カーペット
2013-12-22(Sun)
娘の部屋がフローリングで寒くてカーペットが欲しいというので、昨日、買いに行きました。
柄とか肌触りとか娘のこだわりもあって、二人でカーペット売り場をグルグル回って、
探したんだけど、回っても売っているカーペットが変わるわけでもなく、
売っている物の中で選ぶことに。
娘はラブリーな物は好きじゃないし、インド風のゾウの柄も
「ないわ~(あり得ない)」
というので、半分ラブリーだけど半分は可愛い柄のカーペットがあったので、
それで妥協!!それでも肌触りは良かったので、本人、大満足!!
柄も慣れたら見ないもんね~!!
帰りに食品の買い物に行くと、普段一緒に買い物に行かない娘は、
「イオンってこんなに進化したんじゃ~!!」
と言ってました。
売り場が移動して、リニューアルして、冷凍庫が扉つきになっていたのを見て感動をしてました。
娘は、休みの日は、家からあまり出ないので、浦島太郎状態だったみたいです。
娘の方が若干退化??
しかも体力も無し!!
「買い物ってそんなに歩くもんなん?」
と言われました。
これが普通ですけど??
家に帰ると、もれなくやってくるのが、カーペット敷き作業!!
娘の部屋にあるのが、三段ボックスを本棚のしたもの、学習机、ベットと重たいものがズラリ。
か弱い
二人が、必死で家具を持ち上げ、カーペットを敷く!敷く!敷く!
手が挟まる娘!!
足が挟まる私!!
指を挟む娘!!
腰を痛める私!!
悪戦苦闘する二人。はじめ部屋に入った時は寒くて何枚も着ていたのに、
一枚脱ぎ、一枚脱ぎ、気づいたら、薄着で汗びっしょり(≧▽≦)
生まれたての小鹿のように足は震えるし体力消耗しました~~!!
次の日絶対筋肉痛だ!!と思っていたら、
夜中に散々、腰が痛くなる夢をみたと思ったら、
目が覚めて、起きると腰が痛くて痛くて!!
でも、気のせい、気のせいと思いながら、そのまま寝ました
朝、起きたら、夜中ほどじゃないけど、若干、背中と腰が痛いです
私も十分体力がないことを実感しました!!
もう年末小掃除した気分の体力消耗度です!
と言って現実逃避のぶちにゃんです。
柄とか肌触りとか娘のこだわりもあって、二人でカーペット売り場をグルグル回って、
探したんだけど、回っても売っているカーペットが変わるわけでもなく、
売っている物の中で選ぶことに。
娘はラブリーな物は好きじゃないし、インド風のゾウの柄も
「ないわ~(あり得ない)」
というので、半分ラブリーだけど半分は可愛い柄のカーペットがあったので、
それで妥協!!それでも肌触りは良かったので、本人、大満足!!

柄も慣れたら見ないもんね~!!
帰りに食品の買い物に行くと、普段一緒に買い物に行かない娘は、
「イオンってこんなに進化したんじゃ~!!」
と言ってました。
売り場が移動して、リニューアルして、冷凍庫が扉つきになっていたのを見て感動をしてました。
娘は、休みの日は、家からあまり出ないので、浦島太郎状態だったみたいです。
娘の方が若干退化??

しかも体力も無し!!
「買い物ってそんなに歩くもんなん?」
と言われました。
これが普通ですけど??
家に帰ると、もれなくやってくるのが、カーペット敷き作業!!
娘の部屋にあるのが、三段ボックスを本棚のしたもの、学習机、ベットと重たいものがズラリ。
か弱い

手が挟まる娘!!
足が挟まる私!!
指を挟む娘!!
腰を痛める私!!
悪戦苦闘する二人。はじめ部屋に入った時は寒くて何枚も着ていたのに、
一枚脱ぎ、一枚脱ぎ、気づいたら、薄着で汗びっしょり(≧▽≦)
生まれたての小鹿のように足は震えるし体力消耗しました~~!!
次の日絶対筋肉痛だ!!と思っていたら、
夜中に散々、腰が痛くなる夢をみたと思ったら、
目が覚めて、起きると腰が痛くて痛くて!!

でも、気のせい、気のせいと思いながら、そのまま寝ました

朝、起きたら、夜中ほどじゃないけど、若干、背中と腰が痛いです

私も十分体力がないことを実感しました!!


もう年末小掃除した気分の体力消耗度です!
と言って現実逃避のぶちにゃんです。

スポンサーサイト