英語の教材
2014-02-27(Thu)
娘がまだ幼稚園の頃、英語教材の訪問販売がよく来ていたんだけど、
タダでもらえるDVDを置いて帰られ、そこの会社から後日、商品の案内の電話がかかって来て、
長電話されて、我が娘も、電話に出させてくださいと言われましたが、
散々断ってきました。
で、また何か月後かに、違う訪問販売が来て、同じようなことの繰り返しをするので、
旦那が、そんなに来るんだったら某有名キャラクターの英語教材をやってみる??
って言いだして、結局、それを購入したんだけど、
小さいわが娘に英語の興味を持たせることが出来なかった、私たち夫婦..

.
今や、教材は、ホコリを被って、旦那の部屋の一部分になっちゃいましたが、
この無駄なDVDやCDや教材をフル活用していたら、今頃...
英語のテストでこんな残酷な点数を取ってなかったのだろうかーーーーー!!!

もう時間がないから、とやかく言ってはならぬと思いながら、
あの教材を買うお金を英語の塾に行かせていたらーーーーーーーーー!!!

もう...時
すでに
遅し...
昨日、娘は曜日と1月から12月の英単語を一生懸命覚えていましたが、
今、それ?
あなた、中学1年生??
って頭の生でグルグル

回ってました...

今更、怒っても、しゃ~ない、しゃ~ない!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
良く来ましたよね~
英語の教材~~~
家によく来たのは、妙に上から目線の
若い女性が多かったんです
お断りすると「子供さんの将来、お考えじゃないんですか!」って
なんで?キレられてる?わたし・・・って
英語って難しいんですってねぇ~
ECCの英語教室、小さい時に
息子通わせていたんですが・・・
何の役にも立ちませんでした~~~(涙)
まぁ~確かに、ECCの先生が
英語簡単に話せるようには
なりませんよ~って
初めの説明会で言われたんですけどね
親としては、淡い期待が・・・
「オレンジジュース」と「サンドイッチ」を発音よく
しか、覚えてきませんでした・・・(笑)
あら、娘さん英語苦手なんですか?
最初に習った先生が悪かったのかなぁ。
先生のせいにするのも可哀想だけど、
やっぱそこは大事だと思うんですよね(^^)
娘さん、受験までもう少し!
なんとか誤魔化してでもいいから頑張って~!(^^)!
こんにちは。うちも同じです。無料DVDを置いて行き、忘れた頃に電話がかかってきて、結構しつこかったです。
英語、これから必要かなと思いますがなかなか習いに行くこともできずです。
さわりだけでも家でできたら安上がりなんですが。(゜.゜)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
英語がしゃべれたらカッコ良いのですけどね~
私もチャンと勉強しとけば良かったかも?って思いますよ><
教材!思い切って捨てちゃいましょ!
目に付くと気になるから・・・(^_^;)
子供の頃に英語の教材の訪問販売なんて
来た記憶はないなぁ
「この家の子は無駄だ」って思われてたのかな・・・
英語って、大人になってから
やっとけばよかった!って思う第一位だと思うなぁ^^
NOBAに行こうかと真剣に思ったもん^^
上から目線でしたね!うちに来たのも!!
ある意味子供を使った詐欺みたいなもんです( ̄▽ ̄)
子を思う親の心にス~っと入ってきてね...
結婚もしてなさそうな若い子に分かったような言い方されるのって、嫌ですね~( 一一)
英語教室に通わせてもやっぱり英語を話せるようになるのは大変なんですね!!
娘も幼稚園の時に、英会話の先生が来ていたんですが、
娘は消極的で、参観日や見学に行ったときに見たら、
外国人教師に、アピール出来ず仕舞いでした。
私も英語を聞き取る耳が育つと期待したんですけどね~(^^;
学校の英語教育がやっぱり試験対応だからでしょうね~!
英語力が伸びないです。
そうそう、突然、授業で先生が英語しか話さないようにするって
国で決まったのか、どうか定かじゃないけど、
ますます英語が大嫌いになっちゃうわ~~~!!
オウレンジィ、サンドウィ~チィ(≧▽≦)
大げさに言えば、それらしく聞こえちゃう??
そうなんですよ~~!!
英語が大の苦手みたいです。
先生って大事ですよね!
1年の時の先生はもうどんな先生だったか、覚えていないんですけど、
2年の時の先生が、どうも、英語の先生には不向きな先生で、
参観日で授業を見たときに、先生の声が全然聞こえなかったんです。
声が通らないのなら、せめて黒板にしっかり重要なことを書いてくれたらいいのに、
黒板にもあまり書かない先生で、何をやってんだか...っていう授業でしたね。
文法ってものがあるのに、全て『感』に任せているので、点が取れないみたいです...(>_<)
学科試験は期待できないので、面接で、愛想を振りまくしかないです。
電話がしつこいのもイライラしますね。
こちらの話なんて、一切聞かないから、『ブチッ』って切りたくなりますね!!
DVDをもらっているから、少しは話を聞かないといけないかな~なんて思ったら最後!!
機関銃のようなしゃべりで、こちらは圧倒されて何も言えないんですよね~
これから英会話も大切だし、受験でも英語があるし、
英語の習得も大変です。
好きになることが一番でしょうね!!
好きになる方法があれば、知りたいです(≧▽≦)
私も英語がしゃべれたら、いいのにな~って思います。
大人になると、色んな場面で、つくづく思いますね!!
東京オリンピックも7年後に開催されるし、英語力って国民に問われている感じがしますね...
教材!思い切って捨てちゃうって考えてなかったです(≧▽≦)
子供が飽きちゃったときから、すっかり旦那の物になっている感じですけど、
今は、誰も使ってないから、捨てちゃってもいいかも(≧▽≦)
旦那に任そう(≧▽≦)
自分の時は、英語の教材の訪問販売なんて、無かったんだろうな~(^^;
親が門前払いしていたのかもしれないけど(≧▽≦)
今は、ビデオとかDVDとか当たり前の時代になってきたら、
媒体の単価も安いし、無料お試しっていう方法も出来ちゃうし、流行りもあるんでしょうね。
さすがに娘が中3になると、教材の訪問販売も来なくなりました。
それにしても、よく、子供が何年生とか情報が洩れまくってるもんだな~って思います。
英語ってホント大人になってから、やっとけばよかったって思いますね!!
今はスピードナンテラってのが流行り??だけど、
つい、欲しくなります。
NOVAって倒産しなかったっけ?と思って調べたら、復活しているんですね!!
知らなかった~!!