fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
運動不足
昨日の夕方、塾に行く前にご飯を作っていて、あとは煮込めば終了!って時に、

娘も塾に行く前は、勉強なんてやる気、まったくゼロで、

キッチンにやってきて、スーパーでお豆腐とかお肉を入れるビニール袋を膨らませて、

バレーのように、ポンポンやり始めた。

こっちにも、そのビニールが飛んでくると、つい、人間の心理なんですかね~!

ポーンと返したくなります。


それがどんどんエスカレートしていくと、ムキになって

狭いキッチンでは危険なことがたくさん出てきます。

狭いから、変なところに飛んで行っても取りに行けないし、

物にぶつかっちゃって怪我する可能性があるし、

掃除してないところのホコリが...舞う 


ってことで、

危険の少ない二階の廊下に戦場を移動!!

普段運動不足だけど、つい夢中になって、腕を思いっきり振って

バレーもどきをしていたら、息は上がるし、汗は、じんわり...

体力の限界!!(千代の富士風に。。。)

でも娘は元気!元気!!


今、中学校では体育でバドミントンをやっているみたいで、

卓球部だった娘は、このバドミントンがどうしても打てないから、練習すると言って

オンボロラケットと偽物シャトルを持ってきて、バレーからバドミントンに変更!!

家の中でやるスポーツじゃないよね!!

案の定、違う危険がたくさんあるので、数分で終了。

塾に行く時間もあるし、それ以上に、私は体力も残ってないです。



はいはい、今日はもう肩に違和感バリバリですよ~~~!!

早くて今夜、予想では明日の朝には、筋肉痛、ガッチガチやぞ!!


娘に痛いか聞いてみたら、へっちゃらでした!

さすが、若いね!!


中学3年生の3学期は毎年、卓球を体育の授業でやっているみたいなんですけど、

娘はそれをずいぶん前から楽しみにしているのに、

なかなか体育の先生が、卓球をやると言ってくれないと嘆いております...

ずっと体育で、どんくさい娘は先生にいじられてきているので、

少しは出来る卓球を先生に見せたいんでしょうね~!

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
場所を、二階に移しましたか~?(笑)
やる気満々!!!
だねだね~台所は、とんでもない事が
起こる可能性が・・・ですよね~
筋肉痛・・・大丈夫かなぁ~?
肩って…怖くない?あっごめん!そんな年じゃないか~?
わたし、肩恐怖症です~
洋服の脱ぎ気が、痛くてね~
これも、寝転んだまま
照明のスイッチ入れようと
無理して、腕を伸ばしたら・・・グキッ!痛て~~~~!!!
それから、一か月以上・・・まだ痛い(笑)

早く、卓球始まると、いいねぇ~
いいところ、見せたいよ~
ねぇ~娘ちゃん
No title
家の中でそんなことをしていたのですか~(^^)
付き合ってあげるぶちにゃんさんも優しい♪
あ、楽しんでたのか(笑)
おまけにバトミントンまで!

次の日に筋肉痛、わいもです(^^;)
歳を感じますよ~(≧▽≦)
あはははー♪
めっちゃわかりますよ~!
別に遊ぶ気なんて全くなく、テレビとか見てる時でも、
子どもが風船なんかをこっちに飛ばしてくると。。。
つい体が反応してしまい。。。激しいバトルに突入~!
しちゃいますぅ~~(^^;)

でも白熱しすぎて2階に戦場移動って~(≧▽≦)
相変わらず仲良し&ノリのいい?母娘で楽しそう~♪
お久しぶりです!
遅くなりましたが今年もヨロシクお願い致します (^0^) v
今年も仲良し親子の微笑ましいやり取りを楽しませて頂きます!
つい!の人間の心理わかりますよ(笑)
明日に筋肉痛が出るのは若い証拠ですね (^0^) !
No title
楽しそう^^
家の中でバトミントンまでするとは!(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

バトミントンって肩を使うよね~
ちょっと前に甥っ子とやって、すぐに休憩って言うねこっこに
甥っ子は呆れておりました^^
pupusannさんへ
私、もうそろそろ、ガタが来ると思います。
筋肉痛だけの痛みじゃないことが増えましたね(^^;
肩を回すと右の肩甲骨だけボキボキ音がするのはなぜだろう...(≧▽≦)
40肩とか50肩とか私もなりそうです。
子供相手にすぐムキになる親(≧▽≦)
でもやっぱり体力は敵わないです...

ちょっと不精して、物を取ったり、スイッチを入れて、無理な体勢をすると危険ですね(>_<)
筋、変になっちゃうことあります(>_<)
そういう痛め方したら、治りが悪いんですよね~(^^;
pupusannさんも早く良くなりますように!

3年間卓球をやっていると、ラケット系を持つと卓球になるみたいで、
バドミントンみたいに打つ部分までが長いと打てないから、イライラしているみたいです。(≧▽≦)
わいさんへ
楽しんでました~!!(≧▽≦)
やっぱり動かないとダメって体が言っているんでしょうね(≧▽≦)
二日目、三日目までやっぱり痛みを感じますね...(^^;
その筋肉痛も実は私、楽しんでるんですけどね~(≧▽≦)
運動したんだっていう達成感と、筋肉痛の痛みって笑いが出る痛み^m^
小藤さんへ>Re: あはははー♪
小藤さんところは、かなり激しそうですね!!(≧▽≦)
男の子の体力は底なしです!!
もう、勘弁して!!って言っても、まだまだ!!ってせがまれそうですね!
兄弟がいると、「二人でやりなさい!」って逃げようと思ったら逃げれますが、
うちは、一人なので、かなり相手にされます。
それでも嫌だっていうと、すぐに、
『あ~~~あ~~~、姉妹が欲しかったな~~~~』って文句言われます。
残念ね~もう遅い!

自分も体力が衰えてくるから、娘の相手をして体力付けないとね(≧▽≦)
出産する体力も気力も、お金も無いから、せめて、娘の相手は頑張ろう。
あと数年したら、相手にもしてもらえないだろうし...(>_<)
ピーチさんへ>Re: お久しぶりです!
お~~~~!!ピーチさ~ん!!
お元気でしたか??
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!!

次の日に痛みが出たからまだ若い!と思って喜んでいたら、3日目の方が痛かったです。(≧▽≦)
だんだん遅くなりますね。

今年も似たもの母娘でぶっちぎりますので、また遊びに来てくださいね!!
ねこっこさんへ
楽しみました(≧▽≦)
二人ともどんくさいので続かないし、変なところに飛んでいくので、
違う運動の方が多いんですけどね!!(≧▽≦)

バドミントンって体力消耗しますね!!
肩、やられます。
本気でやったら、そのあとに手が震えて、箸を持てないから、
ご飯の前にはやらないように気を付けます(≧▽≦)

子供ってなんとま~体力がありますよね!!
子供に合わせてスポーツなんてやったら、復活できなくなっちゃいます。(>_<)
寝込む寝込む!!(^^;
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ