文章問題の理解力
2013-07-19(Fri)
昨日、娘は部活が休みで、昼過ぎに帰宅。
『え?もう帰ってきた...今からうるさいぞ~~~』
っと思っていると、
明日から夏休みなので、学校に置いてあった、
普段開かないような教科書をすべて持って帰ったらしく、重そうに抱えたカバンを
いきなり、ドッカ~ンと置いて、一言
「重~~~~い!!」
やっぱりうるさかった。『ただいま』は、全く無し!
それでなくても暑い室内が数度上昇し、こっちの血圧も上がるから暑い暑い!!
早く家に帰って来たのなら、早く勉強を始めれば、こっちもイライラしなくて済むのに
何度、見ても、全く、勉強なんて始めない。
私が買い物に出かける時間になり、また監視できなくなったけど、
長年の経験から、娘の行動はお見通し!!
テレビタ~~~イム。(録画したドラマ)
帰宅頃に日記を書くパターン!!
いかにも、何かやってたみたいに、筆記用具だけは持っている。
私が、夕方の家事をやる間も、日記を抱えたまま、瞑想中...
夜更けに初めて、お勉強らしきことが始まる。
睡魔とともに...
昨夜は数学のプリント。
初っ端からつまづく娘。
娘: 「意味が分からんのんよ!!」
またお怒り??様子を遠いところから観察する私。
娘: 「寝る!!」
私: 「寝るな~~~~!!」
娘を起こしに、近づく...揺さぶる...起きない...くすぐる...起きた
娘: 「寝る!!」
私: 「文章を読みなさい!!」
娘: 「じゃけー意味が分からん!!」
娘は寝っ転がったまま。
私: 「体を起こしてプリントを見なさい!!どこの意味が分からんか言ってん?」
娘: 「 『電車は、A駅 B駅間を、B駅 C駅間より1時間当たり9km早く進む』ってところの、
A駅 B駅間 をって何なん!!『を』じゃなく『は』じゃろう!!」
私: 「え?
電車が主語なんだから、そこは『を』でしょう!」
娘: 「は~~~~~~~?
意味が分からん!!」
私: 「もはや数学じゃないじゃん!!国語じゃし。」
娘: 「あ”------ムカツク
」
とお怒り全開でお風呂に行かれました...
娘はよく、数学的考えが出来てないと自分で言っていますが、
明らかに、国語でつまづいてます...
『え?もう帰ってきた...今からうるさいぞ~~~』
っと思っていると、
明日から夏休みなので、学校に置いてあった、
普段開かないような教科書をすべて持って帰ったらしく、重そうに抱えたカバンを
いきなり、ドッカ~ンと置いて、一言
「重~~~~い!!」
やっぱりうるさかった。『ただいま』は、全く無し!
それでなくても暑い室内が数度上昇し、こっちの血圧も上がるから暑い暑い!!
早く家に帰って来たのなら、早く勉強を始めれば、こっちもイライラしなくて済むのに
何度、見ても、全く、勉強なんて始めない。
私が買い物に出かける時間になり、また監視できなくなったけど、
長年の経験から、娘の行動はお見通し!!
テレビタ~~~イム。(録画したドラマ)
帰宅頃に日記を書くパターン!!
いかにも、何かやってたみたいに、筆記用具だけは持っている。

私が、夕方の家事をやる間も、日記を抱えたまま、瞑想中...

夜更けに初めて、お勉強らしきことが始まる。
睡魔とともに...
昨夜は数学のプリント。
初っ端からつまづく娘。
娘: 「意味が分からんのんよ!!」
またお怒り??様子を遠いところから観察する私。
娘: 「寝る!!」
私: 「寝るな~~~~!!」
娘を起こしに、近づく...揺さぶる...起きない...くすぐる...起きた

娘: 「寝る!!」
私: 「文章を読みなさい!!」
娘: 「じゃけー意味が分からん!!」
娘は寝っ転がったまま。
私: 「体を起こしてプリントを見なさい!!どこの意味が分からんか言ってん?」
娘: 「 『電車は、A駅 B駅間を、B駅 C駅間より1時間当たり9km早く進む』ってところの、
A駅 B駅間 をって何なん!!『を』じゃなく『は』じゃろう!!」
私: 「え?

娘: 「は~~~~~~~?

私: 「もはや数学じゃないじゃん!!国語じゃし。」
娘: 「あ”------ムカツク

とお怒り全開でお風呂に行かれました...

娘はよく、数学的考えが出来てないと自分で言っていますが、
明らかに、国語でつまづいてます...

スポンサーサイト

