日は、花見日和りでしたが、
今日は、あいにくの雨です!
風もかなり吹いているので、
散ってしまうかもしれません!
桜も、すぐ散って葉桜になるので、
桜色よりも、緑が目立ってしまいます!
入学式まで持ってくれるといいのですが・・・?

そうですね、私の中学の時も、
豪傑な先生が沢山いました、
遅刻するだけで、入魂棒と言う
棒で、お尻を酷く叩かれたものです!
椅子に座ると、しびれて座れないくらい
痛かったです!
今の親なら抗議物ですが、
昔はそれが、当たり前みたいな!
後で思うと、懐かしいです!
No title
こんにちは。この1週間で一気に桜が咲き、
暖かくなりましたよね。いよいよ春ですね。
気持ちが良い気候ですが、明日はお天気
崩れるみたいですね。('_')
No title
下界はだいぶ咲いてますが
うちの前はやっと咲き始めたところです^^
明日つぼみの膨らんだ写真を撮ろうと思ってたのに雨だわぁ
次の休みにはもう満開だろうなぁ

先生にどつかれるなんて当たり前でしたね~
よくそろばんでたたかれたなぁ(*^m^*) ムフッ
No title
桜!綺麗ですね~
北海道は全然ですよ><

失礼ですけど、前記事のお話めっちゃ笑っちゃいました^^
桜~♪
キレイですね~!
こーゆーの見ると、お花見に行きたくなるぅ~(≧▽≦)

いやいやホント、昔の先生って横暴でしたよねー!
今ならあり得ないってゆーか。

でもでも、そーゆーとんでもない先生を見てたおかげで、
子どもながらに、世間にはとんでもない大人がいるって
社会経験を積んでたなぁ~とか思うとね~

うちの息子たちなんて、『甘い』とゆーか『生ぬるい』
とゆーか、(^^;)
この先の人生、たくましく生き抜いていけるのか?って
心配な気もしたりして~(T_T)
たつピーさんへ>Re: 花見日和!
こんにちは!たつピーさん
たつピーさんの地域は桜満開ですか!!
こちらは満開までもうちょっとです。
こちらも土日はずっと雨だし、花見日和じゃないです(>_<)
入学式まで桜があるのが理想ですけど、こればっかりは自然のものだもんね~!
川沿いの桜はちょっと遅く咲くから期待したいんですけどね~(#^^#)
入学式前に新しい制服が届いたら、写真だけでも撮りに行こうかな~(≧▽≦)

自分たちの中学校の先生は、やっぱり酷いです!
座れないくらいしびれるって相当ですよね!
今お笑い番組でもケツバットをやられていますが、
棒が柔らかそうでも痛そうです(>_<)

今の先生は子供に親に気を使っている感じがします。
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
桜の季節の雨と風は嫌ですね~!!
青空にピンクの花って言うのが綺麗です!!
写真撮影も、雨や、曇り空では撮る気が失せちゃいますね。
せっかくの土日なのに、残念です。
来週に期待するしかないけど、暖かいと桜も長持ちしないから、難しいですね!!
丁度いい日があればいいな~!!
ねこっこさんへ
この時期の雨は憎らしいです...
桜の撮影も天気が悪いとどうも綺麗に撮れない気がしますね。
昨日友達の家で八重桜のつぼみをスマホで撮ろうとしたんだけど、
ま~ピントが合わなくて(>_<)
カメラに詳しくないから、どうやっていいか分からなくて、
何枚も『ピンボケつぼみ』を撮ってしまいました(≧▽≦)

ねこっこさんはソロバンで叩かれたんですね!!
自分たちは、教師が持つファイルとか、手とか、棒とか色々使って叩かれましたね~

そういえば、自分たちが子供の時代はソロバンって一人に1つずつあったけど、
今の子、ソロバンなんて持ってないわ!!
小学校で習った時は、学校のソロバンを使ったらしいです。
barusa39さんへ
北海道は桜はいつごろ満開ですかね~?
開花予想を調べたら5月10日ってありました。
テレビの話題は、なんでも関東地方が中心になりますので、
桜、桜と盛り上がっている時期が、どうしても違いますね(^^;
桜を長く楽しむためには北海道に旅行すればいいですね!!
北海道に旅行と言えば、娘の高校の修学旅行は、北海道でスキーなんですよ!!
私、生まれて43年間、北海道に行ったことないのに、
娘は10代で北海道に行けるなんて、うらやましいわ~~~~!!
小藤さんへ>Re: 桜~♪
日本人は桜が大好きですよね!もちろん、国籍不詳と言われる私も桜が好き!(≧▽≦)
お花見って良いですよね!!
基本、花より団子ですけど、桜は特別!!格別!!

昔の先生って横暴!横暴!
でも当たり前だったんですよね!!
今となっては、愛情があったのかな~なんて思ったりして。
今子供や親が強すぎて、先生の方がノイローゼ気味?

今の子は、大人に怒られることにあまり慣れてないっていうかね~
忍耐力がないですね。
うちの子もかなり忍耐力がないです。
賛否両論はあるだろうけど、厳しさも大切ですね!!
世間は理不尽なことだらけですもんね!!
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ