fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
脳の退化
入試の前の最後の土日を迎えています。

昨日は、娘は、数学の教科書の問題をやっていたんだけど、

分からない所は、私に聞いてい来るので、一応、何か力になれるかな?と挑んでみるんだけど、

これがね~解けないのよ~

子供に偉そうにしてる私だけど、やっぱり実際にやるとなると、話は違います。

かなり時間を要しても解けない私に期待を持てず、

友達に聞くから、いい!!と結局、同級生に頼っていました。

で、娘は、私に一言

「母さん、もう脳が退化しているね!!」


キーーーーーーーーーーーーーーー!!

悔しいけど、悔しいけど、

事実です...



昨夜は色んな事で私、大丈夫??って思ったことが...

耳かきして、やたら痛いな~って思っていたら、

反対の四角い部分を突っ込んでいました。

こんなの初めて!!



娘が、

「雨の音がするね~」

って言ってきたので、

私は、

「雨の音??母さんは、ファンヒーターと洗濯機の音しか聞こえんよ~」

って言ったら

娘は

「洗濯機の音は聞こえんかったわ~!!」

と言われたので、私の方が耳がいいのよ!!って思っていたら、

洗濯がやけに終わらないと思って様子を見に行ったら、

洗濯機、回していませんでした...

大笑いしていたら、娘に

「どうしたん??」

と聞かれたので

「ごめ~ん!!洗濯機、回ってなかった!!」

と答えると

「聞こえんと思ったらやっぱり、動いてなかったんじゃね!!

って言われました。



これは、みんなみんな、脳の退化が原因??

脳のエクササイズも必要みたいです...
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
脳の退化…認めたくないけど
昔はあんな難しい問題解けていたのにって思うことありますね
音も年々聞こえにくくなってるな~と感じることあります
やっぱり、老化が進んでる!?
私も脳のエクササイズしたいわ~!




No title
脳って退化しますねぇ
最近実感してます・・・てか痴呆じゃないかと
焦ることも!
この前、確定申告に行こうと書類に口座番号を書こうとしたら
通帳をどこにやったかわからない!
はんこ押そうとしたら、はんこがない!
必死で探し回って・・・ポーチに入れてたのを
やっと思い出しましたʅ(◔౪◔ )ʃ
No title
数学、、、私も泣かされたわ~
中学の問題だからと思ったらこれが、大間違いなのよね
ほら、、図形問題とか、、確率とか、、
私、何度説明されてもわからなかった(ー_ー)!!
でもこういう問題解けなくても
普段の生活には困らないよね~。!(^^)!

脳の退化、私の脳みそも確実に退化しちゃってます~。
なにせど忘れがこのごろひどいのよ~!!


No title
娘さん、もうすぐ入試なんですね。
頑張って!
もう少しで解放されるからね~(^^)

脳の退化・・・
まだ考えたくないけど、
固有名詞を思い出せなくなることがあります。
これって、脳の退化なんでしょうかね(^^;)
honey*caramel さんへ
高校入試の過去問のプリントをちょっと見たら、
今高校受けたら、合格する自信は無いわ~って思うくらい、難しいです。
現役中学生、スゴイな~って思います。

音も、娘が何を言っているか分からないことが多々!
娘に耳悪すぎ!!って言われるけど、私も娘にハッキリ話なさい!って怒ります。

脳のエクササイズには何がいいかしら??
クロスワードとか??
ねこっこさんへ
(≧▽≦)
痴呆って思うことありますね(≧▽≦)
レベルが病的(≧▽≦)
重要な物がどこに行ったか分からないとホント焦っちゃいます。
見つかった時は、今度はこんなことが無いようにって置く場所を意識するのに、
また日が経つと、忘れちゃっているんですよね!!
「この前、ここに置いてたのに!」っていう記憶が古い方の置き場で、
「あ~、違う場所に変えたんだった...」って思いだすけど、
新しい場所を思い出せないんですよね~!!
tayamonさんへ
普段の生活に困らない数学、どんどん解き方なんて忘れて行ってます(≧▽≦)
問題を見て解けたら天才!
解説を見て、理解できたら、イケる!!
って思います。
もはや、今は解答、解説見ても、意味不明!!レベルです。

主婦は何が安いか、〇%引き!さえ、分かればO.K.ですよね!!(≧▽≦)

ど忘れ、激しいですね!!
昨日、ドラッグストアで、目の前を横切った人が見たことある人だったんだけど、
どこで見たことある人だったのか、一切思い出せなくて...
友達に、学校関係??地元の人?学生の頃の知り合いとか?
って聞かれたんだけど、どれも一致しなくて...
ホント、さっき、ブログのコメントを打ちながら、何気に外を見て、
あ、近所の人だったって思い出しました。
よく会う方なら、思い出すんだけど、年に1度会うくらいの人で、
昨日は、全然、思い出せなかった~~!!
やっとスッキリした~~!!
わいさんへ
入試は、今週です!
昨日も、やる前から、私、無理じゃろう!!とか言うので、
『諦めるなーー!!』って言いました。
終わったら、解放感が半端ないでしょうね!!
高校に行ったからが大変なんですけどね~!!
赤点とかあるし...

ちょっと思い出せないことって若い頃からあったけど、
最近その数が増えた気がします。
思い出せない時って諦めずに、脳を働かせたら良いって聞いたことがあったので、
必死で思い出すようにはしています。

でも時の流れと一緒で老化もなかなか止められないですね...(^^;
せめて、ゆっくりにしたいですね、 脳の退化・・・
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ