fc2ブログ
2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
車酔い
今日は娘は部活!

天気もいいし、自転車で行きました~

部活は楽しいらしいので、機嫌よく行きました

部活も今日を入れてあと8日!!

最後の試合で、1勝でも出来たら、娘レベルでは上出来!!

市内で優勝も奇跡だと思ったから、最後の大会は少しでも団結力が見せられれば大満足です。


県内の中学生は卓球部レベルが結構高いみたいで、市内のレベルが少し低いので、

県の大会に出ると、こてんぱんにやられちゃいます。

それでも、諦めずに最後まで戦ったら、何か得るものはあるかもしれないしね!!


親が大会の会場に連れて行かないといけないので、

近いといいのですが、若干遠出になると、普段、車で長距離運転をしない私には、

不安がいっぱいです。

娘もすぐに車に酔うので、そっちも心配です。


娘はちょっと私の運転する車に乗ると、「酔った酔った」言います。

旦那の車はもっと、ダメです。3個目の信号からブルーになっています。

乗った時から、車酔いをすると思い込むみたいで、

面倒なヤツです。

私は、そんな荒い運転はしてないんですけどね~!!

私の運転で、娘しか酔ったっていう人いないんですよ!!

車に乗る姿勢が悪いんでしょうね!!

酔いやすいなら姿勢を良くして、前を見とけばいいのにね!!

だら~っとしているから。


バス旅行とか酔い止めを持って行くけど、意外と飲まなくても元気だったりします。

思い込み80%以上でしょ!!



そんな娘ですが、よく、

「どっか行こうや~!!連れて行ってくれんのん!

と言います。

車に乗ってないと、自分が酔いやすいことを忘れちゃうんでしょうね!!

忘れるくらいなら、酔いやすいって思わなきゃいいのにね!!

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

みかけによらない!
こんばんは!ぶちにゃんさん
とても、車酔いするようには思えないですけどね!
人はみかけによらないですね!
でも、ドライブは好きなんですね!
自分で運転するようになると、酔わないと聞きますが・・・!
娘さんはどうでしょうか?
No title
あ、そうか部活まだあるんでしたね。
最後の大会、一生懸命やって楽しんでほしいですね(^^)

娘さん車酔いするんですかぁ
酔う、酔うって思ってると本当に酔うっていいますもんね。

う~ん、楽しい会話とかしてると酔わないのかな?
あ、車内で歌歌うとかどうかなぁ
No title
娘さんが楽しそうにしてると、ぶちにゃんさんのブログも
明るいわ (^0^) ! 最後の部活、良い結果を願います! 

娘さん、車酔いは可哀そう~遠出ができないものね。
病は気からってやつ?卓球が調子よければ酔わないかもね。
No title
σ(=^・ω・^=) ウチも昔はよく
「酔ったらどうしょう」って思い込んで酔うってことが
ありました
なかなか繊細なねこっこです(*^m^*) ムフッ
昔、外人さんに教えてもらったのですが
スプライトとかカフェインの入ってない
(カフェインじゃなかったかな?昔のことで忘れた)
炭酸のジュースを飲むと酔わないらしい^^
「これを飲むと酔わないよ」と暗示をかけるだけでも
効果あるかもよ~
たつピーさんへ>Re: みかけによらない!
おはようございます!たつピーさん
うちの娘、車に乗りたがるくせに酔いやすいんですよ(^^;
でも友達の車に乗ったときは酔わないです。
やっぱり私の運転が原因??
娘も早く運転してみたいって言います。自転車で坂を上るのが面倒っていう理由なんですけどね(>_<)
高校も自転車通学なのに、今からそんなこと言ってたらダメですよね!!

私もよく酔う体質で子供の頃は苦労しましたが、
自分で運転するようになると、あまり酔わないですね!
慣れもあるんでしょうね。
車に乗ることが多いと慣れてくるけど、
娘は、家にボサ~っといることが多いので...(^^;
わいさんへ
娘は自己暗示にかかりやすいんでしょうね(^^;
『私は車に絶対酔う!』って自己暗示をかけているに違いない!
娘は友達と乗っていても、友達はよく話してくれるんだけど、
娘は結構、黙って乗っているのでいけないんでしょうね!!
パ~なので、会話が下手なんですよね(≧▽≦)
もっと自分から話せばいいのにね~!!
文句ならバンバン出てくるのにね!!

これっていう好きな歌手がいないので、
車に乗って歌うこともそういえばないな…
曲はいろいろipodで聞くんだけどな…
今度歌って、しゃべってみて!って言ってみよう!!(≧▽≦)
ピーチさんへ
娘の車酔いはほんと「病は気から」を証明したもんです。
思い込みがかなりあると思います。
じっと黙って乗っているとだんだんテンションが下がって、ブルーになるみたいです。
もっと楽しく乗ればいいのにね~!!

最後の試合も悔いのないように、一生懸命やってほしいですね!
遠出していく試合なので^m^
卓球の話でもして気分を高めて車酔いをぶっ飛ばせ!!って思います。
ねこっこさんへ
ねこっこさんも繊細ですね!!
すごい車酔いを経験すると、トラウマのように、「酔ったらどうしよう」って
思っちゃいます。
私も繊細だったので、苦労しました。
へそに梅干しの種を貼ったこともありますよ!!

炭酸飲料が良いっていうのは初めて知りました!!
オレンジジュースは逆にアウト!らしいですね。
オレンジジュースは酔いやすいって聞いたので、それは避けています。
炭酸飲料は好きなので、普段は娘もよく飲みますね~!
あまり甘くないサイダー系がいいかもしれませんね!
プラス思考の暗示は大事ですね!!
車に乗るときに試してみよう!!^m^
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ