fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
危険なシャッターチャンス
夕方になると、日が暮れるのが早くなりましたね~!!

我が家は、薄暗くなると、この時分、防寒のためにシャッターを閉めます!

昨日も薄暗い中、窓を開け、網戸を開け、シャッターをガラガラと下ろして、

網戸を占めて戸を閉めて、カーテンまで閉めようとした瞬間、

何か陰が見えたから、

「枯葉でもくっついてるのかな?」

と思って、もう一度、戸を開けて網戸を開けて見たら、そこにいたものは!!!


ちょっと気持ち悪い画像かも!!お気を付けくださいませ!!


出るよ~~




シャッターの裏

(シャッターの汚れは目をつぶって下さいね!!)

キャーーーーーーーコウモリ~~~~~~~~~!!

なんかつつく棒はないのかしら...と右往左往!!

ハエタタキを握りしめて...とその前に、

「ネタになる!ネタになる!スマホのカメラでいいや!!」

とスマホを持って先に撮影!!

ここで、動き出したら大変!!そっとそぉ~っと撮影をして、

今度こそハエタタキでシャッターの裏から追い出さなきゃと

チョンチョンと突いてみると、

『ポテッ』と掃き出しの石段に落ちました。



コウモリさん


写真の左側が頭部、耳が少し見えますか~?

怖がりの娘が、私の手が震えるので代わりに撮ってくれました

いつ、バッサバサと飛び立つか分からないコウモリを撮影するのは心臓に悪いです。

でも、ちょっと体長5cm位のモフっとした感じが可愛く見るのはナゼ~~~~~!!




シャッターを閉めて、ちょっとして外に出て様子を見たけど、すでにコウモリさんは

飛び立ってました

娘が、飛ぶ瞬間見たかったな~って言っていたけど、その瞬間も怖いんだけど... 

娘も絶対冷静じゃいられないはず!!

それにしても、思いもよらないことが起きると心臓に悪いわ~!!

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
丸まってると・・・かわいく見える
確かに・・・ちょっと思ってしまったよ~わたしも(笑)
我が家に、前にハムスターが居たことが・・・
その子みたいって、思ってしまった~
調子が悪いの?って思ったケド
大丈夫だったんですね~
熟睡してただけ・・・だったのね~
コウモリ・・・(笑)
コウモリ~!!
こうやってモフモフ丸まってると、可愛く見えなくも
ないですけど。。。コウモリはトラウマなんですよー!

何年か前、家の2階に小さいのが1匹入り込んでて、
バサバサ飛び回るもんで、ダンナと2人でパニックに
なりました~!今は思い出すと笑えるけど(≧▽≦)

コウモリってシャッターに棲みつくんですよね~(^^;)
No title
蝙蝠かわいいですよー。小さいころうちの近所の穴倉にいたんですよ。夕方になるとヒラヒラでてきてました。チョウチョよりでかいけど、鳥より小さくて、ひらひらしてるんですよね。
一度うちの猫が捕まえてきて、家中で大騒ぎして外に逃がしてあげたんだけど、顔がかわいくてそこまま飼いたくなりましたもん
ははは(笑)コウモリって思いがけない所に潜んでるんですよね!
去年の年末、窓に水をぶっかけたらずぶ濡れのコウモリがボタッと落ちてきたんですよ!
あれにはビックリしたなぁ(笑)
No title
こんにちは。わぁ~コウモリですか。
夕暮れ時飛んでるよなんて聞いたこともありますが
実際みたことないです。
人の気配があるところにもいるんですね~。
No title
うわっこうもりですか~。
こりゃ~わたしもだめ!
姿、色が不気味なのよね~。
無事飛び立ってくれてホッとしたよね。

それにしてもこれだけビビってる状態で
ブログネタのために写真を撮ろうとがんばった
ぶちにゃんさんと娘ちゃん、あっぱれだ~!!

No title
こ・こ・こうもり?が出るの v-356
確か前はヘビが出たような・・・
ぶちにゃんさん、強いわ~尊敬します!
私はこの手の動物はいっさいダメなのよ ^^;
No title
飛んでるコウモリは「これってコウモリ?」って程度に
見たことはあるけど、じっくり見たことないわぁ
ボテって落ちたってお亡くなりになってるの?って
思ったら飛んで行ったのね^^
コウモリも鳥・・・よね??なんで怖いって思うようになったんだろ
やっぱ吸血鬼のせい?(*^m^*) ムフッ
pupusannさんへ
私、モフモフに弱いから、姿をみると、一瞬だけ可愛いって思ったけど、
やっぱり、怖い...
同じ哺乳類の動物でもハムスターだと可愛くて飼えるのに、
ねずみさんだと無理だし、コウモリも飼えなよね(^^;

こうもりは、夜行性だから、すぐに飛び出さないことが多いですね。
二階のシャッターにいたとき、二階から、落ちて心配しましたが、
見に行ったら、いなくなってたから平気だったんでしょうね。
爆睡しすぎですよね(≧▽≦)
元気すぎて飛び回っても怖いけど(>_<)
小藤さんへ>Re: コウモリ~!!
丸まってる状態だけなら、私も平気かも(≧▽≦)
でもプルプルしているし、羽?広げたら気持ち悪いし、手足も苦手!
顔もあまり好きじゃないな~(^^;

うちも娘の部屋のシャッターにいて、部屋の中に逃げ込まれて、
家の中を飛び回られて娘とギャーギャー騒いだことがあります(≧▽≦)
動きが意外と早くてパニくりますね!
状況は一緒ですね、きっと(≧▽≦)
まなみさんへ
か、か、かわいいですね...(^^;
確かに、飛び方がヒラヒラですね(≧▽≦)
でも飼えな~~い(≧▽≦)
やっぱり怖~い!!
近所の穴倉って洞窟??こうもりがいる穴倉ってもう洞窟しか思いつかなかった(≧▽≦)
小さい頃に、近くに洞窟があったら、探検したくなりますね^m^

ニャンはなんでも捕まえてきますよね!!
度胸がつきそう(≧▽≦)
わいさんへ
ずぶ濡れのコウモリってちょっとかわいそうだけど、窓にいるなんて分からないですもんね~

いると思ってたらそんなにビックリしないけど、思いがけないところにいると
異常にびっくりします!
自分の心臓が心配になりますね(≧▽≦)
コウモリの方もビックリなんでしょうけどね~(^^;
民家を住処にしなきゃいいのに~~!(>_<)
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
そうなんですよ~!!
我が家は『シャッターがあるところにコウモリ有り』っていうくらい、コウモリがいます。
特に二階の部屋のシャッターは台風が来る時だけ使うので、たまにシャッターを使うと
コウモリがいます。
下の部屋のシャッターは2日前に使っていたから、
まさかいるとは思わなくて、マジびっくりしました!!

私もこの家で初めてコウモリを見たときはショックを受けました(≧▽≦)
コウモリ=洞窟と思っていたからビックリしましたね(^^;
tayamonさんへ
丸まってるならまだしも、あの手足の細さと顔の不気味さがダメダメ!!
外にまだいたら、どうしようかと思ったけど姿がなくてホント良かった~
そのまま生き絶えてたら困るもんね~!!

写真を撮るときは飛ばないでよ~って思いながらスマホでササッと撮りました!
デジカメを取りに行く暇はなかったです(^^;
取りに行っている間に室内に入ってきたら泣く~~!!((+_+))
娘も、最初は逃げ腰だったけど、私の手が震えてブレるのを見て撮ってくれました(≧▽≦)
ピーチさんへ
コウモリもヘビも出現は1回じゃなく、へびは家の敷地にいたのは2回目、
コウモリは何度か、シャッターの裏に潜んでました(^^;
コウモリ撃退スプレーも家にありますよ~(≧▽≦)
缶の絵がリアルすぎて気持ち悪くてあまり持ちたくないんですけど...(≧▽≦)

今住んでいるところは山が近いから、色んな動物がやってきます。
目の前の道路を野良犬かと思ったら、野生のイノシシが歩いてて、
目の前の家の玄関にいたときはどうしようかと思いました。(@_@)
ねこっこさんへ
コウモリって夜行性なんでしょうね!
日中は動きが悪いですね^m^
一昨日いたのは1階の窓だったから、良かったけど、
数年前に、2階からボテって落ちたこともあったんですけど、
いつの間にか、いなくなってたから、飛び立ったんでしょうね!
案外たくましいかも(≧▽≦)

コウモリって鳥なんですね!!
なんで、イメージが悪いのかな?たしかに吸血イメージ強すぎですね!
見た目綺麗じゃないしね~(>_<)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ