fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
カレンダー
年末に、いつも、お世話になっているお店などから、

カレンダーをもらえるから、今まで、買うことは無かったんだけど、

経費を削減したのか、2カ所からカレンダーがもらえなくて、

今年は2つカレンダーを買いました。

ギリギリまで待っていたんですけど、とうとう、年始を迎えたので、

割引になっているのを期待してお店に行きました~

ホームセンターに行くと、初売りがまだで、閉まっていて、

仕方なく、並びにある本屋に行ったら、

思いっきり定価で売っているから、また店を出て、スーパーに行ったら、

これも、定価。

しかも種類は激減。

そこも諦めて、結局、いつも行く『〇オン』に行くと、割引いていたので、

種類はないですけど、安いので、買いました!!


1つは開運カレンダーっていうもので、色々書いてあって、思わず入試の日が何の日か

チェックしちゃいました。

悪いことは書いてなかったけど、それを言ったら、みんな合格だよね~!!

もうみんな志望校に合格させちゃおうよ、ね、高校の先生方!!



宿題に飽きて甘栗を割って、食べている娘、

大学の箱根駅伝を見て

『大学が4年あるんなら、中学校も4年とか6年あればいいのに...』

と愚痴っております...

ここでの褒め言葉は何がいいかしら?

『上手に栗の皮をむけるね~』かな??

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

チィ~ッス!!
ぶちにゃんさん!!

明けましておめでとうございます!!!
今年もよろしくおねがいします!!(^^ゞ

って・・・・
受験生がいたら・・・オチオチこんなことも・・・
言ってられないよね・・・( ̄▼ ̄;)

でも・・・長い人生で・・・1・2回のことだからね!!
娘さん!!ファイトォ~!!いっぱぁ~~っつ!!(*≧∀≦*)/

ぶちにゃんさんも!!!
ファイトォ~!!いっぱぁ~つ!!(^_-)-☆
No title
あ~はははっ!!!
褒めるのって、難しい!自分の子だったら
余計にね~これをこうしたら、こうでしょ~って
先回りして考えちゃうんですよね・・・
だから、間違ってるとか、早くしなさい!とかしか
出てこないのよね~わかるな~

中学が4年とか6年あるといいのに・・・って言えるって
今の学校は、楽しいんだから~
「学校が楽しく思えるって、すごいね~」かな~?
「栗の皮、上手に剥けるね~」も
面白くて、私が大好きだけど~ねぇ~(笑)
ぶちにゃんさん、ごめーん。
今日はママの実家からポチ逃げ~(*^^*)
No title
ぶちにゃんさん、あけましておめでとうございま~す。

中学校の3年ってすぐ過ぎちゃうって感じしませんか?
私は高校の3年よりも中学校のほうが短く感じましたよ。

娘ちゃんのいうとおり4年とか6年あったら
高校受験なんかしなくてもいいのにね。
制服も2回買わなくて済む~!
受験も大変だけど入学準備も大変よ~。
ぶちにゃんさん、しっかり貯金しとくのよ~!!

カレンダー♪
毎年もらってて、結構気に入ってるカレンダーって
あったりするんですよね~♪
それが急にもらえなくなると、予定が狂っちゃってぇ~(-_-;)
勝手な言い分ですが(≧▽≦)

あははは。意識して『子どもを誉める』のって難しそ~!
私も基本いつも怒鳴ってばかりなので。。。(^^;)
心を入れ替えて、今年は誉める作戦で行こうかな~♪
No title
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
上手に栗が・・・って!!ウケる~~(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

カレンダー、ごんたカレンニャー作るようになってから
買ったことないなぁ
でも昔はでかいカレンダーもらえたけど
最近もらうカレンダーって小さいのが多いよねぇ
No title
あけましておめでとうございます^^

そうそう!そうですよ~
みんな合格させちゃえ~^^

ぶちにゃんさんファミリーにとりまして
暖かな光が降り注ぐ一年になりますように

今年もよろしくおねがいいたします
MASA-Kさんへ>Re: チィ~ッス!!
MASA-Kさん、
あけましておめでとうございます!!
こちらこそ、よろしくお願いします!!

そうなんですよ!!
娘が初の受験!!
親としても、出来ることは何だ??何だ??状態ですが、
今は頭ごなしに言わず、自主性を期待して、褒め作戦を決行中です!

応援、ありがとうございます!!
パワフルなMASA-Kさんに応援してもらって、心強いです!!(≧▽≦)
リPビタンD!!ですね(≧▽≦)
pupusannさんへ
自分の子にはゆとりや余裕がどうしてもなくて、頭ごなしについ、ガミガミ言ってしまいます(^^;
でも、今までこちらが押し過ぎて、娘のやる気が失せていたみたいなので、
あまり、勉強しろって言わないように心がけています。
それが、正解かは、まったくわかりましぇ~~ん(≧▽≦)

中学校がすごい楽しいみたいで、冬休みもいらない!って言っていたんですよ!
やっぱりそこを褒めるべきでした(≧▽≦)
栗の皮も上手にむける方が将来役に立つかも??(≧▽≦)
何でも褒めとくか~(≧▽≦)
わいさんへ
忙しい中、ご訪問、ありがとうございます!!
ママさんの実家の様子の更新、楽しみにしていま~す!!(≧▽≦)
tayamonさんへ
tayamonさん、今年もよろしくお願いします!!

確かに中学校3年間は、あまり記憶にないですね!
高校3年間の方が覚えてます!

高校まで義務教育にしちゃって、6年まであればいいのに~って思いますね!
制服も高いですね!!
中学校より、高校の方が制服がかなり高いみたいですね。
友達に値段を聞いてショックでした(>_<)

貯金か~!!
たいへ~ん!!修学旅行もそんなに高いの??って値段ですしね。(>_<)
小藤さんへ>Re: カレンダー♪
カレンダー、あてにしますよね!!
毎年もらっていたら、だんだん、当たり前になってきちゃってて、
いざ、もらえないと、すごく不便!!
確かに、タダでもらって文句は言えないんですけどね~!
つい、もらえないところに、『ケチね~』なんて思っちゃう(^^;
ダメダメ、こんなこと言っちゃ~!!反省...(≧▽≦)

私たちの目標、抱負は、『子供を褒める!』ですね!!(≧▽≦)
うちの娘は若干?手遅れ感がしますが、小藤さんの息子さんたちは、今がチャンスかも!!
褒めまくって、高校受験は、余裕のよっちゃんです!!(*^^)v
ねこっこさんへ
やっぱり栗も褒めてあげないとね!!(≧▽≦)
女子力がアップするに違いない(≧▽≦)

カレンニャー、いいな~(≧▽≦)

そうそう、もらうカレンダーもどんどん、小さくなりますね。
私、目が悪いから、小さいカレンダーって見えないのよね~!
だから、もらうカレンダーが小さいと、使えないのよ~~!!
今回もらったカレンダーは、ほとんど、壁にかけるタイプなのに、
卓上カレンダー?って言いたくなるくらいの字の大きさ(>_<)

今回、もらえなかったカレンダーって、いつも予定を書き込むタイプのカレンダーだったから、
字も大きくて、書く欄もそこそこあるものがよくて、買うしかなかったです。
あと鉛筆でも書ける紙質!!ツルツルの紙はNG(^^;
意外と注文が多い私^m^
にゃうわんさんへ
あけましておめでとうございます!!

みんな子供たちは頑張ってるから、合格させて欲しいです!!

暖かい光、降り注いでほしいですv-344

早く春が来てほしいですね!!

こちらこそ、今年もよろしくお願いします!!

またたくさん、癒され、大笑いしに遊びに行かせてくださ~い!!(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ