15年目にして...
2013-11-06(Wed)
今の家に引っ越してきて、まる15年。
ちなみに、娘の誕生と引っ越した時は同じ年月なんで~す。

家の土地が分譲された時は15区画あったんですけど、家が14軒ほど次々と建ち、
1つの区画だけ、資材置き場として地元の建設会社が購入をしたので家が建たなかったんです。
もう、いつか全然覚えてないんですけど、その資材置き場だったはずの1区画の土地も
気づけば、売土地になっていて、ず~~~~っと買い手がいなくて、
団地の臨時駐車場のように車が止められたり、
車のUターン場所になったり、

子供の遊び場になったりしていたんです。
で、つい最近、その土地を小型の重機

が整備してたので、
『もしや、とうとう買い手が現れたか??』
と観察していたら、
売土地看板も外され、すっかり綺麗に整地されました。
地面には四角くロープが張られて、いかにもそこに建物が建ちますって感じになっています。
今日は簡易トイレをトラックが運んできて、設置されました。
消費税が上がる前に、家を買ったのかしら??
この15年間住みついた私たちの団地に、新しい住民が入ってくる、ドキドキ感!!

まだ、ハウスメーカーもどこか分からないし、一軒家か、アパートかも不明。
喫茶店とか、お店とかだと嬉しいんだけど、そりゃないな!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
こんにちは!ぶちにゃんさん
そうですよね!何でも消費税が上がる前に、
買っておいた方がいいでしょうね!でも、
そうなると、何を買えばいいのか解りません!
無理して高い物を買ってもな~と思いました!
家とか車とか、高い物が売れるでしょうね!
最近は、家とか車の広告が多いような気がします!
こんにちは。ご近所さんお店なのかアパートなのかまたは1軒屋なら
どんな方か気になりますよね。
うちの隣のアパートの1階は5月までケーキ屋さんがあり
移転してから次はどうなるんだろうって思っていたら最近
鍼灸院の看板がつきました。ケーキ屋さんの方がよかったなあ。('_')
ご近所さんの顔ぶれが、すっかり定着してる
団地内に、新しい住人が入ってくる。。。って
ちょっとワクワクしますよね~(≧▽≦)
主婦業やってると、刺激が少ないからかしら(^^;)
うちも去年、新築の家が出来あがっていくのを、
日々楽しみに見てました~(どんだけヒマやねん…)♪
新しく越して来られるとはドキドキしますね^^
我が家の近所は全部埋まっていますので、
そのようなドキドキ♪感はありません。
言えば・・・・子供達が大きくなったな。。。。(笑)
↓そう!最近の子は手足が長いですよね!ワタシも
娘よりも背は高いのですが、足の長さが・・・・違う・・・・
あ~あ。
こんばんは。
おお、新しいお家ができるんですかぁ。
うちの近所は自治会がウルサイので、
建設の前には挨拶にこられます(^^)
どんな家が建って、どんな人が引っ越してくるのか
楽しみですね~♪
15年なんてあっという間ですね~
うちは22年目かな?
顔ぶれもみなさん、歳を取るばかりで・・・
新しい方が入るのも新鮮でいいかも!
私だったら喫茶店より居酒屋がいいです(笑)
こんにちは!たつピーさん
消費税が上がるってのは、嫌ですけど、
これで少し経済が良くなればいいですね。
本当に必要な物を買うのはいいですけど、
消費税が高くなるからってなんでもかんでも買わないように気を付けないと、
破産です...(^^;
見極めが大事ですね!!
こんにちは!
ケーキ屋さんだったら、嬉しいですね!
針灸か~(^^;安くて、上手なら常連になるかも(≧▽≦)
肩こりひどいからな~^m^
お店もいいけど、お店によっては、近所にあると、迷惑なお店もありますし、
色々考えますね。(^^;
何にしても、来るものは止められませんけどね(≧▽≦)
長い間、刺激が無かったから、ちょっとワクワクです(#^^#)
でもいいことばかりじゃないから、気が抜けないです...(^^;
家が出来るって結構楽しいですよね。
団地に入った頃は、次々と家が建つので楽しかったですけど、
1年くらいで、バババ~ンっと建ったので、久々にドキドキよん。
うちの団地もカッコイイ独身とか引っ越してこないかな~(≧▽≦)
見るだけで目の保養になるような人!!(≧▽≦)
そうなんですよ~!ドキドキです。
パソコンしながら、時々窓からストーカーのようにチェックしています(≧▽≦)
近所の子供はどんどん大きくなって、いきますね。
お隣の小学生だった娘さんも結婚したし、家族構成も変わってきますね^m^
自分たちも、年食ったな…なんて思うし(>_<)
子供と体型を比べれば比べるほど、ため息出ちゃいますね(^^;
みんな順番です(≧▽≦)
こんにちは!
自治会がちゃんとしていると、いいですね。
まだ基礎も出来てないから、何が建つか、まったく想像ができないですが、
〇〇邸とか書かれたり、ハウスメーカーでも出ていれば
挨拶に来られるかもしれませんね。
今日は、電柱の方を何やらやっていて、配管のようなものもあるので、
まだまだ予想が立たないです。
何度も外をチェックする私。(≧▽≦)
落ち着きが一番無いかも。檻のチンパンジーみたい(≧▽≦)
ピーチさんは22年目ですか~!
ホント、あっという間です。
つい、この前、家を建てた気持ちでいたのに、
自分たちは、団地の古株状態?
今度入ってくる人は、逆にドキドキ度が大きいでしょうね。
居酒屋か~!!ピーチさんらしいですね(≧▽≦)
居酒屋さんだったら、いつ行っても近所の人がいっぱい居そうです(≧▽≦)
そうなると節約にならないですね!^m^
そっか~消費税が上がる前に・・・
大きい買い物だから、3パーセント上がっても大きいですもんね
新しい家具そろえられますもんね
皆さん15年くらいたってるんですね~
お引越しで来られる方も、ドキドキかしら?(笑)
いい方だったら、良いですね~
素敵なおしゃれな雑貨も置いてある喫茶店・・・
だったらいいですね~
消費税もすべてにつくわけじゃないみたいですけど、
家を建てたら、他に揃えるものがたくさんありますもんね。
もともと建てる気あるんだったら、消費税が上がる前がベストですよね!!
引っ越してこられる方の方が、団地の人たちを覚えないといけないですし、
見極めも大変でしょうね^m^
私の経験上、第一印象がいいと、毒を持っている人が多いんです。(^^;
初めは、浅く付き合って、様子を見た方がいいですよね^m^
素敵なおしゃれな雑貨を置いてある喫茶店!!
いいですね!!
お客から、常連客になって、最終的にパートでおいてくれないかしら(≧▽≦)