今日は市内駅伝
2014-01-12(Sun)
昨日は、学校の参観日&特別塾で、忙しかった~!!

今日は、市内駅伝があるんですけど、もちろん自分が走るわけでもなく、我が子も走らないので、
行く必要はないといえば、ないんですが、
友達が走るんです!!年齢は私より2つ下なんだけど、すごい鍛えていて、
筋肉で体がカチカチです。まさに『カッチカチやぞ~~

』です。
しかも、我が娘より1つ上の娘さんと1つ下の息子さんがいらっしゃるお母さん。
人間鍛えていたら、走れるもんなんですね!!
県内の有名なマラソンにも出場しているんですよ!
真似できな~~い!!

毎年、友達は駅伝には出場するんですど、今回は、去年マラソンをいろいろ走ってるので、
2キロの区間では、ウォーミングアップにもならないのでは?って地域のみんな言っています

私、我が団地のゴミステーションまで走ってゴミ出ししただけで、
心臓バクバクいうのに...

たぶん2kmのウォーキングでも、お腹痛くなりそう...
今日、成人式なんですよね~!!
成人の皆様、おめでとうございます!!

娘に、今日は成人式なんよ!って言ったら
「何?それ!!」
って言われたので、説明したら、鼻で笑われました...

あと5年で成人式??
わお~~あり得な~い!!

想像できな~~い!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
マラソンとかできる人って、すごい!
わたし、学生時代から苦手~~~
そうだね~2キロ・・・歩くのも、疲れるかも(笑)
でも、お買いものとか
好きなお寺巡りとかなら、歩けるんですよね~
人間って、勝手なもんですよね~(笑)って
私だけ~~~???(笑)
あと5年で、成人式かぁ~
女の子は、楽しみですよね~
振袖とか・・・感無量でしょうね~
ご近所のお宅のお子さんでも
小さいころから知ってる子の
振り袖姿なんかは、感激しちゃいます~~~
マラソン、私もまったくだめ~っていうか、体がまったく受け付けない!
駅伝大会とかの映像を見るたびに思うんだけど、
走者の苦しそうな姿を見ると、
どうして自分から進んでこんな苦しい思いをするのかな~
なんて素人的な感想もっちゃうんですよね~。
それにしてもぶちにゃんさんの知り合いのお母さん、すごいね~。
子供さんもきっと走るの得意なんでしょうね。
成人式、今日うちの息子行ってます~♪
女の子は着物を着つけて、写真を撮って~って大変よ~
5年後、楽しみだね!
最近は走ること、流行してますね!
昔は長距離走ること、得意だったけど、
もうダメだろうなぁ。メタボですしね(笑)
マラソンとか見てていつも思うんだけど
σ(=^・ω・^=) ウチが必死で短い距離を走るような速さで
長距離を走ってる!(*^m^*) ムフッ
すごいなぁ~って言葉しか出てこないわぁ
成人式、σ(=^・ω・^=) ウチ行ってないから
まだ成人してないの~(。-ܫ-。)ムフッ♥
今はすっかり、体力も落ちて心肺の心配ばかりしているぶちにゃんですが、
ジョギングが好きな時期もありました(≧▽≦)
ま、マラソン大会とかは苦手でしたけどね!!
小学生の時に、最後から2番目だった時に、かなり父から嫌味を言われました(^^;
余程、恥ずかしかったんでしょう(≧▽≦)
40過ぎてマラソンって私にとったら異世界!!
と思っているんですけど、かなり年配の方もいました(#^^#)
ホント、走っている方、素晴らしいです!!
買い物とか好きな事のために歩くことって出来ますね!
他に目的があると忘れちゃうのかしら...
帰って一気に疲れが出ちゃうから、身体にはしっかり負荷がかかっているんでしょうね(>_<)
テレビでやっていたけど、ウォーキングと散歩は違うらしいですね!
振袖の女の子、プリクラを撮りにお店にやってきたところを見ました!
今どきのメイクが着物に合うとは言えないですけど、それが『今どき』なんでしょうね!!
私、今の若い子って同じ顔に見えちゃうんですよね~(^^;
知っている子の振り袖姿は、感激するでしょうね!!
娘が小学校1年生で、今年、成人式に出る人が6年生だった子だから、
これから毎年知っている子たちが成人式を迎えることになります。
おばちゃんも、毎年感激するんだろうな~(≧▽≦)
息子さん、成人式、おめでとうございます!!
振袖姿の女の子たちがプリクラを撮りにイオンにやってきましたよ!
私と友達も真剣に見ていたけど、それ以上におばあちゃん世代が、釘付けで見てました(≧▽≦)
やっぱり振袖は艶やかですね...
息子さんはスーツですか??羽織はかまですか?
確かに、マラソンや駅伝を見ていると苦しそうな人って、見ている方まで苦しくなりそうですね(^^;
今日も、応援していて、余裕で走っている人は、普通に「頑張れ~!」って言えるんですけど、
苦しそうな人を見ると、申し訳ない感じで「頑張って...あともう少し!!」ってなります!!
十分に頑張ってるんだもん!!
中には、普段の顔じゃ見られないくらいの苦しい形相で走る人もいるから、
強引に出場させられたのかな??って心配になっちゃう...
そのお友達、お子さんは走るのがあまり好きではないみたいです。
上のお姉ちゃんは、お母さんのプレッシャーで、ぜんそくでちゃったし、
弟くんは、体力はあるけど、剣道部だから、走っている姿はあまり見ないです(^^;
あれでも、小さい頃は一緒に走っていたみたいですけど、
今はもっぱら、自分だけが走るのを楽しんでいるみたいです(≧▽≦)
わいさん、長距離得意だったんですね!!
私は得意じゃないけど、ある時期、長距離を走るのを楽しんでいるときありました。
それが今じゃ...
私たち、健康のために、散歩から始めて、ウォーキング、ランニングとやってみますか??(≧▽≦)
ゴメ~ン!1抜けた!!ってすぐになりそう...(≧▽≦)
ほんと、世界に通用するマラソンランナーのスピードってすごいですよね!!
毎回、歩道を激走する子供や、若者を見ると、思います。
だから、その子たちのリタイヤは早いですよね!!(≧▽≦)
何で併走することにチャレンジするんだろう(≧▽≦)
テレビに映りたい?
スピードを体感したい?
しんどいだけなのに~って思う自分は終わってます(≧▽≦)
ねこっこさん、成人式まだ行ってないんですね(≧▽≦)
私も行かなきゃ~永遠の10代だったんだろうな~(≧▽≦)
今は2度の成人式に出たことになってるんだわ~!!
>
> 成人式、σ(=^・ω・^=) ウチ行ってないから
> まだ成人してないの~(。-ܫ-。)ムフッ♥