カレーライス
2013-07-16(Tue)
娘が、すでに夏バテしてて、食欲があんまりないので、
夜ごはんに何だったら、食べれる??って聞いたら、
カレーなら食べれる!!っていうので、カレーライスにした。

前回、作ったカレーが、玉ねぎが少なくて、かなり水っぽくなったせいか、
娘に
「もっと、トロっとした美味しいカレーが食べたい!!」
と言われたので、
いつもより具を多くして、水を減らして、トロッとしたカレーを作って、自分なりに
バッチリじゃん!なんて思って、娘のガツガツ食べる姿を想像して、
晩御飯の時を迎えた。
ところが、娘の機嫌がかなり悪い。
カレーもガツガツ食べるどころか、仕方なく、食べている感じ。
ため息も連発...

私: 「カレーがええって言ったのに、なんかね、そのため息と態度は!!」
娘: 「いつもと違うし、美味しくない!!」
私: 「トロっとしたカレーじゃん!!」
娘: 「分かったい~ね、食べりゃええんじゃろ!!

」
親の気持ち、子知らず...

朝ご飯は、いつも、晩御飯の残りを出すんだけど、
前日にカレーが嫌だと言ったので、別メニューを準備して娘を起こした。
あれでも、カレーも食べるかな?なんて思ったので、
一応、カレーは食べる?って聞いたら、
娘: 「カレーしか無いんじゃろ?カレー食べ#$%&ー」
私: 「は?食べ
る? 食べ
ない?? ほかにハム焼いたけど、そっちにする?」
娘: 「カレーを食べ
るー!!

」
結局カレーも残され、ハムも一切食べず、朝ご飯を終了。
ヨーグルトはしっかり食べてたけどね...

暑い日が続くけど、何を出したら美味しく食べてくれるんだろうね~!!
悩むところですわ...
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
こんにちは。暑いと食欲一気に落ちますね。((+_+))
カレーは夏スタミナをつけるには良さそうですよね。
さあ我が家は今日は何にするか。考え中です。
こんにちは!!こう暑いとつい、冷たいものを食べたくなりますね。
早速、今朝から、お腹の調子が...ウウ..
夏バテ防止にタンパク質の摂取をしないといけないみたいです。
焼肉!!と言いたいけど、これがね...予算無し!!
ウナギ、苦手~(^^; これも高いですね(^^;
安くてうまくて、体にいいもの、な~んだ?
...難しい問題です。(^^;
暑いですね~まぢ、暑い。
学校説明会、暑かったですね~ワタシは
真ん中だったので、マヂ、暑かったです。
『良く寝てたね?』というと、
『あれ?おカアサンも寝てなかったっけ?』だってさ。
・・・・・・。
大掃除、お疲れ様でした。
合図の花火に、ねねは驚いていました。^^;
暑かったナ・・・・今、自治会の役員なので、
主人も出ましたが、ワタシも出席しました。
長女はサマコンの為、欠席、次女と三人で参加しました。
後は三者懇談会ですね。(涙) あ~あ。
そうですか。。。。食欲不振、可哀想・・・・
娘は、お刺身が好きですが、お嫌いですか?
こんなに暑いのってもう犯罪ですよね!!
私の今の格好の方が犯罪かも。(≧▽≦)
一人でいると、格好なんて気にしてられません!!
学校説明会は親子で寝ているところは多かったハズです。
8校は多すぎですよね!!途中抜ければいいんですけど、
座布団持参なので、目立たぬように、帰らないといけないので、
最初から最後までいました(≧▽≦)
真ん中のクラスはホント暑そうでしたね!
扇いでいる人が多かったので、暑いんだろうな…って思っていました。(^^;
合図の花火はやっぱり必要なのかしら?
私もちょっとびっくりしました!!
夫婦で参加ですか!!お疲れ様です!
うちの旦那、私たちが出る時に朝食をのんびり食べてましたよ。
自治会の役員さんも大変ですね。
三者懇談会は我が家は明日です。人生初の娘との三者懇談に
親子共々、緊張しそうです。まさにうちも、『あ~あ。』って心境...(>_<)
習熟度テストどうだったんだろう...
あっさり、さっぱりお刺身!!って私も思ったんですけど、
娘は、お刺身が...サーモンのみ受け付けます。(>_<)
サーモンの何か...おしゃれな、おかずなんて出来ない...
今日は塩鮭の切り身が安い日だ!!(≧▽≦)
もう毎日夕ご飯考えて作るの、ホント嫌になります(--;)
でもちゃんとリクエスト聞いて作ったりして、エライじゃー
ないですかぁ。うちは夏の間は、いっさいリクエストなんて
受け付けてませんよ~。
とりあえず作っただけでもほめてくれ。。。って心境です(^^;)
うちも今日はカレーです。
カレーは子供はみんな好きな食べ物のはずでは・・・
暑い時は何を作ってもダメってことね!
ホントに親の心、子知らずですね トホホ
ちなみにうちのメニューは~
カレー・きゅうりと茄子の浅漬け・冷奴・ポテトサラダ。
全部自分の好きな物ですよ~(笑)
ウチも同じ感じです。
この暑いなか、がんばってお料理しているのにね!
暑くて娘さんも疲れちゃっているのでしょう。
でもきっと、いつかお母さんのありがたみがわかる年になるでしょう!
と、自分にも言い聞かせております。
お久しぶりです!
カレーといえば鳥取県はカレーの消費率がたしか1位っていうくらいカレー食べてます♪
夏はやっぱ野菜カレーがオススメですね(^^♪
ちゃんと朝ご飯出すんですね!えらいわー
うちは私の方が先に家を出るんです。なので起こして「朝パンくっていけよ」と言い置いて出てくるんです。なので食べてるかどうかわかんないなー。いつも菓子パンとか焼いただけの食パンとかです。
あ、なんか駄目な親の典型ぽい?w
でも食欲ない時ってこういうカレーみたいな味の濃いもののほうが食べやすいですよね
だはは、難しいお年頃ですね(笑)
そんな風に言えるのも今のうち・・・
わいも、結婚前はオカンにワガママ言ってたなぁ・・・
薄いだの、辛いだの(^^;)
わい、暑い時に辛~~いカレー食べるの好きなんですよ。
汗ダラダラかきながら(^^)
冷たいものばかり食べてても夏バテするし、
悩むところですね(^.^)
ぶちにゃんさん、娘さんの身体を心配して、せっかくトロトロのカレーつくったのに残念でしたね~><
でも、きっと娘さんにもその気持ちはいつか伝わるんだと思います。子供のころは、母親が子供の身体を気遣いご飯を作るのは当たり前の家庭も多いですが、近所でときどき猫を見せてと遊びに来る子供がいるんですが(親の了承を得てないので家には上げれませんが)親が共働きで毎晩、弁当や宅配ピザなどでまともに手作りのご飯を食べさせてもらっていないようです。そんな子もいますから、娘さんはずっと幸せですよ~・・・
あっ、夏バテにはビタミンB1が良いそうですよ!ウナギは高いし、豚肉で冷しゃぶとかいいかもしれませんね!娘さんに喜んでもらえるメニューでがんばってください^^
こんばんは、お邪魔します。
カレーは夏バテも吹き飛ばしちゃいますよね。
暑い時こそぜひ食べたい(´▽`)
次の日のカレーもしっかり食べますよ♪
う~ん・・・むじゅかしいですねぇ
でも結局いつものお母さんの味が好きってことなんですね^^
毎日そうめんにしちゃえば?いやって言うまで(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
そうめんにカレーかけたら美味しいよ?(*^m^*) ムフッ
ホント、毎日献立考えるのが面倒ですよね!!
私は、売り出し日の火曜から、金曜日まで、メニューを大体決めてるんですよ(≧▽≦)
そこが、私の怠慢です^m^
火曜日…焼き鮭、水曜日…ハンバーグor肉じゃが 木曜日…前日ハンバーグなら、肉じゃが
肉じゃがなら、野菜炒め~、金曜日…回鍋肉orビーフン などなど...
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
最近、娘の友達に、それが、ばれてて、今日は〇曜日だから、〇〇ですか?って聞かれます。
土日月はその日の気分(≧▽≦)
最近、娘の食欲がないので、特別に聞いてみたら、こんなことになっちゃいました。
普段、娘にリクエストを聞くと大概、ファミレス行きたいって言うし、
旦那に聞いた日には、絶対私にはできない料理か、高い食材か、私の嫌いなものをいうので
最初から聞いてません(≧▽≦)
暑い中、熱いものを作っていると地獄ですよね!!
扇風機やエアコンの前でのんびりご飯が出来るのを待っている家族を見ると
ちょっと、イラっとします(-"-)
でも家族の為に主婦は頑張ってます!!って主張したいですね!!
やっぱり、夏と言ったらカレーですよね!!
と思って、娘にカレーが食べたいと言われた時に、
カレーなら食べてくれると信じていたのに、
まんまと、騙されました!!(>_<)
騙したつもりはないでしょうけどね(^^;
思ったより、トロッとし過ぎて、くどかったんでしょうね。
あのうまさが分からないかな…(≧▽≦)
きゅうりと茄子の浅漬けと冷奴は暑い日には最高ですね!!
きゅうりは体を冷やしてくれます!!
おかずのメニューって、やっぱり自分の好きなものを作ってしまいますよね!!
それがご飯を作る人の特権ですね!!(^_-)-☆
親の気持ちになんて、親になってみないと分からないんでしょうね。
しょうがないんでしょうけど、
もう少し早く分かって欲しいですね!!(^^;
うちの娘なんて、ろくにご飯を作らないし、手伝いもしないのに、文句だけは
一丁前!!そんな態度に、つい、イライラしてしまいます。
それでも、子どもは心配なので、頑張ってご飯を作ってしまいますね!!
この思いがいつか、伝わると信じてお互いに頑張りましょうね!!(^o^)/
お久しぶりです!!
カレーの消費率って鳥取県が1位なんですか!!
ちょっと調べてみました!!
鳥取県は共働きが多いってのとラッキョウの産地だからっていう理由みたいですね!!
やっぱり共働きが多いですか?
野菜カレーいいですね!!
いつもワンパターンの材料で作るので、たまには、色んな野菜を入れて
作ってみようかな…(#^^#)
テレビで石川遼君が美味しそうなカレーのCMやっているし、
今度は美味しいと言ってもらえるカレーを作ってみようっと!!
私は、周りの人が働きに行く中、いまだに専業主婦ですので、
朝ご飯を出さないと家族に怒られちゃいそうです。
結婚する時に、旦那にパンは飯じゃない!とか言われて、朝ご飯に
パンを出せないってのも理由なんですけどね...(>_<)
私は子供の時から、朝はパンでもご飯でも文句は言いませんでしたけどね…(^^;
パンも好きだし!!菓子パンだと、すごく嬉しかったもんです。
最近は朝ご飯を食べない人もかなりいるみたいですよ!!
それで、朝礼で倒れる子とかも多いとか...
ダイエットとかも考えて食べない子もいるけど、
身体が飢餓を感じで脂肪をため込むから、食べないっていうダイエットは、
かえって太るらしいですね。
よくもまあ、あそこまで勝手なことをいう娘だと呆れます。
でも、いつか、いつか、私の気持ちが分かればいいなぁと思いつつ頑張っています。
親にだから、色々言えるんでしょうけどね...(^^;
やっぱり、暑い夏にはカレーですよね!!
辛~~~いカレーは後から半端なく痛みがやってきますよね?
冷たいものは、ばてちゃいますね!
つい、食べやすいと思って、冷たいものばかり食べていると、
気づいたら夏バテ!!ってこともあるます。
一昨年、アイスコーヒーに、はまって、夏が終わる前に
胃腸をこわしちゃいました(>_<)
まだまだ暑い日が続くので、気を付けましょうね!!
ほんと、娘は親の気持ちを簡単にぶち壊します。(>_<)
いつか、親の気持ちや、ありがたみが分かる日が来てほしいですね!!
じゃないと、仏のぶちにゃんも、キレまっせ!!(^^;
今の時代は共働きが多いし、コンビニも充実しているので、
子どもだけで、お弁当やピザを食べるって珍しくないんでしょうね。
でもこれが毎日だとちょっと飽きそうですね(^^;
うちは旦那がコンビニ弁当やホカ弁は好きじゃないみたいです。
考え方が、ちょっと古い??
私がインフルエンザで寝込んだ時くらいかな…旦那がコンビニでお弁当を買ってきたのは。
ビタミンB1ですね!φ(..)メモメモ
豚肉で冷しゃぶ、最近やってないな…^m^
娘は好き嫌いが多いけど、一か八かやってみようっと!!
ありがとうございます(^o^)/
こんばんは!いらっしゃいませ!!
カレーは夏の定番ですよね!!キャンプでは必ず食べたいメニューです!!
我が家は、カレーをやると鍋いっぱいに作るので、
2日間、晩、朝、晩、朝とカレーが続くので、私が『カレー地獄』と名付けました(≧▽≦)
4食食べるとさすがに、2度目の朝には、食べるスピードが落ちますね(≧▽≦)
これぞ地獄!!
量を減らしたので今回は2食で終了!!
これくらいが本当は丁度いいのかもしれません(^^;
前回のカレーがあまりにも薄かったんでしょうね!!
子供の舌も、もうごまかせませんね^m^
先日の昼ご飯に今年初のそうめんをしたら、久々だったので完食していました。
これが続くと、『またソーメン?』って言われるんでしょうね・・・
娘は、そうめんにしようか?って言うと決まって、『流しそうめんなら食べる!!』
って言うんです。(^^;
家じゃ、流せんし、グルグル回るのは、人の箸をつけたソーメンが回るよって
言ったら嫌がっていました。(≧▽≦)
そんな年頃です。
それにしても、ソーメンにカレーは斬新!!
カレーうどんは好きなので、いいかも!!
ソーメンは超細麺だけど、カレーは絡んでくれるかな??(≧▽≦)