fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
ひなまつり
今日はひなまつりですね!!

我が家にも娘がいるので、ひな人形があるんですけど、

2年前くらいから飾っていません。

娘が女の子らしくなくて、

『お人形、飾って~』なんて言わないんです。

人形さんごめんなさい...

今日の運勢で、ラッキーアイテムがひなあられなので、それを買う予定です!

そう、安く済ませる魂胆!!


今日は、卒業式に着て行く服のチェックをしようと思っています。

多分、体型は娘が小学校卒業の3年前と比べて、劇的に変わってないと思うので~

入ると思います。

体重は増えたんですが、エクササイズで、少しウエストが締まった??

ないか~~

フォーマルも数年前に太って、入らなくなって購入したものなので、

今は、入るんですけどね~!!

それを購入する前のフォーマルは小さすぎるし。

つまり、丁度いいのはないんです。

大は小を兼ねるってまさにコレ!!

大きいサイズを着て行く予定です。

式中に、うっ血で倒れたらいけないしね~~
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

ひな人形!
おはようございます!ぶちにゃんさん
家にもひな人形がありますが、娘が小学校高学年に
なった頃から、飾らなくなりました、可愛そうなのですが、
娘もあまり関心がなく、出したり、なおしたりするのも
大変なので、そのままです!

卒業式に着ていく服で、女性は悩みますよね!
家の神さんも、来年娘が卒業なので、
それまでには痩せないと、と、言っていましたが、
どうでしょうか?
あっという間ですね!
お久しぶりです~
暫く訪問しないうちに・・・もう受験と卒業式が秒読みですね!

お雛様も我が家も子供が小さい頃だけで
大きくなってからはほとんど飾っておりません ^^;
うちも雛霰に桜餅かしら(笑)

スーツ!大は小を兼ねる ^m^ 入ればいいわよね(笑)
No title
ひな人形出さないんですね。
うーん、確かに出すのも仕舞うのも大変ですもんね(^^;)
うちの実家は妹が自分で出してたなぁ。
母に、出したいんだったら自分でどうぞって言われてました。

卒業式に着ていく服ってスーツですか?
最近は着物の人はいないのかなぁ??
あ、あれは入学式か(^^)
No title
うちは男の子ばかりなんで五月人形なんですけど、
昔はせっせと飾ってたのに、この頃はさっぱり。
親も子どもが大きくなるにつれて関心がなくなるんでしょうかね。

それにしてもひな人形って見てるだけで
目の保養になるわ~。
来年は受験も終わってるし、ゆったりとした気分で
娘ちゃんと一緒に飾ってみるのもいいかもしれませんよ。。
No title
卒業式のシーズンですね。
着て行く洋服に悩むなんて
もう何年前のことだろうなぁ・・・ ( ̄ー ̄; ヒヤリ
キツキツのスーツを無理して着るより
大きめの方がいいですよ。
私もそうしますね。(^_^;)
No title
うちは昔から雛人形ありません^^
置いたら人間のスペースがなくなるよな家だったからなぁ^^

いよいよ卒業式の準備ですね!
ウェストがブカブカになってたかな?^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
チィ~ッス!!
ぶちにゃんさん!!チィ~ッス!!(*≧∀≦*)/
もうね・・・服が入らなければ・・・・
ダンササイズを・・・丸1日すれば大丈夫っす!!(^_-)-☆

俺は・・ガキの頃から・・・誕生日は・・妹のひな祭りと同じ!!( ̄▼ ̄;)
でも・・・
プレゼントは・・・何故か妹の方がいっぱいもらってました・・・

「妹は誕生日じゃねぇ~じゃん!ヽ(`皿´)ノ」

ってダダこねてた記憶がありますよ!!(^^ゞ
雛人形は・・・ほんと・・・懐かしいです!!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
たつピーさんへ>Re: ひな人形!
おはようございます!たつピーさん
あっ、たつピーさんところも、人形を飾らなくなりましたか(^^;
うちも、娘が人形よりぬいぐるみ派っていうか...
リアルな人形がどうしても苦手みたいで、
一生懸命私が飾っても、娘が文句ばっかり言うので、飾らなくなりました(^^;

奥さんも、来年の卒業に向けて、ダイエットですか?
是非TRFを!!(≧▽≦)
本屋に行ったらTRFエクササイズたっぷり置いてました。
私が買ったときは1つしかなかったのに(≧▽≦)
もしかして好評??(≧▽≦)
ピーチさんへ>Re: あっという間ですね!
ピーチさん、雪かき、お疲れ様でした!!
ホント、あっという間です...
受験まであと2日になりました...
毎日生きた心地がしないのは、私だけ??
卒業式も想像するだけで泣きそうになってしまいます。
娘も泣くだろうけど、この年になると、泣いている子を見ると、すぐにもらっちゃう。

お雛様、やっぱり子供が小さいうちですよね...
大人になっても飾っているおうちは、素晴らしいですね!!
食べることは、ひな祭りだからね~と言って、続けますけどね~!!

スーツは、ぱっつんぱっつんよりは、ダボダボを選びたいです(≧▽≦)
やせて見えるもんね!!
号数を背中に貼っているわけじゃないし~^m^
わいさんへ
娘が、リアルな人形を怖がるんです。
やっぱり、出し入れも大変だし、我が家、和室や床の間がないので、
出す場所って無いんですよね~!!
出していた時は、小さい頃はリビングの片隅に飾って、
物が増えて置き場が無くなったので、途中から廊下に飾っていました。(≧▽≦)

わいさんの実家は、妹さんが自分で飾っていたんですね!!
お母さんもだんだん面倒になってきたんですかね?(≧▽≦)
妹さんが飾ってくれるからいいですね!!

着物の方って一人くらい見るかな??
入学式だったかも(≧▽≦)
卒業式は、黒のフォーマルスーツが多いですね!!
tayamonさんへ
やっぱり子供が大きくなると、『飾って!』も言われないし、
親としても、すっかり忘れているというか、関心度が低下しますね(^^;
成長を願って、買う人形や兜だから、ある程度成長をすると、
ついつい、出さなくなるんでしょうね(^^;

今や、ひな人形を見るのもお店だけになりましたが、
顔がそれぞれ違うから見ていて飽きないです。
最近は、コンパクトな人形もあって、台を組み立てて、
一つ一つ飾らなくてもいいので、それが良かったのかな~なんて思ったり。

ずっと箱に入っているので、たまには空気の入れ替えをしないとね!!
来年は飾ろうかな~(#^^#)
ポンママさんへ
去年、卒業式に来賓で出席したときに、すんごい、ぱっつんぱっつんの人がいるから、
あれは、NGでしょう!!って見たら、
外国人英語教師でした。(^^;
ナイスボディ!!だから、あれはあれで仕方ない??
式典は、ずっと座っているから、やっぱり大きめの方が楽ですよね!!
しかも予報では寒くなりそうなので、ババシャツ2枚重ねの予定です(≧▽≦)
ぱっつんぱっつんなら入らないですよね~(^^;
ねこっこさんへ
自分が子供の頃は、姉と私がいるにも関わらず、ひな人形が無かったです。
万年飾ってあるダルマのひな人形があって、
「うちには、ひな人形ないの?」って親に聞くと
「あるじゃん、そこに!!」
って、そのダルマひな人形を指さされました。
いつもの光景なので、季節感まったく感じなかったです。
実家も置いたら人間のスペースがなくなるよな家でした!(≧▽≦)

ウェスト、少し余裕がありましたよ!!
良かった~~~~~~~~~~(≧▽≦)
ちなみの友達の方が入らず、
慌てて新調していました(≧▽≦)ここだけの話??
MASA-Kさんへ>Re: チィ~ッス!!
MASA-Kさん、ちは~!!
MASA-Kさんみたいに筋肉モリモリだったら、
代謝も良くて、丸一日ダンササイズをやればきっと、スッと服も入るんでしょうが~
まず、ぜい肉で服が入らない人って、丸一日きっと踊れない(≧▽≦)
逆に、筋肉モリモリも、スーツ入らないかも??(≧▽≦)
韓流スターのスーツ姿、胸板、腕、肩が筋肉でパンパンなのを見ると、興奮しちゃう~!!(≧▽≦)

誕生日と他のイベントが重なると、損した気分になりますね!
って実際に、損をしていた??
一緒にされるって、大人の事情ですね。
今日、友達の息子さんが誕生日なんだけど、プレゼント、悩みました~!!
娘と同じ中3なんだけど、男の子って難しい!!
娘が好きそうな物って分かるんだけど、男の子グッズって良いと思うものって
高かったりします(^^;
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ