fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
今日は文化祭初日
今日、明日は、娘の中学校では、文化祭です。

約1か月前から練習に励んでいる人形浄瑠璃の上演は、今日あります。

開会式が終了したら、早速、上演です。

緊張するだろうな~

失敗しなきゃいいけどな~

本人より、私の方がドキドキするわ~!!




スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
娘ちゃん、人形浄瑠璃を上演するんですか!?
凄いですね~ ヾ(≧▽≦)ノ 

がんばれ~娘ちゃん。
いい思い出残してね。
No title
今日なんですね~
一生懸命練習されたから、大丈夫でしょ~
でも、がんばれ~~~
もう終わっちゃってるね!
そしたら、よく頑張りましただね。
お~
娘さんの文化祭でどきどきするなんて!
素敵ですね。成功したかしら。
子供さんが大人になってからも、思い出がきっと強くぶにちゃんさんに残りそう。


ポンママさんへ
40分間の浄瑠璃の上演、見る生徒は眠たかったかな?
私はビデオ撮影しながら、少し睡魔が(^^;
始まって何分かは、緊張が伝わってきましたが、
すぐに慣れたみたいです。

帰ってからビデオで自分の出来具合をチェックしていました。
あ~すればよかった~
こ~すればよかった~って言っていましたが、しょうがないです。
娘にしては、よく頑張ったって思います(#^^#)
pupusannさんへ
舞台に出るときが一番緊張したみたいです。
上演が40分もあるから、だんだん慣れてきて、
見ている方も少し睡魔が(^^;
演じている方が必死なので、足の動きとかビデオを見て反省していましたよ!(≧▽≦)
次はないんだけどね~(^^;
保存会でも入るのかな?(#^^#)
No title
お~今日だったんですね
開会式のすぐあとなんて、開会式どころじゃなかったでしょうね

娘さんにとってもぶちにゃんさんにとっても
いい思い出が1つ増えましたね^^
今の時代は(おばちゃん、すぐに今は・・・と言ってしまう)
ビデオがあるから、いいですよね~
いつか娘さんの子供に見せる日が!
ってことは・・・お孫さんだねぇ(気が早すぎか(*^m^*) ムフッ)
ppstarsさんへ>Re: お~
帰宅して、ビデオの再生をして見ていましたが、自分なりの反省点はあるみたいです。
私は、娘たちが短い練習の中で、よく頑張ったと思います^m^
見てる方は、緊張と退屈と感動の人形浄瑠璃でした(≧▽≦)
とても、楽しい文化祭初日でしたよ!!
いい思い出になりそうです。(*^^)v
ねこっこさんへ
無事、浄瑠璃の演技?が終わりました(≧▽≦)
出るまでが緊張すしたみたいです。
出てしまうと、あきらめがつくというか、状況に慣れちゃうんでしょうね。
結構平気だったみたいです。

今の時代はいいねぇ~!!
何でもあるし、何でも便利!!
私に孫が出来るころにはもっと便利になるんだろうな~!
楽しみだけど、その頃ついていけてるか疑~問~!(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ