最近のプリクラ事情
2013-09-01(Sun)
夏休みも終わりました。
今年の夏休みは部活も引退し、思い出づくりもしたかったのか、
プリクラを撮りに付き合わされました。
中学校は厳しくて、子供同士で、プリクラ撮影に行ってはいけないって
先生に言われているので、
プリクラを撮るためだけに、私が付いて行って撮影中、プリ機の外で待ってました。
ま~最近のプリクラってなんて目が大きいの!!
「これ、誰だ?」
って位に目が違う!!
メガネっこの娘は初めは、メガネをかけて撮影してたけど、
メガネをかけたら、目があんまり大きくならないと友達に指摘されたのか、
途中からメガネを外して撮影していました。
もはや誰か分からんじゃんってレベルの変化のプリクラって
その時はいいけど、時が経つにつれて、「この人誰?」ってならないのかな?
あ、それで、よく自分の所に名前とか書いているのかな?
プリクラって落書きもできるから、色々書くのも楽しいみたいで、
心友!とか言葉を入れたり名前を書いたりしてますね。
最後に携帯にプリクラデータを送るとかで、携帯を持っていない娘に
私の携帯アドレスを聞かれるんだけど、迷惑メール対策に長~いアドレスを付けているから
時間以内に入力する暇がないから、毎回バタバタ!!
スマホをかざすだけで、出来る場合はいいんですけどね!!
若い子は、そんな操作をチャチャチャっと出来ちゃうんでしょうね。
もう、おばちゃんにはついていけませ~~ん!!
今年の夏休みは部活も引退し、思い出づくりもしたかったのか、
プリクラを撮りに付き合わされました。
中学校は厳しくて、子供同士で、プリクラ撮影に行ってはいけないって
先生に言われているので、
プリクラを撮るためだけに、私が付いて行って撮影中、プリ機の外で待ってました。
ま~最近のプリクラってなんて目が大きいの!!
「これ、誰だ?」
って位に目が違う!!

メガネっこの娘は初めは、メガネをかけて撮影してたけど、
メガネをかけたら、目があんまり大きくならないと友達に指摘されたのか、
途中からメガネを外して撮影していました。

もはや誰か分からんじゃんってレベルの変化のプリクラって
その時はいいけど、時が経つにつれて、「この人誰?」ってならないのかな?
あ、それで、よく自分の所に名前とか書いているのかな?
プリクラって落書きもできるから、色々書くのも楽しいみたいで、
心友!とか言葉を入れたり名前を書いたりしてますね。
最後に携帯にプリクラデータを送るとかで、携帯を持っていない娘に
私の携帯アドレスを聞かれるんだけど、迷惑メール対策に長~いアドレスを付けているから
時間以内に入力する暇がないから、毎回バタバタ!!
スマホをかざすだけで、出来る場合はいいんですけどね!!
若い子は、そんな操作をチャチャチャっと出来ちゃうんでしょうね。
もう、おばちゃんにはついていけませ~~ん!!



初めてプリクラを撮ったのは20代の時だけど、
ゲームセンターで人が見ている前で、写真を撮ることもちょっと恥ずかしかったな…
カーテンも短いし、今みたいに全部囲まれてないしね!!
でもプリクラを初めて見たときは、画期的!!だと思いましたね!!
似顔絵プリクラもありましたよ!!それこそ、何の意味もないかも。
誰だよ!!ってくらい似てなかったです。
ちなみに私は美白にしただけでも、誰だよ!!ってなります!!
ゲームセンターで人が見ている前で、写真を撮ることもちょっと恥ずかしかったな…

カーテンも短いし、今みたいに全部囲まれてないしね!!
でもプリクラを初めて見たときは、画期的!!だと思いましたね!!
似顔絵プリクラもありましたよ!!それこそ、何の意味もないかも。
誰だよ!!ってくらい似てなかったです。

ちなみに私は美白にしただけでも、誰だよ!!ってなります!!

スポンサーサイト