豪雨
2013-08-25(Sun)
今朝から豪雨です。

この週末は、金、土、日と行事がすべて中止になりました。
今日は学校の草ひきだったんですけど、昨日から中止が決まり、
娘は草ひきをやりたいわけでもないのに、学校の友達に会えないって理由で
お怒りでした...

仕方ないですわ~!!
他にもいろいろストレスが溜まっていたみたいで、
昨日は洗濯物をたたんでくれたんだけど、
ぶち切れてるもんだから、洗濯ばさみを2個壊し、
雨が降るから、カーテンレールに洗濯物を干してて、
それを外す時にカーテンにひかかったのか、
カーテンレールの部品(輪っか)を破壊し、
自分もハンガーに腕の肉を挟まれたのか、内出血みたいになって腫れてて、
ズタボロ...

イライラしなきゃ~すんなり終わるのにね...

全て娘の暴挙でなったもんだから、一人が文句言ってました。
洗濯物をハンガーから外すときに、洗濯物をすべて投げつけてました...

ここで注意なんてしたら、たたむ気持ちも失せるし、
こっちに飛び火するのが目に見えたので、
夕飯を作ることに集中していたら、
色んな事を知って欲しかったんでしょうね。
負傷部分を、見せに来て
「怒っちょるけ~こんなん、痛くないし!!ハハハ!!!

」
って言ったり、壊れた洗濯ばさみを一つ、一つ、わざわざ捨てに来たり、
カーテンレールの部品も直す器用さは全くないのに、
「これ、ボンドで直そうか?」
って言ってくるし。

カーテンレールの部品もちゃんと直さないと代わりの物があるわけではないので、
復活不能になる前に、私が直しました。

たま~にお手伝いをすると、いろんな問題が起きます...
癖毛の私、今日も髪が膨張中!!

洗髪後のスタイリング後
↓

膨張状態
もはや別人!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
お年頃のこともあるし、受験のこともあるし
イライラすることも多いんでしょうね・・・
気持ち、よくわかります(^^;)
わいも、それぐらいの年齢の時は
恥ずかしいぐらい荒れてて・・・警察のやっかいになったり(≧▽≦)
でも、ちゃんとお手伝いしようって気持ちあるんだから
エライですよね。お心の優しい娘さんですね(^^)
こんにちは。豪雨ですか。大丈夫ですか。
金 土も雨だったんですね。
こちらは金 土とも割と良い天気。雨予報は外れでした。
今日は小雨が降ったりやんだり
ちょっと水不足が心配な感じです。
日本列島地域により全く違いますね。
大雨。お気をつけくださいね。
雨、ずいぶん降りましたね。
これで一気に水不足解消になるんでしょうけど、
もうちょっとシトシト降ってくれないかな~って
思っちゃいますよね。
娘ちゃん、ストレス溜まってるのね~。
何かにストレスをぶつけたい気持ちわかるわ~。
うちの息子もそういう時ありましたよ。
そういう時は何も言わないで放っておく、、
それにかぎりますね。
休みも長いとダレてしまいがち。
早く学校が始まってくれるといいですね。。
今日はぶちにゃんさんの姿が見れてラッキー♪
豪雨!大変!
大丈夫ですか!
娘さんのイライラ、わかります~
しかし、受け止めてあげてるぷにちゃんさんはえらい!
見習いたい!
髪型の膨張・・・!
アタシと似ています!
そうなんですよね~そうなるんですよ~
仲間ですね(と、勝手に仲間ですみません)
こちらも雨は降りましたが一時だけ・・・
ふり過ぎも困りますけどね ^^;
娘さんが機嫌が悪いのは雨のせいかもしれませんね~
娘さんのご機嫌が早く治りますように!
&ぶちにゃんさんの髪の毛には驚きました!
想像以上でしたので(笑)
娘さんのイライラもわかりますよ~!
この連日の湿度。。。(-_-;)
それとぶちにゃんサンと同じく。。。
私も、髪の毛が膨らんでうねって、
それでさらにイライラしてます~!!
でもぶちにゃん…かなりの変身ぶり♪
違うヘアスタイルに見えますよー(^^;)
警察のやっかいですか(≧▽≦)
やんちゃだったんですね^m^
それもいい経験、思い出ですね(#^^#)
今の幸せいっぱいの写真を見ると、そういう『やんちゃ』も良しですね!(*^^)v
お手伝いは、滅多にないんですけど、たま~にやると、いつもキレ気味で手伝います(^^;
普通に静かにできないんだろうか?って思うけど、私も娘のやる気を消さないように
じっと我慢です(>_<)
今日は雨がやむかと思ったら、まだ降ってました。
降るときは豪雨だから怖いですね。
水不足の地域もたくさんありますね。
「いままで経験したことのない豪雨」とか一部の地域ですもんね。
全体にしとしと降ればいいのに~って思います。
島根県も、親戚がいるし、お墓があるので、水害のニュースを見て心配しましたが、
幸い、親戚の家もお墓も無事だったみたいです。
被災した人たちは大変です。早く復旧しますように!!
一気に降られたら、川の氾濫と土砂崩れとか気になって仕方ありませんね。
避難する暇なく、水位が上がるので、怖いですね!
我が家も川が近いので、川の水をチェックします。
子供がぶちキレしているときは、ホント放っておくのが、ベストですね!
ちょっとでも声をかけたら、火に油を注いだかのように、炎上です。
夏休みが始まったときは、受験生にとって勝負の時だから、頑張りなさいよ!って言っていたのに、
結局ダラダラ過ごしていましたよ~。
髪の膨張率、今日も2倍!!2倍!!
今朝もまだ雨が降っていますが、昼からやむかな...
昨日は、スーパーの駐車場が、少し水没していましたが、すぐに引きました。
油断したら、すごいことになります。
娘のイライラはなかなかこちらもダメージ受けますが、
距離を置いて、しのいでます(^^;
髪膨張、仲間ですか!!(≧▽≦)
嬉しいですね!!^m^
百聞は一見に如かずで、写真を見たら、膨張が一目瞭然です(≧▽≦)
最近の雨の降り方は、局地的なものが多いし、
量も『バケツをひっくり返した』っていう例え通りの雨が降りますね。
丁度いい降り方って最近見ないですね。
娘の不機嫌の原因はいろいろありますね!!
ただただ私を鬱陶しいと思うときもあれば、
旦那が1週間の出張から帰宅した土曜日は大荒れでした。
天気も、宿題もイライラの原因になります。
私の髪の毛の膨張は、軽く倍にはなります。
保温力抜群ですが、夏はのぼせます(≧▽≦)
ほんと、この猛暑の蒸し暑さ、冷静に過ごせるわけがないですね。(^^;
朝、起きて髪が膨張&うねり&寝ぐせだと、一気にテンションが下がります。
今朝が、そうでした(^^;
スタイリング剤なんて、1本あっても足りないくらいになりそうなので、
髪全体を濡らして、ヘアアイロンです。
1時間もしない間にきっとまた膨張ですが、寝ぐせは直りました(≧▽≦)
違うヘアスタイルに見えるでしょ!!(≧▽≦)
友達に写真を見せたら、膨張してない写真の私が珍しくて、違いに笑ってました(≧▽≦)
あらま、ほんとに膨張するんですね。
癖毛ってパーマかけなくていいから
うらやましいって思ってました。私は、ほら微妙に
うねるくせ毛でこれはこれですごく嫌です。
娘ちゃんかわいいぢゃないですかー。
そうですねー。雨だったんですよね。何も被害はないですか?
うちの実家でもお祭りが軒並みなくなってましたよ
髪も良い癖ならいいんですけど、私もうねって、膨らんで、はねます(≧▽≦)
写真はブローした後だから膨らんでるだけですが、
これが、寝起きになると、うねって、はねるから、ぐっちゃぐちゃです(≧▽≦)
同じ癖毛なら、パーマかけなくていい癖毛が良かったな…(^^;
雨の被害はおかげさまでありませんでした。
ずっと降らなくて行事は安心していたのに、急に週末に降るから、
関係者が「俺、雨男じゃないぞ!」って言ってました。^m^
娘は、もう少し、落ち着けば、いいのにね…
すぐに怒るから、不器用な娘はもっと失敗を招きます。(^^;
お手伝いのつもりがこっちの仕事が増えます(T_T)