fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
楽しかったみたいで...
昨日は、娘が高校のオープンスクールに行ってきました。

今まで行ったオープンスクールは、同じ小学校出身の友達と一緒だったので、

行くことに緊張感は、あまり無かったんですけど、

今日は、何でも相談できる友達がいなかったのか、少し憂鬱な顔をしていました。

「3時間我慢したら終わる!」

と自分に言い聞かせるも、

「あ~どっかに、行きたい!じゃったら、オープンスクールも行かんでええじゃん」

と拒否反応...

大丈夫か?我が娘...と心配はしましたが、

そんなこと言っていたら、高校なんて行けりゃしない!!と思って

頑張って行ってきなさい!と言い聞かせて、高校へ...


高校の駐車場に着いたら、

もうすでに、同じ中学の子供たちが担当の中学校の先生の所に集まっていました。

娘も、少し焦っていましたが、みんなの所に走って行きました。


私は娘の様子も心配でしたが、一緒にいたら、娘は頑張らないので、

そそくさと退散。~~


3時間後...


高校に迎えに行ったら、娘は同じ中学校の同級生と出てきて、

車に乗ってくると、達成感と安心感で

口数が多い!多い!!

「楽しかったよ!クッキー焼いた!!」

と、作ったクッキーを早速、車の中で食べていました。

「先輩に、マッサージもしてもらったよ」

と嬉しそうに教えてくれました。


勉強よりも、遊びに行った感覚??

ま~、これで、本人が少しやる気になってくれたら、万々歳!!

目標が定まれば、きっと頑張ってくれるかな??

今までは、「高校に行かんにゃ~いけんのん?」って言っていたくらいだったから、

今日のオープンスクールは大成功!!

明日は定期テストだよ!!

今の気持ちを忘れず頑張ってね~!!



今日はフリマなので、予約投稿で~す!!

天気がどうなるのか、ちょっと不安ですが、明らかに昨日の天気予報では回復傾向!!

90%の降水確率も、昨夜は50%まで下がり、

今日はフリマがありそうな気配!!

様子は明日更新しま~す!!

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

友達は宝!
おはようございます!ぶちにゃんさん
娘さんも、友達といる方が楽しいでしょうね!
何でも取り組んで、やれるのではないでしょうか!
友達と一緒にがんばって、高校入試に挑んでください!

フリマがんばってください!
No title
こんにちは
オープンスクール楽しめたようでよかったですね♪
何事も「楽しい!」と思えるとやる気もかわってきますよね
次は定期テスト・・・これはなかなか楽しめるものでは
ありませんが頑張ってほしいですね☆
No title
我が息子も、来週の日曜日は高校見学です。
私立なので私と一緒ですが
「メンドくせ~」といってます。
学校の説明会が朝の1時間ほどなんですが
その日は文化祭でもあるのでちょっと校内の様子や生徒の様子を見てこようと思っています。
息子は勉強が本当に大嫌いでね・・・・・
きっと行かなくて良いなら高校も行きたくないんだと思うんですよね。
早く受験、終わらないかなぁと思っています。
行き先が決まって安心した生活を早く送りたいです。
No title
オープンスクールでしたかぁ。
わいが高校受験の時にはそんなのあったかなぁ(^^)
全然覚えてませんよ(笑)

娘さん、楽しい時間を過ごせたみたいでよかったですね。
そうやって、段々高校にいく実感も湧いてくるのかな。
大変な時期だけど、すぐに終わるから頑張ってほしいですね。
応援してますよん!(^^)!
No title
娘ちゃん、楽しそうでよかったですね!
オープンスクール大成功って所でしょうか ^m^
やっぱり学校は楽しくなくちゃね!
明日のテストも期待できますね (^0-) v
たつピーさんへ>Re: 友達は宝!
こんばんは!たつピーさん
友達は宝ですね!
私も、自分の経験から友達ってとても大事!って思います。
小さい頃は親から教わること多いですが、
ある程度成長をすると、友達から学ぶことが多いです!

娘は、友達のおかげで学校に行きたいって思っているので、
私も、その友達に感謝しています(#^^#)
ただ、志望校がその仲良しの子と違うのが、
可愛そうっていうかひとつの試練になりそうです。
高校に行けば、またいい友達を探せばいいんですけどね!(*^^)v

フリマ、無事終了しました!!
スカイさんへ
こんばんは!
オープンスクールで、楽しんだのが、勉強じゃないって言うのが、娘らしいです。
家に帰ってからも高校からもらったプリントを眺めて、分析していました。(^^;
そんなことより勉強したら?って思いますけどね~(^^;
気持ちは文化祭に行っているので、定期テストは無き物にしているみたいだし~~
大きい行事が終わらないとダメですね!!
つぶやきさんへ
夏から今の時期はオープンスクールが多いですね!!
うちの娘も色んな場面で、「メンドくせ~」が出ます。(^^;

高校は中学校より、楽しいっていうのが分かったら、
高校に行きたくなるかもしれませんね!!
高校の文化祭は中学校に比べて、自由にやらせてくれる事が多いので、
きっといい刺激になると思います!!

私も、娘の受験と発表が早く終わって、一つの壁を乗り越えたいですね!!
あ~!!時代を考えて、もう高校まで義務教育にして欲しいですね!
わいさんへ
自分たちが中学生の時は無かったですね、オープンスクール!!
子供が少ないと、高校から「我が高校へ是非いらしてください」的な感じで
アピールするんですけど、まあ~実際は成績と内心点をしっかり見て
合否を決めるんでしょうね。

人生の中で高校受験って一瞬っちゃ~一瞬ですもんね!
娘にとっては初めての試練かもしれませんけど(^^;
どこの高校でも、楽しくて充実した高校生活を送れたら良し!ですね(#^^#)
そう考えないと自分もやってられな~い(^^;
ピーチさんへ
ちょっと憂鬱な感じで行ったから、終わってからの満足感が半端なかったみたいです。
もう一つ悩んでいた高校があったんですけど、
成績からも無理だし、オープンスクールでも比べたら、今回の高校の方が良かったみたいです。

ほんと、学校は楽しくないとね!
私も高校は楽しかったですね~!ちなみに成績はどんどん下がりましたが、皆勤賞はとりましたよ!!
高校って中学校に比べると、楽しいですよね!
先生も理不尽さが減るし~!中学校の先生は怒ってばかりですもんね(>_<)

今回も定期テストは微妙ですけど(>_<)
オープンスクール♪
今の高校は、そんなんやってくれるんスね~!
しかもクッキー焼いたりとか、先輩がマッサージとか、
すんごいチヤホヤしてもらえそーで楽しそう~!

乗り気じゃなかった娘さんも、楽しめてよかったですね♪
今って生徒集めるのに、どの高校もそんな感じなんでしょーか?
昔もそんなのやってほしかったわぁ。。。
小藤さんへ>Re: オープンスクール♪
そうなんですよ~(@_@)
今の高校は、生徒集めの為か、すごいアピールをしますね!
自分たちの時はそんなの全然無かったと思うんですけどね~!!

先日行った高校は家庭科系を専門にするコースがあって
クッキーを焼き、ファッションショーもあり、
介護コースの先輩がマッサージをしてくれたそうです。

部活の紹介も見学もあったみたいです。

小さい子どもじゃないけど、
「お菓子もらったから、ここの高校にする!」って決めて入学したら
現実は勉強が大変だったりして~~(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ