たかが1円されど1円
2013-09-20(Fri)
昨日、新聞屋さんが集金にやってきました。
新聞の1か月の購読料は3007円!
この7円が、結構煩わしいです。
色々税込価格になっているけど、この7円はどうにもならないんでしょうね。
玄関先で、3007円を払って、
「ご苦労様~」
と、玄関を閉めた瞬間に、
『チャリ~~~~ン』と音が聞こえたので、
ん?今、新聞屋さん、お金落とした?と思って
玄関を開けると、あら?っていう顔の新聞屋さんがまだ、いたので、
「今、お金落としませんでした?」
って聞いたら、手に持っているお金を見て、
「あ、1円無いですね!!」
と言うので、薄暗い中、玄関の明かりを頼りに、
大人二人が、1円を必死で探しました
1円くらい、どちらかが出せばいいのにね~
新聞屋さんなんて、うちの玄関先に置いている牛乳ケースとか持ち上げてまで、
必死になっていたんだけど、ふと、
「いいです、いいです、1円出しておきます!!1円ですから
」
と言って、帰って行きました。
仕事で会計とか、1円でも合わないと帰れないけど、
落としたのは確かなんだから、1円は我が家の敷地にあることも確か。
薄暗い中、探す時間がもったいないですし!!
新聞屋さんも
「しっかり自分が持ってなかったのが、いけなかったんです~」
と言って帰って行きましたが、
私も、1円くらい出せばよかった
言い訳じゃないけど、『1円持ってきましょう!』って言うのは言ったんですけど、
新聞屋さんも『いいです、いいです、自分が落としたから!』って断ったんですけどね~
今朝、娘を送りだした後に、昨日の1円を思い出して、玄関周りをみたら、
自分の車の後ろに1円玉が落ちていました
明るかったら、一瞬で見つかるのにね~!!
来月の新聞代を払うときに渡すことにしましょ!!
新聞の1か月の購読料は3007円!

この7円が、結構煩わしいです。
色々税込価格になっているけど、この7円はどうにもならないんでしょうね。
玄関先で、3007円を払って、
「ご苦労様~」
と、玄関を閉めた瞬間に、
『チャリ~~~~ン』と音が聞こえたので、
ん?今、新聞屋さん、お金落とした?と思って
玄関を開けると、あら?っていう顔の新聞屋さんがまだ、いたので、
「今、お金落としませんでした?」
って聞いたら、手に持っているお金を見て、
「あ、1円無いですね!!」
と言うので、薄暗い中、玄関の明かりを頼りに、
大人二人が、1円を必死で探しました

1円くらい、どちらかが出せばいいのにね~

新聞屋さんなんて、うちの玄関先に置いている牛乳ケースとか持ち上げてまで、
必死になっていたんだけど、ふと、
「いいです、いいです、1円出しておきます!!1円ですから

と言って、帰って行きました。
仕事で会計とか、1円でも合わないと帰れないけど、
落としたのは確かなんだから、1円は我が家の敷地にあることも確か。
薄暗い中、探す時間がもったいないですし!!
新聞屋さんも
「しっかり自分が持ってなかったのが、いけなかったんです~」
と言って帰って行きましたが、
私も、1円くらい出せばよかった

言い訳じゃないけど、『1円持ってきましょう!』って言うのは言ったんですけど、
新聞屋さんも『いいです、いいです、自分が落としたから!』って断ったんですけどね~

今朝、娘を送りだした後に、昨日の1円を思い出して、玄関周りをみたら、
自分の車の後ろに1円玉が落ちていました

明るかったら、一瞬で見つかるのにね~!!

来月の新聞代を払うときに渡すことにしましょ!!



昨日の交通指導の旗や帽子セットを次の当番の人に渡すのに、
直接、次の保護者に手渡してもいいし、
子供に持たせて、学校の担任の先生に渡してもらってもいいと書いていたので、
娘に持って行ってもらおうと、
今朝、自転車に乗せようとしたら、思いのほか、悪戦苦闘!!
何といっても、旗の柄が長い!!
自転車のどこに突き刺しても、万が一を考えたら危険すぎるくらい
旗の柄が飛び出るんです!!
仕方なく断念!!
次の当番の方のお子さんも自転車通学なので、持って帰る時も危ないだろうと
思って、諦めました。
伸縮できる旗に改良して欲しいわ~!!
直接、次の保護者に手渡してもいいし、
子供に持たせて、学校の担任の先生に渡してもらってもいいと書いていたので、
娘に持って行ってもらおうと、
今朝、自転車に乗せようとしたら、思いのほか、悪戦苦闘!!
何といっても、旗の柄が長い!!

自転車のどこに突き刺しても、万が一を考えたら危険すぎるくらい
旗の柄が飛び出るんです!!
仕方なく断念!!
次の当番の方のお子さんも自転車通学なので、持って帰る時も危ないだろうと
思って、諦めました。
伸縮できる旗に改良して欲しいわ~!!
スポンサーサイト