fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
気になる音
昨日は、父の月命日なので、実家に行ったんですけど、

行くときに、私は土砂を積んだ大型トラックの後ろを走っていたら、

左の脇道から突然、軽トラがブーーンと大型トラックの前を横切って行きました。


軽トラ、完全、信号無視!!

大型トラックは、もともとゆっくり走っていたので、急ブレーキでも間に合いました。

普通に走っていたら、大事故です!


前の大型トラック、急ブレーキを踏んだから、土砂が少し落ちてきました。

私も被害に遭うところでした...


今度は帰りに、車を運転していたら、なんとなく助手席側のフロント辺りから

「カタカタピコ、ピコ」って音がするので、妙に運転中に、気になって

車屋さんに電話して、見てもらうことにしました。


車屋さんに行って、整備のお兄さんに、その音を口で説明をするんだけど、

実際どんな音なのか、走ってみないと分からないので、

一緒に乗ってもらっていいですか?と言われて、

整備のお兄さんとドライブに!!

道の悪いガタガタ道で聞こえやすいので、そういう道を選んで走ってもらうことに。


走っても、走っても、音が聞こえない...

私:「あれ??音が聞こえないですね

整備のお兄さん: 「もう1周しましょうね!

私:「すみません・・・

整備のお兄さん: 「大丈夫ですよ~」

『コ』の字になっている道があるので、そこを回ることに...

車:「ブ~ン(普通にエンジン音)」

2周目の途中から...

車:「カタカタ...ピコ」

私:「これ、これです!!」

私、必死!

整備のお兄さん:「あ、ああ、分かります分かります!

また少し走っていると

車:「カタカタ..ピコッ!ピ、ピコ...」

私:「今、また、これ!ね!」

整備のお兄さん:「どんな音か分かりましたので、大丈夫ですよ!車、見てみましょう!」


あ~、やれやれ、永遠に回らなくて良かった~

数分後、多分、原因がここではないかとういう場所が見つかって、

部品の交換をすることになったんですけど、部品の在庫がなく、後日入り次第の修理になりました。


それにしても、整備員のお兄さんの見立てってすごい!!

私、あんな音だけじゃ~絶対分からないわ~!!

ってまだ、直っては、ないんですけどね!!

私、お兄さんを信じてます!!


車の事は何も分からない癖に、耳だけはいいババアと思われてないかしら??
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
軽トラ、危ないですね~
大型トラックって荷物を積んでいたら
急に止まると、危ないんですよね~
鉄筋だったりすると、運転席に突き抜けるらしいですよ~
そこまで考えて運転しないと
人様の命まで奪うことになりますよね~

音を説明するって、難しい・・・ですよね~
人によって、音の感じ方って違うし~
でも、整備のお兄さんはイケメンですか?(笑)
小栗旬君みたいな方だったら・・・
何周もしたいですね~わたし・・・(笑)
No title
事故にあわなくてよかったけど
大型トラックの運転手さんはヒヤヒヤものでしたね
信号無視とか絶対にやめて欲しいですね!

整備士のお兄さんも実際に運転して音を確認したほうが分かりやすいですもんね
頼もしい方ですね♪


No title
危ない運転する人いますからねぇ。
勝手に事故して車壊すのは勝手だけど、
人や他の車は巻き込まないでいただきたい・・・

整備のお兄さん、プロですね!
安心して任せられそうだぁ!(^^)!
No title
こういうの危ないね~。大事故になるとこだったって
軽トラを停めて文句の一つでも言ってやりたくなっちゃうよね。
ぶちにゃんさんももらい事故になんなくてよかったね~。

整備のお兄さん、音だけでわかるなんてやっぱりプロだね。
こういう人に整備をしてもらうと安心。
No title
恐いねぇ~
大型の物を積んでる車の後ろを走るのも
なるべく避けたいですよね
なのにその軽トラ!

整備士さん、さすが!
でも修理してもまだ音がしたらどうしょうって
整備士さんもドキドキかも^^
pupusannさんへ
軽トラのおじさん、全然焦った様子も無くて、
自分が信号無視をした意識が無かったみたいです。
なんか腹が立ちます!!
焦ったのは、大型トラックの人と私だけ...
大型トラックの荷物も土砂だから良かったです。
鉄筋や固いもの、大きいものが載っていたらって思ったら怖いですね!!
私の命も危ういところでした(>_<)

音って表現難しいですね!(^^;
これを文字で書くのも難しいです(≧▽≦)

整備のお兄さん...イケメンじゃ~ないんですけど、顔も大きいけど、
嫌いな顔じゃないです。
笑顔は可愛いけど、格好良くはないかな~(≧▽≦)
ここの車屋さんの、営業の人でカッコイイお兄さんがいるんですけど、
ちょっと足が短いお兄さんもいるんですけど、
私の担当じゃ~ないし(≧▽≦)
ちなみに私の担当の人は、TIMのレッド吉田に似てます(≧▽≦)
小栗旬さんみたいなイケメンが運転していたら、
緊張して、音の確認が出来ないかも...(≧▽≦)
honey*caramelさんへ>
軽トラのおじさん、信号無視をした意識は全然なさそうでした。ブレーキ、全然踏んでなかったです。
もうぶっちぎり!!
ハンドルを握ったら、ぼーっとしないでほしいですね!
軽トラに載っている方で、田舎のおじいさんって、すごく気楽に走っている人が多くて、
「あなた、飲酒じゃないの?」っていうような運転の人、時々見かけます。
しっかり運転して欲しいです!!

この整備のお兄さん、過去にもきちんと原因を見つけてくれて、安い部品交換で、キッチリ直してくれたんです。他の人だったら、もしかしたら、ごっそり修理されていたかも...
1万か20万って違いすぎ!!
音は口で説明するより、聞いてもらう方が早いですね!!
いつ鳴る音かも確認できるし!!
でも、鳴らなかったらどうしようってドキドキしました(≧▽≦)
わいさんへ
信号無視をしたおじさんに意識してもらいたかったです。
じゃないと気を付けないですもんね!!
危ない思いをしたら、やっぱり、気を付けますもんね!!
おじさんレベルになると、運転に緊張感がないです。
過信も迷惑ですけど、無意識も困りますね...

この整備のお兄さんが、見てくれるととても安心できます。
正規ディーラーの整備士さんは、いいですね~!!
主人は個人の店で買うんですけど、
前の車は修理しても修理しても、直らなかったな...
それが嫌で、私は違うお店で買いました^m^
tayamonさんへ
軽トラのおっさんを、追いかけようかと一瞬思ったんですけど、
文句を言う勇気が無かったのと、実家に行かないといけなかったので時間が無かったので、
ぐっと我慢しました!
自分が大型トラックの位置だったら、ちょっと追いかけてたかも!
少し気持ちにゆとりがあったのかも...
私ももっと危険な思いをしていたら、怒り爆発だったかもしれません(^^ゞ
導火線がまだ長かったです。

整備士さんは、やっぱり腕ですね!!
こういう人に整備をしてもらうとホント安心です。
ねこっこさんへ
大型トラックの後ろは何にも見えないから、怖いですね!

信号無視して、横切る軽トラって、事故にあっていたら、
軽トラの運転手、思いっきりトラック側なので、
命も危うかったと思います。
そうなったら、軽トラの運転手が可哀そうというより、大型トラックの方が被害者です。
信号無視してきたおじさんのせいで、免許停止や、取り消しされて、業務上過失ナンテラで逮捕なんて
あり得ないですよね!!

整備士さん、変なプレッシャーがあるでしょうね!!
私『すごい!よく、分かりますね!!』って連発しちゃったから(≧▽≦)
私が帰ってからも調べてるかも??(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ