fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
朝からの不機嫌に
昨日の朝、娘の髪をヘアーアイロンでスタイリングしてみたら、

珍しく、まっすぐな髪になって、自転車で行って、くせ毛がひどくなく、

良いかんじだったので、クラスメイトの女子から

『今日はまっすぐじゃね~!!』

って言われた!!と娘は超ご機嫌で話してくれました。


今朝、少し寝坊気味で起きてきた娘は、昨日私がやったスタイリング用のスプレーと

ヘアーアイロンで自分でスタイリングをして髪を結んでいました。


それが、昨日はうまくできていたのに、今日はどうも、髪型が気に入らない様子。

横の髪が、はねてるし、どうもパサつきが気になるみたい。


そこから、段々、不機嫌街道まっしぐら!!


少し外が明るくなると、雨が降っていることに気づいて、

娘の不機嫌がとうとう爆発!!


ヘアースタイリングにかかった時間を返せ!と文句を言い始め、

時間がないのに、国語の文章も覚えないといけないし、どんどん追い詰められて

とうとう、着ようとしたカッパを投げつけたり、蹴飛ばしたり...

今日の娘の帰宅時間は、三者懇談があるから、早い時間で、私も家にいるから、

一言「今日は時間がないから車で連れて行って~」とか言えば、

可愛げがあるのに、

常に、上から目線で、


娘:「雨じゃけ~何もかもが気に入らんのんじゃ~!車で連れて行くん?どっちなん!」


と、私を睨むので、

私: 「素直に『連れて行って~』ってなんで言わないかな~」

って言うと、


娘:「ダメって言うじゃん!」

と反撃!

そんなこと、聞いてみないと分からんじゃんね~!!

ダメなときもあるけど、大丈夫な時だってあるんだし。


すぐに被害妄想、炸裂させる娘...

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
髪型、決まらないと・・・その日、一日嫌~な気分やったな~
そうそう…思い出した(笑)
最近なんかは、はねてるって思ったら、帽子被るという
楽~な方法知ってしまって、益々
おばさん加速中~~~~!!!です(笑)
クルクルドライヤー命やった(笑)
朝ご飯も食べずに、20分も30分もやってたなぁ~
今は、髪の毛よりも、ご飯だけどね~
No title
スタイリング、同じようにやってるのにうまくいかない時ってありますよね。
髪型が決まらないとわけもなくむしゃくしゃした気分になって
何かに当たりたくなる時ってあったあった!
今は髪型が決まろうが決まらなかろうがどうでもいい年代になってるんで
懐かしい思い出になってますよ~。。
やっぱり若いからこそよね。
でもむしゃくしゃした気分の娘ちゃんのそばにいるぶちにゃんさんは
ちょっと大変だね。
そういう時はなるべくしらん振りするに限るね。
No title
あれれ?昨日の記事、読んでなかった・・・
来たつもりだったのに来てなかったのねʅ(◔౪◔ )ʃ
ボケ炸裂だ~!

σ(=^・ω・^=) ウチもクセ毛なので気持ちわかるわぁ~
必死でスタイリングしても、してないのと同じ状態で・・・
雨なんて最悪!
今はウェーブかけてごまかせてるけど、娘さんはまだ
そういうわけにはいかないもんね~
でも、当たるのはよくないですねぇ~^^
pupusannさんへ
私も、髪が短い時は、帽子は必須アイテムでした!
おばさんも超えておじさん加速してました(≧▽≦)
性別も超えるぶちにゃん(≧▽≦)
髪を何年振りかに伸ばして、性別だけは取り戻したけど、年齢は戻りませんね~(>_<)
私たちの時代はクルクルドライヤーですね!
今はドライヤーもハイテクになりましたね!
クルクルドライヤー+イオンか何かが出ますね^m^

若い頃は、髪型とかに時間をかけてしまうんでしょうね。
見た目重視!!
私等は、確かに、腹が減ったら不機嫌になりますね(≧▽≦)
tayamonさんへ
若い頃は、ストレス解消の仕方が分からないっていうか、へたくそです。
自分はこの年になると、怒るパワーがもったいない...(^^;
腹が立つことがあっても、口が出るけど、身体は動きません(≧▽≦)
口も出ないこともあるかも...戦意喪失...
若い頃は、物にあたっていたかもしれないけど、今は片づけとか、物が壊れたらもったいないとか
先の事を考えちゃうもんね。

娘の『とばっちり』、朝から来るとすっごい疲れます(^^;
娘はどっちかというと、朝の方が得意なので、機嫌が良い方なのに、
朝まで不機嫌だと いいところないじゃん!って思います。
知らんぷりも得策ですね。
ねこっこさんへ
私も、色んなブログに訪問に行くけど、
タイミングで記事を読んでないときありますね!!^m^
年末になると何かしら忙しいから、ブログの訪問も疎かになってしまうしね。

自分の家系もくせ毛がひどいから、学生の頃は、苦労しましたね。
今はストレートパーマをかけるとかあるけど、
ストパーも、自分たちが大人になるくらいに、出たし、学生はパーマ禁止ですもんね。
禁止なのに、ストパーをかける中学生がいるのも事実ですけど(^^;
ま~うちの娘は学校ではマジメでとおっているので、
校則違反なんてあり得ないと思っているので、アイロンで伸ばすのが限界ですね。
家でも物を投げない!蹴らない!壊さない!って貼り紙しとこうかな…(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ