2013-12-06(Fri)
昨日はフリマでした!!
応援してくださったみなさんに感謝、
来てくださったお客さんに感謝、
買ってくださったお客さんに大感謝です!!
主催者の方が準備してくださったテーブルが大きくて、
在庫が少ない私たちは、テーブルを埋めるのに必死!



お客さんの中に、クラフトテープでカゴを作る趣味のおばちゃんも結構いらして、
色々チェックするおばちゃんや、
どうしたらいいか聞くおばちゃんもいらっしゃいました。

緊張もしますが、楽しいです!!

大きいカゴをじ~~~~っと見るおじさんがいらっしゃって、
「これは竹かね?」
と友達が聞かれたので、
「クラフトテープなので紙です~」と説明したら、
おじさん、自分は木で、いろいろ作ると
自慢 説明が始まって、
私たち、結構長い時間、話を聞きました!

その作品も興味あったのですが、展示会も終わっているみたいで...

お話も終了~!!お話は、勉強にもなるし、楽しいですが、
長いと頭の中にすべて入ってこないですね

同じフロアで売っていた方に、
フリマの企画もしているので、近くであるときは是非と
声をかけてもらいました。
人と人のつながりっていいですね!!大切にしたいですね!!
フリマ会場で200名様、無料で豚汁を配布って企画があったんですが、
様子を見に行ったら、ズラ~~~~~~っと人!人!人!
ここに並んでる時間はもちろん、ないので、豚汁は見るだけ...
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
フリマお疲れ様でした~
楽しめたみたいですね・・・
自分の作品が、皆に見てもらえたり
買ってもらえるって、楽しいでしょうね~
私は手先が・・・・(汗)
手芸とかいろいろできる方に
憧れますよ~
フリマ、ご苦労様でした。
色々と楽しかったようで良かったですね。^^
趣味があって羨ましいです。
色んな形のかごが作れるのですね、凄いわ!
怖ろしく不器用プラスものぐさな私には。。。
こーゆーハイドメイド物、憧れですわ~♪
趣味を通して、いろんな人と出会って関われるのって
いいですね~(*^^*)
年配の方の自慢話って、だいたい長く
なりますもんね。。。(^^;)
最後の方は、ほとんどBGM状態ですよねww
こんばんは。
今回も素敵な籠が沢山ですね!
大きなテーブルで、一つ一つが見やすくていいじゃないですか(^^)
ブログもそうですけど、趣味持ってると人と人とのつながり
を感じることができていいですよね!(^^)!
そうやって人と人の繋がりを大切にする
ぶちにゃんさんの人柄もあるんでしょうね(*^-^*)
お疲れ様でした。
素敵なカゴがたくさん
クラフトテープで作れちゃうんですね
器用なぶちにゃんさんがうらやましい♪
お店を持てそうですね
お疲れ様でした~
おじさんって自慢が始まると長いよね(*^m^*) ムフッ
でもちゃんと聞いてあげるぶちにゃんさんは優しいねぇ
そんな人柄が声をかけてもらったりして
繋がっていくんでしょうね~
間違い探し、また作るね(。-ܫ-。)ムフッ♥
カゴを作り始めたのは、地元の公民館の教室でたまたま誘われて行ったのがきっかけで、
実は、誰にでも簡単に出来るんですよ~^m^
おばちゃんたち、よく作ってます(#^^#)
私も不器用なんですけど、カゴが一番、楽かも(≧▽≦)
縫い物、編み物、その他もろもろ、チャレンジしたけど、どれもへたくそ!
一番苦手なのが、編み物...次に消しゴムハンコ!
編み物は学生の時に授業でやった時から向いてないって思ったけど、
消しゴムはんこは道具をそろえて挑んだのに、全然へたくそで、道具を無駄にしました(>_<)
材料費が出たらいいな~と思ってフリマに参加したけど、
売れる喜びって経験すると病みつきになっちゃいます^m^
冬の間はフリマは寒いので冬眠しますが、また春にはちょこちょこ参加しますので、
良かったら、いらしてくださいね!
カゴは基本、本を見て作ります。少しオリジナリティを出します(≧▽≦)
私はフリマ友達の中でも一番不器用で、バックとかは避けてます(^^;
テープの無駄になりそうで(≧▽≦)
大きいバスケットも面倒な部分があるので、友達任せ(≧▽≦)
私ひとりじゃ~無理無理~~~~(≧▽≦)
小藤さんもきっと出来ます!カゴは特に簡単です!!
私も不器用を絵にかいたような人間ですけど、友達に誘われて作り出したカゴ、
やれば、手が慣れてだんだん楽しくなってきますよ!!
フリマを始めて、ほんと色んな方と友達になりました!
そこから、またフリマに関係ない方までつながるから面白いです。
人のつながりって面白いですよね~!
恋愛じゃない三角関係を見つけると、妙にテンションが上がります。
年配の自慢話がBGMって分かるわ~!!
もう最後は脳みそで理解できなくなってる、なってる~~(^^;
こんにちは。
そっか、そっか、カゴが一つ一つ見やすいって考えたらいいんですね(≧▽≦)
これから、テーブルが大きいときは、高級感が出るように一品置きをしてみようっと(*^^)v
同じ趣味を持っていると人と人のつながりが出来ますね!
ブログを始めて2年目ですが、毎日のように訪問していただける方に感謝です!!
励まされたり、元気づけられて、充実した毎日が送れます!
ニャンの写真もいろいろ見ることが出来るし、楽しくて楽しくて!!
わいさんも素敵な人柄があふれていますよ~!!(#^^#)
クラフトテープだから軽いし、ハサミとボンドで簡単に作れますよ~(^O^)/
カゴは、他の縫い物や編み物に比べたら簡単です!
だんだん形になっていくと嬉しくなります!!
自分のお店とか、憧れますね~!!
周りの人で、お店を始めました!とか聞くといいな~って思いますね!!
そんなこと、夢のまた夢!
宝くじがド~ンと当たればな~
まだ買ってもないけど(≧▽≦)
おじさんも、どんどん熱く語り始めて、もう誰も止められない状態でした(^^;
初めの印象はちょっと怖かったんですけど、
話終わって、帰るときには笑顔で、ちょいと手を挙げて行きましたよ。
話をすると、壁も取れるんでしょうね。
途中から話を繰り返されると心の中では『それ、さっきも聞いた...』って
思いながらだんだんマヒしてきます。
でも笑顔を絶やさないように心がけるんですけど、
知らない間に、顔に疲れが出てるかもしれませんね!!(≧▽≦)
ごんたにゃん間違い探し、楽しみにしてま~す(^O^)/
こんにちは。フリーマーケットお疲れ様でした。
いつみても素敵なかごがいっぱい。
欲しくなっちゃいます。
人と人との繋がりって本当に大事ですよね。
人と触れ合うだけで気分が爽やかになりますよね。
これからも素敵なかご作り頑張って下さい。(^^)
こんにちは!ぶちにゃんさん
いろいろなお客さんや、同じフリマの
仲間の人たちとの出会いがあるから、
楽しいでしょうね!
無料配布とかある時に限って、
忙しかったりしますよね!
こんにちは!
カゴを売りに、日本を行商しようかしら(≧▽≦)って交通費が出ないな~(^^;
送料って無駄ですよね~!単価が安いと、特に送料がもったいないです(^^;
人と人のつながりってこの年になって大事ってことをつくづく実感します。
ブログをやっていると、特に思いますね。
元気づけられたり、励まし合ったり、時には愚痴ったり(≧▽≦)
これからも頑張ります!!(*^^)v
こんにちは!たつピーさん
フリマってお客さんと親しくなれます。
リピーターの方が、いらっしゃると嬉しくなりますね。
フリマをやっている同士も、
「先日、〇〇でも出店されてましたよね?」
とか声かけてもらえると、これまた嬉しくなります。
おじさん、おばさんって『無料配布』に敏感です。(≧▽≦)
ズラ~~~っと並んでいる人を見ると、年配の方が多いですね^m^
自分たちも食べられるかもって思ったけど甘かった(^^;
でもフリマをやっている人も手に持っていたから、メンバーが多いんでしょうね。