掃除の後遺症
2013-12-30(Mon)
昨日は、気合い十分で窓ふきとカーテンの掃除をしましたが、
あまりにも汚くて、疲れちゃいました。

腕が震えちゃうし。

窓のサンの掃除って嫌だね~!!
ホコリだけじゃなく、泥っぽいっていうか、拭いても拭いても綺麗にならない。
一番心臓に悪いのが、虫の死骸。
いたよ、いたよ!カメムシの亡骸!!

普段からやってないとこんなことになるんですね!
はい、すみません...

体を張って、掃除をしている間、少しだけ勉強をしていた娘。
自分(娘)の部屋の窓ふきを私がやるときに、
手伝ってくれました。
これってどっちメインでどっちがサポート(手伝い)??って言いたいね!!
娘の部屋のカーテンの金具って言うかプラスチック製なんだけど、レールにかける部品、
娘がカーテンから外すのを手伝ってくれたのはいいんだけど、
2本ぐらい、折っちゃって、壊れているんです!!
うちの娘、よく物を壊す!!

何かやらせると、壊すか、こぼすかして、本来の仕事以上の手間がかかるんです。
先日も、冷蔵庫の取っ手を壊して、外れちゃいました。
娘は掃除が少し気に入ったみたいで、(勉強から現実逃避)
夢中で窓ふきしてましたよ~
掃除は力仕事ですよね!!
窓ふきって腕だけじゃなく、踏ん張る足も筋肉使うんですね!
終わったら、かなり体力消耗してました!!

だから普段から...って聞こえて来たような気が...
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
大掃除お疲れ様です♪
うちは、文明の力に頼り切って
大掃除するんですよ。
ケルヒャー大活躍(笑)
娘さん、勉強の合間に手伝ってくれたんですね。
若い時にイロイロ経験しとかないと!(^^)!
大掃除で息抜きして、また頑張れ~♪
ケルヒャーって何??って思って調べちゃいました!!
高圧洗浄機!!
昨日カーテンの部品を買いにホームセンターに行ったら、
店員さんがスチームクリーナーのデモンストレーションしてましたよ。
それが、お客さんに声を掛けてやればいいのに、
一人でくら~く、何故か、長テーブルに『シューー』ってやってましたよ!
何か汚れている物ならまだしも、ただの長テーブル...
私高圧洗浄機とか、スチームクリーナーとか欲しい!!
手ごろな値段で、スチームクリーナーが売っているのを見て、真剣に買おうか悩みましたが、
とりあえず、今年はやめました(≧▽≦)
やっぱり、いいですか!!落ち具合、使い勝手、いろいろ聞いてみた~~い(≧▽≦)
勉強だけがすべてじゃないですね!
つい、この時期、勉強!勉強!って言ってしまう...
あ~~気を付けよう!!(≧▽≦)
大掃除は~ほんと
力仕事ですよね・・・
私も何とか、昨日・・・やっと・・・ふぅ~
終えると、スッキリするのは
判ってるんだけど・・・動くまでに時間がかかる!(笑)
早や~くから、少しずつね~毎年思うんだけど・・・
動かないんですよ~私(笑)
お掃除お疲れ様^^
私も明日は窓ふきは頑張る~~^^;
だってブログの写真に写るから~~(笑)
明日はコメント出来ないかもしれないので。。。
今年はほんとにお世話になりました^^
ぽち逃げしか出来ない私にお付き合い頂いて感謝しております^^
来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
皆さまよいお年をお迎え下さい^^
1週間で850語を暗記! 【英検準1級 英単語 暗記記憶法】 単語暗記用に開発した『絵コンテ法』で、英検準1級英単語850語が平均1週間で脳に入ります!
http://bit.ly/1dhmkMo
倉科まゆの まゆ式 レインボーアフィリエイト
http://bit.ly/1gf4cn7
大掃除お疲れさまでした。
私も会社の大掃除で肩コリひどいです。(笑)
家の大掃除全然やってないのに・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
今年はブログに遊びにきてくれてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
お掃除 大変ですね。
私、最初からやる気なし。
いつかやろうって思いながら そのいつかがいっこうにきません。
だから たまたまやった日には ホコリが舞う 舞う。。。
おねいちゃんが喘息おこします。
だから余計にやらない。。。。。。。
あぁ 綺麗なおうちに住みたい。
今年もあと1日ですね。
いつも楽しいコメントをありがとう^^
おかげでずいぶん励まされましたー。
来年も仲良くしてくださいね。
では 良いお年をお迎えくださいませ。
私も今回の掃除でやっちゃってますよ。
クロスの汚れを取ってたんですけど、こすりすぎて端がめくれちゃった!
あちゃ~って思ったと気にはそでに遅し!
のりでくっくけてどうにかごまかしました。
掃除した日はめちゃ疲れ、
夜わけがわからないうちに寝ちゃってました。
ぶちにゃさんさんもおつかれさん!
疲れたってことはしっかり掃除した証拠よ。
私もそう思って納得しました。
娘ちゃん、勉強がんばってるみたいね。
その調子♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
年末になると、日ごろからやっとけば!って思うんですけど、
日ごろは、日ごろで出来ないよね~ってなっちゃいますね。
なかなか普段からできないから、世の中『大掃除』っていうのがあるんでしょうね(^^;
ホント、私も、動くまでに時間がかかります。
だから気合いが要りますね!!
人に言われてやると、イラっとするので、自分でムチ打って、気合い入れてやります。(^O^)/
ブログの写真っていろいろ写るから、みなさん部屋が綺麗ですよね!
私はブログの写真を撮るときはいつも、部屋が写りこまないようにすごい気をつかいます(≧▽≦)
何と言っても、散らかってる(≧▽≦)
モザイク処理も苦手なので、トリミングでカバー!!
ぼんさんは窓からのパトロールがあるから、窓をモザイクにするわけにいかないですもんね(≧▽≦)
こちらこそ、今年はお世話になりました!!
すもっちさんにたくさん来ていただいて私も感謝、感謝です!!
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を、お迎えください!!
会社の大掃除で力尽きちゃいますね(^^;
肩こりって頭が痛くなるし、ひどいと、吐き気までしますよね...
元気な時に、掃除をしないと、掃除が終わったら、寝込んじゃいます。
無理しないでくださいね!!
ポン様とシンバ君には、毎回大笑いです(≧▽≦)
オカメ~ズも好き好き!!
来年も、楽しみにしてます!!
よろしくお願いします!!
今年は、いろいろあって、大変だったでしょう。
この1年、あっという間だったでしょう?
お疲れ様でした。
我が家も、掃除をたまにしかしないので、やるときはマスク必須です!
娘も私もアレルギー体質なので、ホコリが舞うと、すぐに鼻水ダーーです。
うさぎさんたちにたくさん癒されました!ありがとうございます。
声をかけることしかできないですけど、
来年もよろしくお願いします。
みなさんも、良いお年をお迎えください!!
掃除の失敗はありますね~(^^;
私も磨きすぎなのか、強い洗剤を使ったからなのか分からないけど、メッキ、はがれちゃってます。
クロスってタオルがかかってる所とか汚れてるから、綺麗にしたいんだけど、
どうやったら、クロスを傷めずに綺麗になるのかしら...
と思いつつ何もしないから、汚いまんま~(>_<)
掃除ってこんなに体力消耗するんですね!!
掃除エクササイズっていいかも!!
まさに一石二鳥ってやつですね!!
でもやっていたら、こんなだらしない体型になってないか~~(≧▽≦)
分かっててもできない掃除エクササイズ...
疲れているときって夜、意識不明になりますね!
気づいたら、電気つけっぱ、暖房つけっぱ、テレビつけっぱで深夜2時ってことあります。
風邪はひかないようにしないといけませんね(^^;
今年の掃除はよくできました!!って自分で自分を褒めましょうね(≧▽≦)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今年は、たくさん、たくさんお世話になりました!
忙しい中、たくさん訪問していただき、ほんと感謝感激です!!
来年も、よろしくお願いします!!
良いお年をお迎えください!!