年賀状づくり
2013-12-18(Wed)
昨日は年賀状を作る気満々で、準備をしていたら、
足りない道具があることに気づいて、お店に買いに行くことに。
やる気になっているときに、外出を余儀なくされるという出ばなをくじかれましたが、
何とか少し進みました。
今日は、年賀状が出来るまでのプロセスを記事にしようかと、写真を撮りながら
年賀状を作っていたらすっかり記事の更新が遅くなっちゃいました。
スタンプを準備して、

はがきに押します! ここで毎年手が震えるぶちにゃん!

ここで魔法の粉!と言いたいところだけど、エンボスの粉を振りかけます。

エンボスの粉はスタンプがついた所に付くので、粉を振り落して...

専用のヒーターで温めます。

見事なエンボス加工に!(写真、分かりづらいですね)

花柄のスタンプを押して、色づけしたら完成!!

このスタンプ年賀、6年目なんだけど、今年、何が辛いって
色付けで、境目が見えないのよね~~~老眼、老眼!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
こんにちは。すごいですね。込んでますね。
心がこもってますね。こういう粉の年賀状のキットあるのですか。? 私も年賀状まだ終わってません。10枚以上印刷ミス
するしです。((+_+))
ぶちにゃんさんの年賀状凝ってますよね。
もらった人はよろこぶだろうな~。
スタンプ押すのってブレないようにするのって意外と大変よね。
変に緊張する、、手が震えるのわかる!!
これで失敗すると修正効かないもんね。
失敗なく全部上手に押せたかな~?
今日は寒かったですね。
雨も降って掃除もする気分じゃなかったから年賀状書いてました。
でもまだ終わらん!!
すごいっ!
手作り年賀状!!!
気持ち籠ってますね(^^)
うちは写真年賀状なので、
パソコンで作っちゃうんです。
そろそろ作成にかからないとなぁ~(≧▽≦)
すごい!手間かけて作ってますね~
手作りって感じでいいな❤
うちは毎年ごんたにゃんの写真です^^
なもんでPCでちょちょいで終わり・・・手抜きだなぁ~
エンボスの粉、はじめて知りました。
ぷくってなっていると可愛いし、単にスタンプを
押すだけよりもおしゃれになってとってもいいですね!!
ほんと、招き猫さんが…(*^^*)
素敵な年賀状ですね~
こんにちは!
1枚にかかる時間を考えて友達だけ、エンボススタンプにしてます(^^;
親戚は、少し真面目な絵をパソコンで、ご近所さんは、可愛いカジュアルな絵をパソコンで作ります。
6年前にたまたま友達と行った文房具屋さんで、エンボスのスタンプを見つけて、
それから毎年、やるようになりました!!
『KODOMO NO KAO』っていうメーカー?なんですけど、
文房具屋さんとか印鑑屋さんに売っているんですけど、我が町、どこにもないんです(^^;
お隣の市でいつも調達(^^;
パソコンで年賀状も、印刷ミスがあるから大変なんですよね!!
住所録も毎年しっかりチェックしとかないと、
過去にお亡くなりになった親戚に年賀状を出してしまったことも...(>_<)
パソコン任せがバレバレです...
私の年賀状、多分、自己満足(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
エンボスに気づいてくれる人は少ないような気が...(^^;
そうそう!スタンプを押すのが大変なんですよ!!
私、普通のハンコも苦手で、二重になったりして、やり直しさせられることも多々なんです。
今回も手が震えてスタンプをハガキの上にド~ンって落としちゃいました。
手はインクが付くし!!
一番悔しいのが、頑張って押して、1文字だけインクが写らなかったとき!!
修正が微妙!!
雨が降ったら確かに掃除をする気失せちゃいますね!!
私、雨が降らなくても掃除してない(^^;
寒すぎですよね!!
気持ち、こもってますよ!!(≧▽≦)
怖いぐらい!!(≧▽≦)
年に1度ですもんね!!
凛ちゃんと凛生くんの年賀状いいな~!!
もらった年賀状にニャンが写っていると、すごい凝視します(≧▽≦)
家族にニャンがいるっていうだけでテンション上がります。
遊びに行ってもいい?って言いたくなりますね!!
わいさん、年賀状に載せる写真、すっごい悩みませんか?
あれもいい、これもいい!!ってなりますよね!?(#^^#)
パソコンでも年賀状を作るんですけど、家族写真も娘の写真もあまり撮らなくなって
年賀状に載せるのも、ちょっと抵抗が...
確実に年を食っていっているので...(>_<)
ごんたにゃんの写真なら、もらった人は幸せになれますけど、
ぶちにゃんの疲れた顔が写った年賀状なんて正月そうそう、縁起がね~(≧▽≦)
ごんたにゃんの写真もたくさんあるから、選ぶのも大変でしょ!!
手抜きじゃないですよ!
もらって嬉しいのはごんたにゃんの年賀状です!!

エンボスの粉は今4種類あるみたいです。
クリア、プリズム、ゴールド、スーパーゴールドです。
私は、クリアとプリズムを持っているんですけど、プリズムは、海の砂みたいに、
ギラギラするので、あまり使わないですね(≧▽≦)
年をとると、変な目の刺激は疲れちゃいます(≧▽≦)
やっぱりニャンがいると年賀状が可愛くなります!!
干支が何でも、ニャンが登場できるって最高じゃん!!って思いました。
家族にニャンがいたら、一番いいんですけどね~
一面、ニャンだらけにするんだけどな~~!!(≧▽≦)
手づくり感たっぷりな年賀状じゃないっスか~♪
てゆーか、ぶちにゃんさん年賀状作るの早い~~!!
うちは今日やっと、年賀ハガキ買ってきました…。
まだデザイン等々、なーんにも決まってましぇん(T_T)
うらやましすぎるぅ~~。
年賀状、なんとか、ほぼ、出来ました^m^
あとは、少しシールを貼って派手にしようか悩み中!
年賀状は娘の友達のお父さんが郵便局で働いているので、頼んでおけば、娘経由で、もれなくやってくるので、楽ちん!!
でも買い物に行くとスーパーの入り口近くで、特設コーナーを作ってハガキ売ってるし、コンビニもありますもんね!!昔に比べると楽に買えるようになりました。
郵便局も、待っていたんじゃ~売れない時代なんでしょうね。
デザインさえ決まれば、あとはプリンターが印刷してくれるし!!^m^
小藤さん、まだ大丈夫です!!余裕!!余裕!!