fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
娘のバースデー
今日は娘の誕生日!!

娘よ、おめでとさ~ん!!

15歳ですよ、15歳!!

『もう』なのか、『まだ』なのか、複雑ですが...

少々、『パ~』でも元気ならいいと願って生まれてきた娘、

中学生になると、やっぱりもう少し『パ~』じゃない方が良かったと

欲が出ますね!!


娘が生まれた日に起きたことといえば、

和歌山県の毒カレー事件の容疑者が捕まったこと。

産婦人科の病室で散々流れたニュースでした。

産後にテレビってよくないけど、テレビっ子の私は、テレビをつい点けてしまうので

あれは良くなかった!!


娘は、病院にいる間は、いつも寝ていて、手を焼くことは無かったのですが、

退院すると、昼と夜が逆転して夜になると起きてました!!

思い出すことはたくさんありますが、一人っ子の割には、

いい加減な子育てをしたな…なんてちょっと反省...

『三つ子の魂百まで』とありますが、3歳までにもっと本を読んであげればよかった

3歳までに、もっと言葉を教えておくんだった後悔しまくりです。



面倒くさがりの娘は、私に似たのかしらね~!!

何年先になるか、全く分からないけど、

孫が生まれたら、ばあばが、本を読んであげるからね~!!

来年の事でも鬼が笑うのに、もっと先の先の話をしたら、鬼が大爆笑だね!!  アハハハ

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
むすめちゃん☆
おめでとうございます^^
青春楽しんでね^^

私も色々おもいますよ^^;
でも娘の不徳とするところは私の責任と^^;
ついこの間。。。
老舗の事をしみせと思っていたと。。。
あははです^^;
意味はわかっていて、ニュアンスの問題ですかね^^;
No title
娘さん、お誕生日おめでとうございます。
15歳ですかぁ・・・
うちの息子たちよりも若いです。(笑)

青春を謳歌してくださいね。
No title
おお、娘さんお誕生日おめでとうございます♪
15歳、これからが一番楽しい頃ですね^^
今晩はお祝いですね。
娘さん、喜んでくれるといいですね。
そうだ、どんな洋服買ったんだろう
お誕生日、おめでとうございます。
今夜は、御馳走ですか?
15歳か。。。15歳ですね・・・・
大きくなりました、ホント。

。。。。。人の顔と名前が分からいのは
同じです。(笑)
一年間同じ役員をした方に、
最後に名前を間違えてしまいました。
『・・・・ひどい』と言われました。
本当にごめんなさい。

No title
娘さん、お誕生日おめでとうございます♪
これからもいろんなことに挑戦して
青春を謳歌して欲しいですね

息子も一人っ子で
適当な子育てだったけど
国語が苦手な息子を見てると
私も本は読んであげればよかったな~って思います
No title
娘ちゃん、お誕生日おめでとう~」!
15歳ですか~。。
これから彼氏ができたりするんでしょうね~。

初めての子育てって私はわからないことばかりだったですよ~。
何もかも手さぐりって状態だったな~。
なのでこうすればよかったって今思うことも結構あるんですよね。
ぶちにゃんさんと同じですよ。

そういえばぶちにゃんさん、
娘ちゃんの写真、定期的に撮っておいたほうがいいですよ。
小さい時はまめに撮るけど大きくなるにつれて
少なくなるんですよね。
うち、結婚式で写真を探す時にいい写真がないんで
困っちゃった~。
No title
こんにちは。娘さんお誕生日おめでとうございます。
成長はやはり感慨深いですよね。
娘さんにとってまた素敵な1年の始まりになりますように。
No title
娘ちゃん、おめでとう~
そうか15年前はそんな事件がおきてたのね!

後悔は後からするから後悔ですよ~
私も子育ては後悔だらけ ^^;
未来のお孫ちゃんにはお互い色々教えてあげようね(笑)
No title
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

15歳・・・ 
ビミョーな年頃ですからね。
『パ~』じゃない方がいいと思っちゃいますね。

でもね・・・
いつかそのうち、
『パ~』でも元気ならいいって思う時が、
またきっとくるでしょうね。
社会に出れば、
学業よりも、愛嬌があればいいんだから・・・。
No title
むすめちゃん お誕生日おめでとうございます^^
15歳って いろんなものを見て
吸収する時期ですね~
これからもキラキラな毎日を送ってくださいね
すもっちさんへ
ありがとうございます!!

15歳なんて今思えば一瞬ですね(^^;
その時にしかできないことをしっかり体験しないとね~!!

老舗ってお店が多いから、つい『しみせ』って思うのも無理ないですよね!!
私は大人になってもずっと「ロウホ」って読んでいて、ある日「シニセ」って読む事を知ったんですけど、
なんと、今ネットで調べたら、「ロウホ」とも読むらしいですね!!
びっくりした!!
また勉強になりました!!^m^

大人になっても初めて知ることは多々あるもんですね。
間に合った~~
いつも楽しいブロねたを披露してくれる
娘ちゃーーーん
お誕生日おめでとう♪

15歳か~~
羨ましいの一言ですねww

欲を出したらキリがない元気が一番・・・
と私は思ってま~~す。

ぶちにゃんさんも15年前お母さんになった日
おめでとうございます(^^♪

♪祝♪
娘さんのお誕生日おめでとうございますぅ♪
15歳!!これからめちゃめちゃ楽しい時期
ですよね~(≧▽≦) 大変なコトも多いけど(^^;)

私も小学生になってから、あわてて本の読み聞かせ、
やってましたけどね~~手遅れでしたよ(T_T)
乳幼児の頃なんて、そんな余裕なくてほったらかし
でしたもん。。。(^^;) 反省だらけですホント(T_T)

No title
お誕生日おめでとうございます
15歳・・・ごんたと同級生だ!

これからいろんな事を見て学んで
楽しいこともツライこともいっぱいあるだろうけど
お母さんと二人三脚で頑張ってくださいね^^
今日はご馳走かな^^
ポンママさんへ
ありがとうございます!!
息子さんより若いですか~!!(≧▽≦)
15歳って43歳の私から見るとになると、一瞬で通り過ぎていった年でした!
だから、今しかできないことをしっかり頑張って欲しいですね!!
勉強ももう少しは頑張ってほしいけど、家にいても録画したドラマを見るくらいなら、
文化祭の練習を全力で、やってくれたら『良し』ですね!!(≧▽≦)
No title
娘さんのお誕生日!おめでとうございます~
15歳かぁ~青春真っ只中ですよね~
そんな時代に戻りたいかも?(笑)
わいさんへ
ありがとうございます!!
今日は、娘にファミレスを要求されるかと思いましたが、
家でプチ焼き肉をすると言ったら大喜びで自分で焼いて食べてました(≧▽≦)
ケーキを食べる姿も写真撮って!!って頼まれました^m^
洋服はまだ、買いに行ってないんですよ~!
いつか友達と行くんでしょうね!!
私は所詮アッシーです。(>_<)
アッシーって死語??^m^
ねねままさんへ>Re: お誕生日、おめでとうございます。
ありがとうございます!!
今夜はかなり久々の焼き肉をしました。
旦那が飲み会でいなかったので、
二人でプチ焼き肉!!
日頃お肉を食べないのに、今日は食べました!!
嬉しかったんでしょうね!

名前と顔が一致しない事ってよくあるみたいですね!
私もそうですが...(≧▽≦)
ブログのコメントでもたくさんありました!!
みなさん、色々エピソードがありますね!!
最後に役員さんの名前を間違えたおかげで、
その人の名前を忘れないかもしれませんね!!(*^^)v
私の友達は、何年も自分の名前を勘違いしている知人がいるらしいです(≧▽≦)
honey*caramelさんへ
ありがとうございます!!
まだまだ若いから、苦労をして強くなって欲しいですね!
家では、甘えが出てすぐ面倒くさがるので、
外で先生方に鍛えられてこ~い!!って思います。(≧▽≦)

うちの娘も国語が苦手だから、本を読め!本を読め!っていうんだけど、
読んですぐに成績が上がる訳じゃないから、
娘は「意味がない!」って読むことを面倒くさがるんですよね!!
悪・循・環!!
tayamonさんへ
ありがとうございます!!
彼氏~~!!本人曰く、男子は嫌いらしいです(^^;
テレビドラマに出てくる男子は好きなのにね~!!
年上好み^m^
娘の性格からすると、忍耐力のある優しい男の子じゃないと、無理だわ~!!(≧▽≦)

初めての子育てって本を買ったりするんだろうけど、
読んでもないし、買ってもないし、ホントいい加減でした(≧▽≦)
今でもいい加減な所だらけですけどね(≧▽≦)

写真ですね!!ラジャ~!!
頑張って写真撮らないと、なかなか撮る機会ないですよね!
中学生ともなると、写真もすんなり撮らせてもらえないし。
今日もケーキを食べる顔を撮影したんだけど、「変顔」でした(≧▽≦)
やっぱり顔を作るのが下手でした(≧▽≦)
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
ありがとうございます!!
娘はかなりの甘えん坊で、親ばなれも、出来なくて、
しかも私も多分、子離れ出来てないので、
少しずつ、それぞれがしっかりしないといけないな…なんて思います。
この1年で中学生から高校生になるので、
環境の変化がまた1歩娘を成長させてくれることを願ってますね!
その前に私は今、娘が無事、高校生になれることを願うのみです(≧▽≦)
ピーチさんへ
ありがとうございます!!
あの事件から15年経った今日、ニュースで特集でもやるかな?なんて思ったけど、
ニュースもいろいろあるから、そんな昔のことを放送する枠はないんでしょうね。

まだ子育て期間でした!!後悔するにはまだ早かったですかね?(≧▽≦)
つい、過去を振り返ってばかり。
ポジティブになろう!!

未来のお孫ちゃんを、私、異常に可愛がりそうです。(^^;
いっぱいお話して~!!褒めちぎる!!
我が子にはやらなかったことをチャレンジしてみた~い!!
ってコレ実験??(≧▽≦)
おでかけ親父さんへ
ありがとうございます!!

『パ~』度合いも、子供が小学低学年くらいは
そこまで深刻じゃなかったのにな…なんて思います。(^^;

でも、中学、高校と『パ~』だったって人が
不幸か?って言ったらそうでもない人いっぱいいますもんね!!
愛嬌があればいいってことも経験済みだし...
特に女の子はね~!!
世渡り上手になる勉強をした方がいいかもしれませんね!!(#^^#)
にゃうわんさんへ
ありがとうございます!!
15歳って大事な時期でもありますね!!
色んな体験を通じて、成長して欲しいですね。
娘は高校が初受験だし。
面接も初めてだから、心身ともに鍛えて欲しいですね!
緊張すると、変顔になるのもちょっと、治さないといけないかも(^^;
せめて愛想笑いすればいいのにね...^m^
ニロさんへ>Re: 間に合った~~
ありがとうございます!!
最近、娘の暴言が減ってきてますが、娘のボケっぷりはまだまだ楽しめそうです。

15歳って約30年前だよ~!!
私は高校生の時の記憶って結構残っていて
自分の年が高校生との差が20歳を超えたあたりから、
あれから、もうそんなに月日が経ったのか~って思います。

子供の誕生日は母親に感謝する日らしいんですけどね!!
自分の誕生日に母に『産んでくれてありがとう』って言ったことないし(^^;
でもいざ言うとなると、なかなか照れくさいですね。
子供は元気ならもうそれだけで親孝行ですね!!
小藤さんへ>Re: ♪祝♪
ありがとうございます!!

勉強も大変だけど、早く高校生になって楽しい日々を過ごして欲しいですけどね!
中学校って先生が何かと厳しいですよね~!!
高校は少し自立心を養うためか自由な所もあるからね~!!^m^

読み聞かせって本人が嫌がらなければ続けてくださいって塾の先生に言われて
読み聞かせを小学生でやってはみたけど、すぐに寝るんですよね...
娘は眠るのが大好きみたいなので。
こっちも根性がないから、すぐにやめちゃった(^^;

小藤さんの息子さんは笑いの神様がついてるから、大丈夫です(≧▽≦)
あの例文は国語力だけじゃ~書けない書けない!!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
ねこっこさんへ
ありがとうございます!!
ごんたニャンも15歳だったんですね!!
めっちゃ元気~~!!
この前買った『猫生活』を改めて確認したら体重しか載ってなかった!(≧▽≦)

娘の若いうちに辛い思いもして免疫つけとかないとね!!

昨日は旦那も飲み会でいなかったので、母娘でプチ焼き肉をしました。
二人とも小食なので、材料もそんなにいらないし(≧▽≦)
何年ぶりだったかしら!!焼き肉なんて!!^m^
barusa39さんへ
ありがとうございます!!
15歳なんて、と~~~~~い昔です(≧▽≦)
青春の歌には15歳とか16歳は定番ですよね!!
15歳に戻ったら、何がしたいかな??
やっぱり高校生活をエンジョイしたいな~!!
もう少し勉強を頑張れば良かったかも(≧▽≦)
高校受験でなんか張りつめたものが切れちゃって、大学、短大に行かずに専門に行ったから、
ダラダラしてたな…(^^;
チィ~ッス!!
ぶちにゃんさん!!!
1日遅れではございますが・・・(^^ゞ
娘さん!
誕生日おめでとう!!(≧∇≦)/
15歳かぁ~~!!青春まっさかりですね!(^_-)-☆
元気だったら・・・少々頭が悪くたっていいんです!!
子育てに良いも悪いもありませんよ!!
ぶちにゃんさんは立派だと思いますけどね!!
娘さんも!!スクスクと育っているんだと思います!!Σ(ノ≧ڡ≦)b
これからは・・・もっと大人への階段を上っていくでしょうから・・・
大きな愛で見守って・・・時には叱って・・・\(^^)/
家族仲良くして下さいね!!(^_-)-☆
MASA-Kさんへ>Re: チィ~ッス!!
ありがとうございます!!
MASAさんも青春まっさかりですよね(≧▽≦)
やっぱり元気が一番ですね!!
娘は行動派ではないので、もう少し行動派になってほしいですけどね~!!
やっぱり私の子です。似てます!!
おとなしいです!!
え?違う??イヤイヤイヤ....(≧▽≦)そっくりです!!

大人への階段を一段ずつ上がって行けばいいんですね!!
これだけは、くれぐれも、面倒臭がらないで一段ずつ上がって欲しいですね!!
アタシだって
こんばんは。

アタシだって、超いい加減な子育てでした。
双子だったので、子育て大変すぎて生かしておくだけで精一杯。

でも、最近になり二人の性格がまったく違うのを見て、
持って生まれたものがあり、親がどうこうって
あんまり関係ないのかもっ
と感じています。

アタシがあんまりいいお母さんじゃないからか!

ぷにちゃんさんはいいお母さんだから、きっと娘さんは
良い子ですよ。
ppstarsさんへ>Re: アタシだって
こんばんは!

双子ちゃんなんですね!!(#^^#)
双子ちゃんを見かけると、「めっちゃ可愛い!!いいな~!」
って思うけど、すごい大変なんだろうな~って思います。
経験しないと分からない苦労もあれば、逆に喜びもあるでしょうね!!

娘の同級生にも双子ちゃんがいるけど、性格が全然違うなって思います。

ppstarsさんもいいお母さんです!大変な子育てをしてきたんだもんね!
子供も大きくなって親の立場になった時に子育ての大変さが分かってくれたら、
自分たち親もきっと感謝されるだろうと信じています(≧▽≦)
ちょっとでもいいので感謝して!!って思います^m^
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ