fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
今日の運勢...
娘の試験、終わりました...

緊張しないで笑顔で行ったハズなんだけど、『理科』でハプニングが発生したらしいです!!

問題用紙が配られて、先生が、ちゃんと問題があるか、確認してくださいって言った時に、

重なって見えなかったか、勘違いしたのか、

娘の説明が分かりにくいので、状況が分からないんだけど、

問題が、見当たらなかったみたいで...

この時に普通は自分で問題用紙を触って確認すればいいのに、

怪しい行動と思われたらいけないからって目だけで確認したらしいです。

で、やっぱり無いから、

授業でも手を挙げない娘が、手を挙げて先生を呼んで、確認してもらったそうです。

もちろん、問題は間違いなくあったみたいなんですけど~~


そこから、少し情緒不安定になったのか、

理科の問題をやっている途中に、あまりにも答えられなくて、

情けなくて、嫌になって、目にいっぱい涙が溢れたみたいです。

受検で泣くやつおる??

でも、自分で、こんなこと『へのカッパ』と言い聞かせて、涙を止めたんだって...

涙が流れなくて良かったよ~~!!周りにもバレてないって言っていたし。

面接も、ほぼ記憶に無いらしい...


帰宅して、しなきゃ良かっただろうに、自己採点、一応やっていたんだけど、

諦めモード全開になってきて、だんだん言葉数も減ってきちゃって...


ま、今更ジタバタしたって結果なんて変わらないんだし、ってことで、

あまり考えないように、触れないようにしています。

といいつつも、今朝、どんよりしているてんびん座の私と娘に、こんな運勢の結果が...


  運勢

正解!!

でも、再挑戦、出来んし...

ラッキーパーソンが素敵でしょ!!




明日はいよいよ中学校の卒業式です!!

涙はこの日に取っておきなさい!我が娘よ!!

生徒が泣いてたら、もらい泣きしちゃうんだよね~!!

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
お疲れ様~~^^

頑張ったがんばった^^
No title
お疲れ様でしたね。
本人精一杯頑張ったんなら、それでいいさぁ(^^)
後は結果を待つのみ!

中学校ご卒業おめでとうございまーーす。
まだまだ、楽しい年頃。
羨ましいなぁ♪
No title
うふふふふーー!!私も天秤座!
なんかあたってるかもw
あ、ほんとだ、ラッキーパーソンが素敵でよかった

終わりましたね!!よかったよかった。
でも答えられないで泣きそうになる意地がいいですね。
きっと思い出に残る試験でしたね。
卒業式かぁーー泣いちゃうねー
No title
娘さん、偉い!
受験て、勉強だけじゃなくて精神的にも色々試練を与えられるし
そして色々考えさせられて強くなりますよね。
明日の卒業式でイッパイ涙を流してきてください(^_^)/
No title
確か娘ちゃん、理科苦手科目だったよね。
それに加えて問題用紙のことで
不安な心に拍車がかかっちゃったんでしょうね。
でも娘ちゃん不安な気持ちを持ち直して
最後までよくがんばりましたよ。
えらい!

あとは卒業式を残すのみ。
きっとぶちにゃんさん母娘にとって
忘れられない卒業式になるんだろうな~。


No title
へのかっぱと言い聞かせて頑張るなんて立派じゃないですか!
ねこっこおばちゃんが褒めてたと伝えてください^^

卒業式は思いっきり泣いて笑って楽しんでね❤
すもっちさんへ
娘も、私もすごい疲れました~(^^;
娘も、ない知恵絞りすぎて、完全燃焼したんでしょうね(^^;
褒めなきゃいけないのに、つい、顔が曇っちゃいます(^^;
気を付けよう...(^^;
わいさんへ
かなり疲れたみたいです。
娘の頑張りを称えないといけないのに、つい、つい、点数ばかり気にしてしまいました。
もう、娘自身、気分は卒業式です。
授与式の練習ばかりしています。
今から楽しい事たくさんありますよね!
それなのに、人生、全てが終わった顔をするから、説得するのも大変です。(^^;
まなみさんへ
あら~まなみさんもてんびん座?(≧▽≦)
考え過ぎちゃいましたか??
再挑戦できることならいいんですけどね~~(^^;

お互いがラッキーパーソンですね!!(≧▽≦)
その涙をバネに頑張って欲しいんですけどね~
これが、すぐ忘れちゃう性格みたいで、
開き直りも早いし、なかなか成長できません。

娘の小学生の卒業式は、寒さで泣くことはないと思っていたら、
卒業生の一人が顔を真っ赤にして泣いている姿を見て、
一気にもらい泣きしちゃいました...
ちなみに、我が子、一切、泣いてません( ̄▽ ̄)
No title
娘ちゃん、頑張ったんだね(涙)
そうですね、涙は卒業式に沢山流しましょう~
お母さんも明日は思いっきり泣いてきてね!
つぶやきさんへ
今回、初めて私立と公立の入試を体験して、
普段の勉強の大切や、メンタルの強さの必要性を知ったでしょうね。(^^;
これを生かせるか、否かは、本人次第ですけどね~!!(^^;
見守るしかできないですけど、また『ウザい』って言われちゃうのかな?

明日の卒業式で、娘が泣くかどうか、ちょっとワクワク^m^
反面、私が、泣くのを耐えれるか不安です...(^^;
tayamonさんへ
娘、理科が苦手です!!
あ、理科だけじゃなかった(≧▽≦)
国語と数学の計算問題以外は、全然ダメ!
理科の化学式は、未知の世界でしょうね!!

それにしても、涙が落ちなくて、声出さなくて良かった...
受検で泣きだして、みんなに、ばれちゃったら、みんなのトップニュースですよ!!

中学3年間が娘にとって、こんなに充実した3年間になると思わなかったので、
あっという間でした!!
忘れられない卒業式になるでしょうね!!
明日寒いんだって!!違う意味で忘れられない卒業式になるかも??(>_<)
ねこっこさんへ
今までの娘だったら、大パニックになるようなことも、最近は落ち着きました。

ねこっこさんが褒めていたよ!!って娘に伝えておきます!!
最近また、私は、褒めることを忘れていたので、気を付けよう。。。。。。(^^;

明日の卒業式、気温が低いみたいなんですけど、気合いで乗り切ろう!!
寒さがぶっ飛ぶくらい、顔を赤くして泣いたりして...(^^;

うたた寝はさすがにないでしょうね!!(≧▽≦)
ピーチさんへ
まさかの受験中に涙です。(^^;
涙が流れたり、号泣しなくて良かったです...
気持ちの切り替えが、うまくいって良かったです(^^;
これも成長ですね!!

明日の卒業式は、親子で号泣かしら...
でも生徒の目もあるし、鼻が真っ赤になるタイプなので、
私は少し、我慢しなくちゃね!!(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ