fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
聖徳太子
昨日、娘が私に質問をしてきた。

「昔の人で、有名で頭がクリンクリンの人って誰だっけ??」

ヒント、少な!!

「頭がクリンクリンってベートーヴェン?」

「そんなんじゃなくて、歴史に出てくる人!!」

「そんな頭がクリンクリンだけじゃ~分からん!!」

って言ったら資料を持ってきて

「聖徳太子!!」  資料画像:聖徳太子

「どこが頭がクリンクリンなんよ!!」

「は~?後ろ、クリンってなっとるじゃん!!」

目の付け所が違うね~!!我が娘!!

「聖徳太子の横にいる子供は誰?」

「知ら~ん!調べてん!ネットで...」

「めんどくさい...

はい!出ました~~~!!

娘の『めんどくさい・・・




昨日、スーパーは特売日でお客さんも多く、駐車場もいっぱいだったんだけど、

たまたま1台分、店から近いところの駐車場を見つけて止めようと思ったら、

急に目の前に現れたババア、おばさまがツル~っと駐車...

おばさまのスピードとふてぶてしい態度に私もフリーズしたんだけど、

後から沸々と怒りとイライラが...

お店に入ったら、おばさまより、先に特価商品をゲットしてやろうか!と企みましたが、

おばさまの顔を見た瞬間、あまりにも怖くて意地悪そうな顔に戦意喪失...

関わりたくない!ない!

首に 狩ってきた豹の巻物 ヒョウ柄のマフラーを巻いていたので、

狩られたら怖いニャ怖いニャ!!
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

娘さん勉強していますね~!
こんにちは!ぶちにゃんさん
さすが、聖徳太子に目をつけるところは、
人と違いますね!(笑)

いますよね!駐車場の横入り、年配の人に
多く見られます!嫌ですね~!
おっほん!
えー、奈良県民のわいがお答えしましょう!
それは、聖徳太子の実子と弟さんです(^^)
名前は…忘れちゃいました(汗)
中途半端~(^-^;

娘さん、いいところに目をつけますね~♪
No title
聖徳太子の横の子供・・・
気になっちゃって~私
調べてきちゃいましたよ~
一つ勉強になりましたよ~(笑)
聖徳太子って、最近は名前違うんだよね~
確か・・・
勝手に、名前変えないでよ~
習った年代ばれちゃうじゃん!って
思ったことあった~(笑)

駐車場のババア!いやいや~おばさま・・・
私意地悪だから、絶対入れさせない!
後ろギリギリに付けてやる!(笑)って
思っていても、なかなか出来ないんだけどね~(笑)
ルール知らないのか?わざとなのか?
待ってるのに、入れちゃう人、いますね~
クリンクリン
ってそれじゃあさすがに聖徳太子は思い浮かびません~!!
私も西洋の人だと思ってしまいましたよ(^▽^;)

オババ(失礼)、怖いですね~
私は車の運転ができないのでいつも買い物には
徒歩か自転車で行くのですが、轢かれそうになるのは
おばさまかお年寄りが運転する車が多いですね…
車の流れだけ見て、歩行者に注意を払うのを忘れてしまうようです。
そのおばさまも駐車場だけ見えていて、
誰かほかにも止めようとしている人がいるかもしれないなんて
考えてもなかったのかも…
No title
私もベートーベンかと思った(笑)
聖徳太子の本名は実は違うって聞いて驚いたけど
その有名な肖像画の横にいる二人がまさか弟や子だったとは…
私も新しい発見でした♪

おばさま、怖いですね
かかわらないのが一番ですよ~!
No title
これって子供なのか~
お付きの女官?みたいな人かと思った(*^m^*) ムフッ

頭クリンクリン=ベートーベンですよね^^

ぶちにゃんさん、ブログ更新してるってことは
狩られなかったのね!
よかったよかった(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
たつピーさんへ>Re: 娘さん勉強していますね~!
こんにちは!たつピーさん
急に聖徳太子の話を始めたので私もなんで??って思ったんだけど、
余程、印象に残ってたんでしょうね(≧▽≦)
しかも後ろ頭の『クリン』に目を付けるとは思いませんでした(≧▽≦)
感性がやっぱり普通じゃない!!^m^

駐車場の横入りって危険ですよね!!
こちらは、徐行をしてるし、確認をするから事故には至らなかったけど、
両者が確認せずにツッコんで来たら事故間違いなし!です。
車で『早いもん勝ち』精神はやめて欲しいですね!
わいさんへ
さすが!歴史王!!
よ!わいさん!ヒュ~ヒュ~!!

歴史って奥が深いですよね~!!
調べれば、どんどん出てくるからエンドレス!
私はこの絵を見たときに、女の子二人と思いました(≧▽≦)
問題外!!(≧▽≦)

聞かれたら、娘より私の方が真剣に調べちゃいますが、
やっぱり歴史が苦手だから頭に全然入らないです(^^;
pupusannさんへ
やっぱり気になっちゃいますよね!(≧▽≦)
娘にこの写真を見せられたとき、頭のクリンよりそっちが気になっちゃいました!

名前が違うっていうのも今回調べて分かったんだけど、だからってやっぱり
聖徳太子は聖徳太子ですよね~~!
他の名前を言われても、誰だそれ!!ってなります(≧▽≦)
1192作ろうもそうですが、自分たちが習った常識が実は違うとか、マジやめて欲しいわ~(^^;

駐車場のクソ...いやいや、おばさまは、こっちが何か仕掛けても気づかないっていうか~
へのカッパな方が多いですよね~!
長~~~い間生きていると自然に身につくのかしら?図々しくて無神経な行動...
自分も気を付けなきゃ!(≧▽≦)
No title
クリンクリンから聖徳太子にはさすがに想像つかなかった!
でもあまり目のいかないところを娘ちゃん、しっかり見てるよね。

駐車場の横入り、なんかその人の性格出ちゃってますよね。
おばちゃんって優しい雰囲気の人と、
怖そうな人どっちかって感じがしません?
こういう人には近づかないのが一番!
ぶちにゃんさん、賢明な判断よ。
三池凡太さんへ>Re: クリンクリン
娘のヒントってすっごい難しいです(≧▽≦)
わざとじゃなくて表現が乏しいんですけど、
もう少し分かりやすいヒントを出してくれたらいいのに!ってよくあります。
それなのに、私が分からんね~って言うとすっごいバカにした感じになって
「もう、いい!!」とかプチ逆切れされるし...(>_<)

おばさま、周りが見えてない人多いですね!!
歩行者や自転車が優先なんだから、落ち着いて確認してほしいですね!!
私は車に乗ることが多いから、フラフラ、自転車で走る年配の方や、
確認しないで、いきなり斜め横断をする年配の方に危険を感じることは多々あります。
でも車で暴走するおばさまがより危険かもしれませんね!
車は急に止まれない!!
チィ~ッス!!
頭がクリンクリン・・・・・??
これって・・・・俺の事??σ(^◇^;)

すいません・・・・
俺・・・
頭がツルンツルンでした!!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

しかし・・・・歴史の人で・・・頭がクリンクリンって・・・誰でしょう?(・_・;)
honey*caramelさんへ
クリンクリンと言えば、やっぱりベートーベンか、バッハ系ですよね!(≧▽≦)
まさかの聖徳太子!
どっちかというと『クリン』1つだね!!(≧▽≦)
私も調べると聖徳太子は本名じゃないって知りました(^^;
両サイドの子供の事なんて、娘にこの絵を見せられなかったら、調べなかったな~~(≧▽≦)

おばさんは、自分が悪いなんて、1mmも思ってないから、関わった方が危険ですよね!
困っていたら、まだ様子を見て、声かけようか思うけど、
怒っているおばさまなんて、近づいたら大やけどしますからね~!!
ねこっこさんへ
女の人に見えますよね!!
今と違って男の人も髪が長かったりするから、見た目だけじゃ~男女の違いなんて
分からないですね!絵だし!!(≧▽≦)
私も髪が短いとき、よく男性に間違えられましたが、最近はやっと間違えられなくなりました(≧▽≦)
頭クリンクリン=ベートーベン≒小泉純一郎ですよね!!(≧▽≦)

ぶちニャン、関わらなかったので、狩られずに済みました~!!v-398
ホント良かった良かった!!(≧▽≦)
tayamonさんへ
まさかの後ろ頭のクリンに目を付けるとは!!でしょう?(≧▽≦)
この感性!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
褒めるところですかね?(≧▽≦)

私は去年、駐車場で、一人相撲でガッチャンってやっちゃってるから、
もう二度と、そんなことが無いように気を付けています。
やたら自信過剰なおばちゃんとか、逆にもう車もベッコベコのおばちゃんとか
信用できなくて...強引に入ってくるおばさまとか、ホント嫌~~!!

おばちゃんって分かれる分かれる!!
人間の顔って長年の表情の癖がシワになったり、ゆがみになったりするから、
いつも怒ってきたでしょ!っていう人は顔がいつも怖くて、
いつも笑ってきたでしょ!っていう人は顔に笑いじわが出来てますよね~!!

おばちゃんに喧嘩売ったってロクな結果にならないって思いますね。
私は常に平和主義!!(≧▽≦)
MASAーKさんへ>Re: チィ~ッス!!
(≧▽≦)ぶぁはっはっは!!
さすが良い反応ですね!!

歴史の人で髪型に特徴があると言ったら...
坂本龍馬?
後ろ、クリンクリンだったような??
くせ毛かな??

髷から今の髪型に変わる時代の頃だったのかな??
ある意味最先端!!
ぶちにゃんさん おはよー♪
娘ちゃん最高(≧∇≦)
目の付け所が違う〜w

おばちゃんは怖いね‼
って自分もおばちゃんだけど人には
迷惑かけないように気を付けてるよ。
関西は豹や虎やすんごいの着てるおばちゃんがイッパイ(-。-;
狩られないようにしないとね〜
今日はスマホからコメしてみましたぁアナログ人間頑張ってます。
ニロさんへ
ニロさん、スマホからようこそいらっしゃいませ~♪
聖徳太子をまさかの『クリンクリン』扱いにした娘にビックリして記事にしました~(≧▽≦)
娘の感性にいつも驚きと笑いがあります(≧▽≦)

おばちゃんの物事に動じない図太い神経は少し見習いたいけど、
迷惑かけるとか、マナーが悪いとか、モラルがないとかだけは避けたいですね。
私、十分おばちゃんなんだけど、怖いおばちゃんにならないようにって思ってます(^^;

関西は多いイメージありますね、豹や虎柄のアイテム!!
ドド~~ンと着ている人は、迫力と、貫禄があります(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ