fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
車の点検
昨日の関東での大雪、大変でしたね...

皆さんは被害はありませんでしたか??

私も雪に慣れていないので、朝、道路が真っ白だったのを見て、出かけるのをためらいましたが、

思ったより早く、雪が解けたので予定通り、車の点検に行ってきました!!

今年、私の車は、3年目だから、故障とかまだ無いけど、気になることが1つ。

黄砂か雪解けのせいで、後ろの窓がすごい汚くて、ワイパーをかけようと、

ウォッシャー液を出そうとしたら、モーター音は聞こえるんだけど、

ウォッシャー液が出ない...

後ろの窓ってウォッシャー液って別に入れるところってあったっけ??と思ったんだけど、

そんなこと聞いたことないし...

これは変だ!と思って

それを車屋さんに言って、見てもらいました。


結果...


後ろまで距離があるから、ウォッシャー液が届くまで時差があるので、長めにレバーを回せば出ます!

って言われました。

私の『せっかち』な性格がいけなかったみたいです...

洗車もしていただきました~

正月以来の洗車で、とても綺麗になりました!!

プロが洗うと輝きが違うね~!!ありがたや~ありがたや~!!




ソチオリンピック...

上村愛子さんが、モーグルで4位でしたね

コメントの中に『メダルとれなくて、ごめんなさい!』とありました。

今回で5回目の冬季オリンピックの出場で、

長野オリンピックの7位から6,5,4と1つ1つ順位を上げてきて

十分悔しい思いをしてきて、今回に挑んでまた4位...

どんなに悔しかっただろう。それなのに『楽しかった、メダルはとれなかったですけど...』

と言って、『メダルをとれなくてごめんなさい』って謝る上村愛子さんを見て

謝らなくて、いいよ!いいよ! 

もう、誰か愛子さんにメダルをあげてよ~~~~~!!って思いました。


継続してオリンピックに出るってすごいと思いませんか~!!

今回のモーグルの決勝を見ていると、ほぼ完ぺきだったのに、4位だから、

後悔はないかもしれないけど、メダル欲しかっただろうな~~

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
昔免許取りたての頃、
エアコンが効かないって大騒ぎしてたら、
原因はACボタン押してなかったことだった・・
なんて話を思い出しました(^^;)

上村愛ちゃん、メダル取りたかっただろうなぁ。
ほんと、誤る必要なんてないですよ。
だって、努力して頑張ってるのは本人だもの。
こちらは応援させてもらってる立場!
ありがとうーって言いたいです!(^^)!
No title
車って難しぃ・・・
わたし、父さんの車借りて
息子が修学旅行の時駅まで
送っていたんですけど・・・
サイドミラー出さずに走っていました(汗)
気づくまでは、なんともなく走っていたんですが・・・
それも、おかしいって、みんなには言われました~
サイドミラー見てないの~!って・・・
出し方わからなくて・・・
色々触るけど、他のものがいろいろ動くだけで・・・
アセ汗になりました~~~(笑)
No title
うちもこの間車検に出してましたよ~。
車検とか点検ってするまでは面倒だなって思うんだけど、
無事終わるとなぜかホッとするのよね。
やっぱり定期的にプロに見てもらうと安心するみたい。
いっしょに気持ちもリセットされるのかな。

上村愛子さん、うちでも話題になってました~。
メダルには届かなかった、、やっぱりくやしいだろうねって。
前のオリンピックの愛子さんを見てるからよけいに感情移入しちゃいました。
No title
車って乗ってたのは遠い昔なので
もうどれがどのスイッチかもわかんないわ^^

上村愛子さん、メダル欲しかったでしょうね~
あとモーグルで2人、棄権しちゃったけど
現地に行っての怪我、悔しかったでしょうね
クルマ音痴。。。
私すっごいクルマ音痴なので、そーゆーコト
しょっちゅうありますよぉ~~(T_T)

エンジンがかからなくて、パニックになって
ダンナに電話したら、『ハンドルロック』??だったり。
盗難防止のアラーム?鳴らしちゃったり。。。(^^;)
大騒ぎした後で、なんてコトなかった時って
恥ずかしいですよね~~。

上村愛子ぉ~!!もう見るたびに泣けてきますぅ~(T_T)
最高の滑りで、本人は清々しい表情だったけど、
今回はメダル獲らせてあげたかったですぅ~~(T_T)
わいさんへ
免許取り立ての頃って、いろいろ焦っちゃいますね!!
自動車学校で夜間走ることがなくて、いざ免許を取って夜に走るときライトはどうやってつけるの?ってありました。(≧▽≦)
みんな、新免ならではのエピソードってありますね!(≧▽≦)
慣れないからすごく焦っちゃうし。大騒ぎしちゃいますね!

上村愛子さん、改めて、すごいな~って思いますね!
すがすがしいって言う言葉も出たので、ホッとしています。
私たちはほんと、「ありがとう!!」って言いたいですね!!
pupusannさんへ
サイドミラー、私も時々出すのを忘れちゃうことあります(≧▽≦)
駐車するときに、初めてミラーを出してないことに気づいて、びっくり!ってことも^m^
車線変更とか、駐車とかしないと、サイドミラーを見てないことが(^^;

私の車はミラーを自分でボタンを押さないと倒れないんだけど、
最近の車は駐車場に止めてエンジンを切ったら自動にサイドミラーをたたんでくれるんですよね...
で、エンジンをかけるとまた自動にミラーを出してくれるんです。
便利ですよね~!!
どんどん自動になるといざ、古い型の車に乗るとき分からない人が多いんじゃないかな??
昔は母が外に出て、父が運転席に座ってサイドミラーを調節していましたよ!
今みたいにドアのところになくて、ボンネットのサイドにあった時代です。

車は色んな所にスイッチありますね!
代車に乗るとガソリンの給油口を開けるレバーがいつも分かりません(≧▽≦)
何のギャグ?って言うくらい、いろいろ開いたり、動いたりしたらパニックですよね!(≧▽≦)
tayamonさんへ
車検は高いし、点検も面倒って思うけど、やっぱり長く車を乗ろうと思ったら、
きちんと見てもらった方が、いいですね!!
オイル交換もきちんとやってもらうと、車も安心です。
去年、点検したばっかりで、事故しちゃったから、
今回の点検の後、なんか、緊張しちゃった(≧▽≦)
もう二度とゴメンだわ...(>_<)

上村愛子さん、ね~~~~~!!
よく頑張ったね!ありがとう!!って言いたいですね!
全然届かない成績なら諦められるけど、
惜しいんだもん。暫定3位の時から、4位になる時の気持ちなんて...
考えただけで、「ギャーーー!!」ってなります。
あのメンタルの強さ、我が子にも欲しいわ~(≧▽≦)
ねこっこさんへ
車の進化もすごいから、自動で動くもの増えましたよ~!!
この前、友達が車検を出したときに乗った代車がエコエンジンで信号で止まる度にエンジンが切れるんだけど、
乗っていて、あまりにも静かで、逆に耳がツ~ンとして気持ち悪かったです。
カーステレオは新車だから、ついてないし。
友達と会話が途切れたら、その状況になるから、歌う??って言いながら帰りました(≧▽≦)

上村愛子さん、メダル欲しかったでしょう!!
メダルが無いですけど、すがすがしいって言ってましたね!
メダル~メダル~です。
オリンピックで最高の演技、実力を発揮って難しいですよね!
私、こんなプレッシャーがのしかかる状況って今、ほとんどないから、実際に自分の身に起きたら気絶しちゃう。(>_<)
小藤さんへ>Re: クルマ音痴。。。
私も、クルマ音痴~!!
女の子はクルマ音痴ですよね~(≧▽≦)
女の子は!!

ハンドルロックも経験ありますよ!
どうにもならない状況って、パニックですよね!!

すぐに壊れたって騒ぎだしたら、おばちゃんって言われるから、
冷静に、しかも可愛く、これってどうしたらいいの?って言わないといけませんね!!(≧▽≦)


上村愛子ぉ~!!って一緒に叫びましょう!!(≧▽≦)
ゴーグル外して涙がダーダー流れている姿!!
泣けますね~(T_T)
最高の滑りだっただけに、今回もメダルが届きそうだっただけに、悔しさは倍増です!
愛子~!!ありがとう!!
No title
こんにちは。雪大丈夫でしたか。うちの方は雨でした。
やはり降らないです。80キロ位離れている山梨では大雪みたいでした。
洗車してもらったんですね。いいですね。うちの車もいいかげんしないと恐ろしく汚いです。((+_+))
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
雪はその日のうちに解けました~!
そんなに被害は無かったので良かったです!
関東地方は大変だったみたいですね!!
今日も東京の方は雪が降っていました。なかなか暖かくなる日まで遠いですね(>_<)
静岡はやっぱり雪は降らなかったですか~(≧▽≦)
雪も見るには綺麗なんだけど、やっぱり、出かけなくちゃならないと降って欲しくないですね!!

暖かい日が続いたときに黄砂が飛ぶし、雪が降るとまた車が汚れるから、この時期は車がすぐに汚れますね。

寒いから洗車も大変ですよね!!
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ