fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
電車
昨日は、娘は友達同士で初めて電車に乗って買い物に行きました。

今までは私が車で連れて行くのが当たり前だったんだけど、

昨日は友達4名で出かけたので、私の車は軽自動車で3名しか連れて行けないので電車で行きました。

娘は電車に乗ることなくて、少し緊張していたみたいで、

切符を買うのに、小銭がないけど、両替機ある??

って聞いてきました。

「自動券売機があるから、両替機はいらんよ!ジュース買うのにわざわざ、両替機で

小銭なんて作らんじゃろ!!」

と言ったら、

「はいはい!!例えがウザい!」

って言われました。

プリクラを撮ることしか小銭使わないから、こんなことになるんでしょうね...

社会勉強してこ~~~い!!


昨日の天気の予報が、1週間前からあまりよくなくて、

娘は、駅から歩いてお店まで行かないといけないのでテルテル坊主を作っていました。

てるちゃん

小学生並みの考えとクオリティ

でも前の日の予報が90%だったのが、30%まで、下がりましたよ!!

テルテル坊主パワー??

愛着湧いたのか、テルテル坊主、『てるちゃん』と呼ばれて大事にされています。

飽きっぽい娘だから、いつか、容赦なく捨てられるかもしれませんが、

その日まで、『てるちゃん』は大事にされるでしょう。



お昼ご飯にかっぱ寿司に行った娘。

パネル操作を友達に教えてもらって注文をしたみたい

私、回転ずしは行ったことあるけど、かっぱ寿司に行ったことないから、

娘に先を越されちゃった!!

今度、いつか、パネル操作で注文するかっぱ寿司に行くぞ!と心に決めました

新幹線でビュ~ンとやってくる寿司を体験したい

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
電車は難しいですね~
乗り慣れないと・・・私もイマイチワカラナイ派です(笑)
バスもね~両替とか何処をどうすればいいのか?
いまだに、判らないので・・・
小銭を握りしめて、乗りますよ~
無い時は、コンビニで崩します(汗)
回転すしのパネル・・・
最近できますよ~これは・・・
初めは戸惑いましたね~でも
前で止まるけど・・・取っていいのか?って
何回もお店の人が持ってきてくれました・・・きゃー!!!
恥ずかしぃ~
No title
おっ!娘さんお出かけなんですね(^^)
楽しんでますかねー♪
てるちゃんパワーすごいじゃないですか!
いや・・もしかしたら娘さんは晴れ女かなぁ!(^^)!
No title
うちも出かけるときは車ばかりだったから、
都会の電車に乗る時なんか緊張しましたよ。
まず駅構内がごちゃごちゃしていて
○線のホームがどこにあるのかわからない。
やっぱり少しは電車に乗って慣れたほうがいいのかもね。

これからは娘ちゃんたち、こうやって友達どうして
汽車に乗ってお買い物ってパターンが多いんじゃないかな。
そうなるとぶちにゃんさん、楽にはなるけどちょっとさみしいかな~。
No title
電車は自販機があるからいいけど
バスで両替ってわからないし、タイミングもわからないので
絶対に小銭確認しちゃいます^^

回転寿司、兄家族が来たときに初めて行って
小学生に教えてもらいました(*^m^*) ムフッ
pupusannさんへ
子供には電車に乗って社会勉強を!って言ってますが、私も全然、電車が分からないタイプです(≧▽≦)
田舎に住んでいると、駅には上下線1本ずつしかないけど、都会に出るとといっても、山口県民だから
広島に出ただけでも、迷子です(≧▽≦)
福岡なんて、もう私は異世界!!
となると、関西、関東と、私にとっては、もう一人では何もできないだろうな...
バスも子供の頃はよく乗っていたんですけどね~!
バスによっては乗り方が違うものもありますね~
両替をしたいって言ったら運転手が不機嫌になるから、やっぱり小銭は必須でしたね~!

回転ずしのパネルってやっぱり最初は戸惑いますか?
わ~一人じゃ絶対ムリだ!って一人でご飯を食べに行くのも苦手ですけどね~(≧▽≦)
前に来たら、取っていいのかな??って私も思いそう(≧▽≦)
新幹線でぶっ飛ばして来ても取るのが遅かったら意味ないじゃんって
お店の人も思うのかな??(^^;
あ~想像しただけで、緊張する~(>_<)
わいさんへ
娘が中学校を入学するときにピーポイントで大雨になったし、
他にも行事でよく雨が降っていたから、
もしかして娘は雨女?って思ったこともありますが、
こうみると、娘は晴れ女みたいですね!!
娘と同級生のお父さんに強烈は雨男がいるらしくて、
そのお父さんが参加する行事がことごとく雨が降るので、
それと重なっていたんでしょう(≧▽≦)

娘は春休みを楽しんでいますよ~!!
昨日は友達と約束がなかったので、朝はイライラMAXでしたよ!!
前の日とのギャップでストレスが溜まったんでしょうね。
tayamonさんへ
都会の人がサササ~っと早歩きで駅構内を歩いている姿を見ると
カッコイイって思います(#^^#)
私が住むところの最寄りの駅は無人駅だし、その駅ですらあまり利用しないから、
都会に出た時は、キョロキョロしちゃいますね。

色んな〇線があると、もうダメ!!
『私は誰?ここはどこ?』状態です。

少しは、電車に慣れていた方がいいですね!!
せめて友達同士で、広島に遊びに行けるくらいになってくれたらいいな~!!
私も寂しくて、後ろからついて行ったりして(≧▽≦)
ねこっこさんへ
確かにバスは両替ってどうするの?って思いますね!!
子供の頃に乗っていたバスは、運転手さんに両替を頼んだら嫌な顔をされたので、
小銭を持つようにしましたね~!!

小学生とか、覚えるのが早いですよね!!
自分で、ちゃちゃっとやっちゃうから覚えるんでしょうね~!!
だんだん年を取ると、人任せになっちゃうので、いつまでも出来ないです(^^;
No title
こんにちは。友達と電車でお買い物行けるようになると
行動範囲も広がり楽しいですね。(^^)
かっぱ寿司。他の回転寿司の進出により
近所の店舗は閉鎖になってしまいました。('_')
どこの回転寿司だったか、パネルじゃなくインターホンみたいに
注文をしゃべる形式でした。
ネタを運んでくる新幹線がおもしろいですね。
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
高校に行くと、色んな所から集まってくるので、行動範囲も自然に広がってくるでしょうね!
ずっと家にいた娘も、そろそろ行動範囲を広げて、色々学んで欲しいな~って思いますね!
友達同士でお買い物の方が楽しいですよね!!

かっぱ寿司も、競争率が激しいんですね!!
どんどん新しい寿司屋さんが進出すると、やっぱりやっていけないのかな??
古い回転ずしやさんのお客がどんどん、新しいお寿司屋さんに流れて行っているのは確かですね...

ネタを運んでくる新幹線を是非見てみたい!!体験したい!!

インターフォンも面倒??年配の人はそっちの方が楽なのかも...(^^♪
カラオケBOXのインターフォンは、私苦手ですけどね~!!
みんなの歌声のせいで、店員の声が聞き取れないです。
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ