高校説明会
2013-07-06(Sat)
昨日(金曜日)は、娘の中学校で近郊の高校の説明会、第一弾がありました。
中学校の体育館に入ると子供が座っている横に親の席が準備されていて、
自分の子供の隣に座って説明を聞きました。
学校から子供たちに配られた、各高校の説明のプリントが入ったファイルと、
舞台にセットされたスライドを見ながら、今日は8校の説明を聞きました。
時間帯が、午後13:00~16:00くらいまであって...
そう、まさに睡魔タイム!!
最初のうちは、緊張もあるし、聞く気満々で、姿勢もきちんとしていたのが、
段々、パイプ椅子のクッションの悪さと暑さと睡魔で姿勢が崩れつつあるなか、
必死に耐えて娘が行きそうな高校の説明の時には何とか真剣に聞くことができたけど、
絶対に行けない、進学重視の高校の説明になると、
脳が先に夢を見だして、目が半開きで、ウトウト...
最近、睡魔が来ると、ありもしない筋肉の疲れなのか?眠りに入る前の『ビクッン!!』って
身体が無意識に動く現象が、びっくりするほど、突然に起きてしまうんだけど、
ちょっとそれになりかけて、一人が変な汗かいちゃいました
周りを見ると、あちこちで生徒が睡魔と闘っていたので、
横にいる娘が気になって見ると...
睡魔どころか、顔は真剣!体もほとんど動くことなく、
ファイルを持つ手が、時々ページをめくっている状態!!
『これが、猫かぶりの正体だな...
でも眠くないのか??』
と思いつつ、娘を時々見ていたら、2時間半の説明で私に聞いてきた言葉は
「オープンキャンパスって何?」
でした...
ってか、説明聞いてた??
おまえは蝋人形か?
学校から帰ってきた娘に、どこの高校に行ってみたいって思ったか聞いたら、
「悩むんよね~」
って言うから、真剣に学校を検討しているのかと感心していたら、
説明してくれた先生の中に好きなタイプの先生がいらしたみたいで、
その先生が、行きたい高校の先生じゃなかったから、
悩んでいたみたい...
中学校の仮入学の時も、そんなことあったな…
説明してくれた先生がとっても気に入って、楽しみに入学したら
転任されていて、結局、会えなかったという...
そういう運命なのね...
先生は、いずれ、転任されるんだから、学校の特色で選びましょう!!
中学校の体育館に入ると子供が座っている横に親の席が準備されていて、
自分の子供の隣に座って説明を聞きました。
学校から子供たちに配られた、各高校の説明のプリントが入ったファイルと、
舞台にセットされたスライドを見ながら、今日は8校の説明を聞きました。
時間帯が、午後13:00~16:00くらいまであって...
そう、まさに睡魔タイム!!

最初のうちは、緊張もあるし、聞く気満々で、姿勢もきちんとしていたのが、
段々、パイプ椅子のクッションの悪さと暑さと睡魔で姿勢が崩れつつあるなか、
必死に耐えて娘が行きそうな高校の説明の時には何とか真剣に聞くことができたけど、
絶対に行けない、進学重視の高校の説明になると、
脳が先に夢を見だして、目が半開きで、ウトウト...

最近、睡魔が来ると、ありもしない筋肉の疲れなのか?眠りに入る前の『ビクッン!!』って
身体が無意識に動く現象が、びっくりするほど、突然に起きてしまうんだけど、
ちょっとそれになりかけて、一人が変な汗かいちゃいました

周りを見ると、あちこちで生徒が睡魔と闘っていたので、
横にいる娘が気になって見ると...
睡魔どころか、顔は真剣!体もほとんど動くことなく、
ファイルを持つ手が、時々ページをめくっている状態!!
『これが、猫かぶりの正体だな...

と思いつつ、娘を時々見ていたら、2時間半の説明で私に聞いてきた言葉は
「オープンキャンパスって何?」
でした...

ってか、説明聞いてた??
おまえは蝋人形か?

学校から帰ってきた娘に、どこの高校に行ってみたいって思ったか聞いたら、
「悩むんよね~」
って言うから、真剣に学校を検討しているのかと感心していたら、
説明してくれた先生の中に好きなタイプの先生がいらしたみたいで、
その先生が、行きたい高校の先生じゃなかったから、
悩んでいたみたい...

中学校の仮入学の時も、そんなことあったな…
説明してくれた先生がとっても気に入って、楽しみに入学したら
転任されていて、結局、会えなかったという...

そういう運命なのね...

先生は、いずれ、転任されるんだから、学校の特色で選びましょう!!

スポンサーサイト

